住宅設備・建材・工法掲示板「無垢フローリングの樹種について 2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢フローリングの樹種について 2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-02-15 11:17:50
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】無垢材のフローリング(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

前スレでは無垢フローリングの樹種によって硬さや温かさの違いを教えてもらいました。
また国産無垢や輸入無垢の違いも良く分かりました。
今後も無垢フローリングの樹種による問題点などを教えてください。

前スレ→http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28534/

[スレ作成日時]2010-08-12 16:32:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

無垢フローリングの樹種について 2

225: フローリング屋です 
[2011-07-20 09:59:20]
おはようございます。

ワックスフリーとは、ワックスを掛けなくて良いという事でよろしいですよね?

もし、そのような商品をお探しでしたら、無垢フローリング(無塗装、自然塗装、UV塗装)
どれでも良いのですが、ご希望の材種に後からご自分でガラスコーティングをされてはいかが
でしょうか?

私どもの取り扱っているガラスコーティング剤は、表面をコーティングして耐傷性や耐水性
耐摩耗性などを高める働きを持っていますが、なんといっても一番の長所は、無塗装や自然塗料
仕上げの商品の良さである無垢材の呼吸を止めない事なんです。

シロウトの方でも簡単に塗る事が出来る商品なんですよ。
※これを言っちゃうと、コーティング専門店に怒られてしまうかもしれませんが。
もちろん、仕上げにこだわりを持つ方はコーティング専門店に依頼した方がいいと思いますが。

ガラスコーティング剤を塗布すれば、素材表面も耐久性が上がりますので、針葉樹の柔らかい素材
でも、普通の状態よりかなり耐傷性能は上がります。

ソリや暴れのレベルに関しては、粗悪品でなければ、または、無垢を使い慣れない大工さんでなければ
そんなに心配する事ではないと思います。

無垢フローリングを使い慣れている工務店さんでしたら、全然問題ないでしょうし、地理的な問題等が
あればどのような素材が適しているのかアドバイスしてくれると思いますよ。

ハウスメーカーさんのお仕事をメインでされている大工さんだと、合板フロアになれてしまっているので、
強く叩き過ぎたりさまざまな問題が出てくる事もあります。(すべての方がそうではないと思いますが。)

ご質問の答えになっているかはわかりませんが。 <(_ _)>

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる