住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化とガス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化とガス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-04-03 23:37:14
 削除依頼 投稿する

新築で建ててオール電化にしました。賃貸の時はガスでした。その時と比べて光熱費が月1万くらい安くなりました。職場の年配の方からオール電化はどうだ?とよく聞かれます。ガスより得だと思いますよと答えましたがその方はなかなかオール電化に踏み切る事ができないみたいです。最初の工事費がかかるからでしょう。でも何年かすれば元が取れますよね?実際に皆さんの所はどうですか?ガス派ですか?オール電化派ですか?やはりオール電化は得でしょうか?

[スレ作成日時]2010-08-04 20:27:35

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化とガス

351: 購入経験者さん 
[2010-11-06 10:41:10]
オール電化の深夜割引は、当然、原子力発電所に依存しているのはご存知かと思いますが、
オール電化の人は原発推進派なんですかね?

確かに原発はCO2出しませんから、CO2排出量だけはエコロジーですね。
ヒートポンプが効率的でCO2の排出が少ないみたいに言ってますけど、そもそも原発込みですよね。
電力会社はそんな言い方はしませんが。

また、オール電化は確かにコスト面でエコノミーであることは納得です。
ただ、将来の原発から出る廃棄物の処理など、社会全体で経済的なのかどうか、
今がよければいい的な感じのロジックがオール電化にはあると思います。

将来の原発廃棄物の処理費用なんかはオール電化の人が負担して欲しいですね。
まあガスの人が電気を使わないわけではありませんので、少なくとも電気の総使用量で按分とか。
ガス利用者は少なくてすみますし。
(その分、炭素税はガス利用者が使用量に応じて負担するべきでしょうが。電気にも乗せるとして。)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:オール電化とガス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる