住宅設備・建材・工法掲示板「無垢フローリングの樹種について 2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢フローリングの樹種について 2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-02-15 11:17:50
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】無垢材のフローリング(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

前スレでは無垢フローリングの樹種によって硬さや温かさの違いを教えてもらいました。
また国産無垢や輸入無垢の違いも良く分かりました。
今後も無垢フローリングの樹種による問題点などを教えてください。

前スレ→http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28534/

[スレ作成日時]2010-08-12 16:32:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

無垢フローリングの樹種について 2

205: 購入検討中さん 
[2011-07-03 22:07:04]
>>204
早速のアドバイスありがとうございます。

最初は杉の床にしようと思っていましたが、現在契約の工務店がヒノキでも節ありならあまり高くはなりませんよ
と言う意見でヒノキの小節有りにする予定です。
仕上げの方は、ヒノキのそのままの色と木目を生かしてつやはあまりピカピカしていないのが希望ですが、汚れは防止したいと思っています。
いろいろとネットで調べた結果では、オスモが良さそうでしたが工務店の建てているモデルハウスがオスモで、モデルハウスを建ててから3カ月も建つのにまだ独特の匂いがします。

キヌカも良さそうですが、耐久性がやや気になるところです。

私としては、最初だけ自然系ワックスを塗って、後はぬか雑巾でメンテ出来れば良いと思っています。

キヌカの会社の説明ではぬか雑巾はぬかの油成分で表面に膜を作るので無垢の呼吸を妨げるみたいなことを言っていましたが本当でしょうか?

また、ヒノキには何が一番合うでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる