株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム宮崎台サウステラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 馬絹
  7. クレストフォルム宮崎台サウステラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-24 17:03:26
 削除依頼 投稿する

最寄駅は田園都市線『宮崎台』駅で総戸数56戸のマンションです。
この辺りは割と平坦な場所かなと思うのですが、
価格はどのくらいなのでしょうか。

情報交換しましょう。


所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹1031-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩16分
    東急田園都市線 「宮前平」駅 バス5分 「馬絹神社前」バス停から 徒歩2分 (市バス「新城駅」行)

[スレ作成日時]2008-01-12 14:29:00

現在の物件
クレストフォルム宮崎台サウステラス
クレストフォルム宮崎台サウステラス
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区馬絹1031-1他(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩16分
総戸数: 56戸

クレストフォルム宮崎台サウステラス

No.2  
by 匿名さん 2008-01-18 11:01:00
価格的にも立地的にも、たまプラのダイワハウスの物件と迷いますね。
立地からはたまプラに軍配?オール電化だし。ただこちらは床暖、ディスポーザーがあるんだね。
高い買い物なので、デベの信頼性なども考慮して決めたいとこですね。
No.3  
by 匿名さん 2008-01-26 00:26:00
田都にしてはめちゃめちゃリーズナブルんだけどなんで??
No.4  
by 申込予定さん 2008-01-26 11:11:00
246沿いだからですかね?
でも価格はいいので購入予定です。
みなさんどうですか?
No.5  
by 購入検討中さん 2008-01-26 17:28:00
今日みてみたけど田園都市沿線で徒歩圏 南向きが4000万以下ってかなり
魅力的だと思います。
No.6  
by 匿名さん 2008-01-26 18:50:00
駅周辺に住んでます。

徒歩圏でがんばれる人はいいですが、場所はかなり不便ですね。

小学校や中学校は遠いですよ。
No.7  
by 購入検討中さん 2008-01-27 08:59:00
クレストフォルムもダイワハウスも現地まで歩いてきました。
クレストフォルムは駅から平坦な道で私の足で15分くらいでしたが、
ダイアハウスは鷺沼駅から歩いてみたところ、
坂道が多くてとてもじゃないけど毎日歩けない距離でした。
あの坂道は自転車も無理だと思います。
やっぱり南向きのクレストフォルムを申し込みます。
No.8  
by 匿名さん 2008-01-27 17:51:00

業者ですか?
No.9  
by 匿名さん 2008-01-27 18:04:00
梶ヶ谷貨物ターミナルの目の前ですね。
夜中は騒音がきになりますね。電車の音が。
No.10  
by 物件比較中さん 2008-01-27 21:53:00
>07さん
本当にダイワハウスの物件行きました? たまプラまで徒歩で15分、坂道も少ないルート教わりませんでしたか?裏手の教会→東名下→国学院大遊歩道を通れば15分ですよ。実際に歩きました。
もう申し込んでしまったのなら、このアドバイスは遅いですが。
我が家は、こんどの3連休あたりでクレストフォルムを見学してみます。
No.11  
by 周辺住民さん 2008-01-28 19:09:00
駅に行くまでにかなりキツい上り坂があります。
どのルートを通っても、上り坂は避けられないと思います。
R246と尻手黒川道路と貨物線に激近ですので、静かとは言えず、空気もきれいとは言えないでしょうね。
R246より尻手黒川の方がクセモノかと…。
とはいえ、この値段はお手ごろですね。
No.12  
by 物件比較中さん 2008-01-28 19:26:00
ブランズ宮崎台と比較するとここ安い・・・
No.13  
by 匿名さん 2008-01-28 19:52:00
駅近辺に住んでます。

ブランズ宮崎台の辺りはもともと人気があります。
周りは閑静な住宅街ですし、スーパーもあります。
バス便は夜でも多いですし、バス停も近いです。
ただ、宮崎台駅まで、坂がありますね。

クレストフォルム宮崎台の辺りは渋滞の尻手黒川がありますから。
夜中は汽笛が騒々しい貨物ターミナル、246号があるので、
周辺環境さえクリアすれば、大丈夫かと思います。
ただ、ちょっと先へ行くとあのトンネルが・・テレビでも映りましたね。
地図では近所にセブンイレブンもあるみたいです。
No.14  
by 物件比較中さん 2008-01-28 20:03:00
>>13
あのトンネルってなんかいわくつきなんですか?
No.15  
by 匿名さん 2008-01-28 20:25:00
現地からはとても離れてますのでどうぞご安心を。

梶ヶ谷貨物ターミナルの下は3本ほどトンネルがあります。
通勤や通学などに使うトンネルです。
梶ヶ谷 トンネル と検索すればでてくるかもしれません。
一年も昔のはなしです。
No.17  
by 匿名さん 2008-01-29 02:21:00
>16さん、私は15さんではありませんが、
16さんの書かれていることは当然それは勿論そうなのですが、

一方で、安全・安心を願って見事な壁画「トンネルアート」を完成させた子供達の気持ちを考えると、トンネル自体をいつまでもあのトンネル呼ばわりされるのも如何なものかと。
15さんは、おそらくそうした観点で一年も昔のはなしと書かれたのではないかと想像します。
No.18  
by 匿名さん 2008-01-29 09:59:00
15です。マンションは高い買い物なので
周辺環境を知っておくことはとても大事だと思います。
分譲は転居等そう簡単にはできないですよね。

トンネルは地元の中学生達により綺麗なアートが描かれてます。
トンネル内は以前より電気が明るくなったような気がしますし、
雰囲気も明るくなりましたヨ。
No.19  
by 購入検討中さん 2008-01-29 13:34:00
周辺環境はいま建っているブランズとは全然違いますね。
こちらの方は尻手黒川道路が近いし貨物線はあってうるさそう。
マンションの価値考えると難しいかな。
No.20  
by たか 2008-02-21 08:01:00
やっぱり貨物駅はうるさいのでしょうか?夜に汽笛とかなるんですか?我が家は、価格が安くてなんとか買えそうかな〜なんて、考えていたのですが・・・
坂道は、駅の手前にちょっと上り坂があったくらいで、あんまり気にならなかったのですが・・・
でも、確かに空気は悪そうかな・・・
No.21  
by 匿名さん 2008-03-02 23:53:00
駅距離が気になります。
南向きなのと前が住宅地なのはいいと思うんですけど。
近くの人はどうやって駅に行ってるんですか?教えてください。
宮崎台徒歩?宮前平バス?チャリ?
どんな感じでしょう??
No.22  
by 匿名さん 2008-03-05 01:25:00
駅前の東急ストアとライフ、フジスーパー、どれも中途半端に遠いですね。
No.23  
by 物件比較中さん 2008-03-12 21:51:00
たまプラのダイワの物件、なにげに値段下げましたね。
No.24  
by 周辺住民さん 2008-06-12 02:38:00
このサウステラスの横に立つ14階の方の竣工時期がわかる方、いらっしゃいませんか?
今はサウステラスと同じ高さ以上になってきましたね。
No.25  
by 周辺住民さん 2008-06-12 17:35:00
http://www.city.kawasaki.jp/30/30kansin/home/casbee/18kouhyou/06020/06...

すみません、2009年3月の予定のようですね。
そもそもの着工が遅れていたようなので、
これも遅れるんですかねぇ。


サウステラスは残り8邸とのことですね。
今週末に見に行ってみようかな。
No.26  
by 物件比較中さん 2008-06-13 14:46:00
200戸ぐらいの大きいのできるんですよね・・・
気になっている物件ではあるのですが、自分が買ったしても他が売れるんだろうか。
サウステラス残8?もうちょっと余ってたような気がしますよ。
1ヶ月前で半分入っているとかはいってないとかって。
間違ってたらすいません。
本気の方々はちゃんと確認してみてください。

ネガティブな事ですいませんがメロディーハイム武蔵浦和のサイトみてから疑心暗鬼になります。
今は他も非常に厳しそうなので暫く様子見します。みなさん頑張ってください。
No.27  
by 物件比較中さん 2008-06-25 03:07:00
目の前がガソリンスタンドだし、貨物線走ってるけど騒音とかはどうなんだろう。

あと、すぐ近くが尻手黒川道路だし環境面が悪そうだな、さらにトンネル・・・。

環境面がクリアできれば検討できそうかな。
No.28  
by 周辺住民さん 2008-06-30 01:03:00
近所に住んでいる者です。

・ガソリンスタンドですが、24時間営業ですが、とくに部屋が面しているわけでもないですし、正直いって、客は少ないかと。以前は、現地に建っていたフットワークが利用していたくらい。トンネルの先にJOMOがありますしね。
・貨物線についてですが、確かに気にする点ではあるかもしれませんが、慣れてしまえばなんともありませんよ。旅客線並の騒音よりはましかと。気になるようでしたら、実際に確認してみるのもいいかと。マンションが遮音性とかを考えているかを確認されてみてはどうでしょうか。
・尻手黒川道路は、日中のまぁまぁの交通量ですが、夜になるとかなり少ないです。週末は、軽い信号渋滞もありますが、抜け道知ってしまえば大した事ではありません。
・周辺住民からいえば、トンネルを使わないルート知ってますし、徒歩や自転車で駅に行くとかを考えるとほとんど利用する機会は無いです。

デベの営業みたいな言い方になってしまってますが、近隣住民から言えば駅前まで平坦だし買い物に不自由しない場所なので気に入ってますよ。梶ヶ谷駅に向かって登山するよりは、はるかにましです。

あと、宮前区役所がそこそこ近いとか、公共面で考えても利便性はあるかなと。
まぁ、環境面の評価は人それぞれですが。。。
No.29  
by 匿名さん 2008-07-01 11:11:00
トンネル事件の犯人は捕まったのですか?
No.30  
by 地元民 2008-07-01 17:33:00
馬絹に住んでる人は通勤の行きはバスで宮前平、帰りは宮崎台から徒歩がおおいかな。
買い物はチョット前までスーパータナベがあったので、まだ便利でしたが・・・・
ちなみに近くのK歯科はなかなか良いですよ。
目の前のG.Sは安いのでお徳かも!トラック御用達、一般車も御用達、ウチも御用達。

トンネル・・・まだ捕まってないみたい・・・・
No.31  
by 匿名さん 2008-07-01 21:07:00
宮前区役所がソコソコ近い?ご冗談を。
No.32  
by 匿名さん 2008-07-01 21:53:00
28さんは営業さんでしょ。
No.33  
by 匿名さん 2008-07-01 22:24:00
〉28
営業ご苦労様です。
No.34  
by 周辺住民さん 2008-07-01 23:38:00
28です

>31
バスで行けるだけまだましってことですよ
とはいえ、住民票程度なら溝の口に行くでしょうけど。
No.35  
by ご近所さん 2008-07-02 00:23:00
住民票・印鑑証明等なら宮前連絡所で取れますよ
No.36  
by 28 2008-07-02 22:28:00
なんと・・・
とはいえ、平日だけなんですね

土曜にとかぐらいしか行くことができないので、溝の口くらいしか浮かびませんでした;;
No.37  
by ご近所さん 2008-07-09 10:12:00
今日付けの住宅情報ナビの更新では値下げしてますね。
No.38  
by 匿名さん 2008-07-19 09:56:00
以前見に行った者です。
値下げするまで待ちますと言ったら営業マンさんに「値段は下がらない」と言われたのですが・・。
そろそろ買い時ですかね。
No.39  
by 匿名さん 2008-07-19 10:23:00
ゴールドクレストはどこの物件も急に値下げはじめましたね。
穴埋め価格表を使って時価で売るのが得意の会社だったのに。
銀行から現金化を急かされてるのでしょう。
No.40  
by 匿名さん 2008-07-19 10:59:00
業績だけ見ると他の会社よりは余裕ありそうだから、そういう意味じゃないと思うよ。
業界全体で値引き合戦が始まって、さすがに下げないときつくなったんでしょ。
てか不動産会社つぶれすぎじゃない?これからマンション探すなら経営状態も見といた方が
良いと思うよ。
No.44  
by 匿名さん 2008-07-20 12:48:00
まあ価格相当かなと思いました。立地的に。
建物はすごく良かったですけど。
あの駅距離が大丈夫なら買ってもいいかな?っていう物件ですね。
私は・・・検討中です。
No.45  
by 物件比較中さん 2008-07-29 22:03:00
特にここは近所のJR高架下での悲しい事件と治安の向上が見込めないといった理由で
候補から外しました。女性にとっては不安な街です。。。
No.46  
by 周辺住民さん 2008-07-30 10:06:00
悲しい事件って言ったって、
このマンションから歩いて10分ぐらいかかるし宮崎台駅とは反対方向じゃん。
金山地区の人の中には自転車で西福寺前バス停使ってる人もいるかもしれないけど、
このマンションからはフジまでの緩やかなロング上り坂道を徒歩で行かない限りほとんど行かない方向。
今では普通に通行してる人多いしね。

事件の直後の警察の人曰く「野川台公園の方にナイフ持ってウロついてた男がいたっていう話や上野川バス停付近のバス車内でナイフ出したのがいるっていう目撃情報があった」って。
もしかしたら、そんな人は引越しして違う所に行ってるかもしれないし、
そもそも違う土地に住んでるヤツかもしれないし。
どこに住んでも様々な危険はあると思うけどな。


自分としては、ガケみたいになってる南側が気になるけどね。
先日付近を歩いていたらゲジゲジやコクワガタいましたよw
元々尻手黒川道路の近くは今は小さくなっちゃった川が流れてるので、
水が出る所が多いとかって話は聞いたことあるけどね。
このマンションではないけど、昔は釣堀だった所に建物が建ってたりするので緑は豊かかも。
No.47  
by 匿名さん 2008-08-03 17:31:00
それよりも何よりも・・・問題は3つでしょ!

①ごくれ
②かもつ
③ぞっきー

この問題を解決できるならいいんだけどね〜
by地元民
No.48  
by 匿名さん 2008-08-03 22:10:00
ぞっきーって?
No.49  
by 匿名さん 2008-08-03 23:54:00
いますねー、ぞっきーw
フジの近所にチャリでやってる子がいたのには大笑い&ビックリしましたよ。
No.50  
by 購入検討中さん 2008-08-04 20:13:00
この価格なら周辺環境はある程度目を瞑らなくちゃダメかなぁ。
貨物の音ってどの程度なんだろう??
No.51  
by 周辺住民さん 2008-08-06 23:29:00
ブランズが完売したので選択肢がここしか無いんじゃないですか?
No.52  
by 周辺住民さん 2008-08-07 16:53:00
いやなら買わなければいいんじゃないですか?
目を瞑るのは環境?価格?デベ?

欲しい(理想)と買える(現実)は違うと思います。
No.53  
by ご近所さん 2008-08-13 21:38:00
匿名さんの「ぞっきー」と「ごくれ」ってなに??どんなもの??
No.54  
by 購入検討中さん 2008-08-16 02:54:00
しらないの〜。おしえなーい☆
No.55  
by 入居済み住民さん 2008-08-16 02:55:00
くだらない会話はやめてください。
No.56  
by ご近所さん 2008-08-17 01:43:00
クレストシティー宮崎台のMRがオープンですね。
228戸で新聞のチラシ入ってましたね。
http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_miyazakidai/index2.html
BBQ施設があるようですw


サウステラスが今後どう展開されていくのか楽しみですね〜。
No.57  
by 物件比較中さん 2008-08-28 18:08:00
クレストシティとこっちのクレストフォルムで迷ってます。
共用施設とかはあんまり興味がないんでこっちの方が価格的には魅力です。
No.58  
by 物件比較中さん 2008-08-29 17:52:00
今日チラシが入ってました、いよいよ隣のマンションも案内が始まりましたね!
土曜か日曜内覧しに行きたいと思います。
No.59  
by 匿名さん 2008-08-29 22:37:00
>>53
ぞっきー・・・族
ごくれ・・・・ゴールドクレスト
No.60  
by 匿名さん 2008-09-02 00:06:00
このデベは潰れないのかなぁ?
No.61  
by ご近所さん 2008-09-08 17:16:00
この界隈、もう少しお買い物スポットが近かったら言うこと無しなんですけどね。

>60
さぁ?
それ言ったら、どこのデベや建築屋も潰れる可能性あるんじゃない?
No.62  
by 物件比較中さん 2009-03-15 17:24:00
ここは完売したんですか?
No.63  
by 匿名さん 2009-05-24 19:40:00
隣のクレストシティを見に行ってこちらの、物件をすすめられて、検討中ですが、販売から1年近く経っている物件の値引きは、はたしてどれぐらいあるのですか?
No.64  
by 物件比較中さん 2009-06-21 17:35:00
さすがに価格は据え置かないと思いますよ。
夜見ても半分も明かりが点いていないみたいですし・・・。
No.65  
by ご近所さん 2010-02-06 00:47:58
こちらのサウステラスは完売してないですよね?
値引き等ないでしょうか?
No.66  
by 匿名 2010-07-21 01:26:47
完売はしてない様ですね。演出なのか、申し込み済み、契約済が最近あったことを踏まえて、予算プラスアルファの空き部屋をいくつか勧められたよ。
No.68  
by 匿名 2011-01-24 17:03:26
完売しました

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる