横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜駅周辺 これから完成タワーマンション情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜駅周辺 これから完成タワーマンション情報
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-08-23 10:40:56
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】横浜駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

横浜駅近辺でこれから完成するタワーマンションを教えて下さい☆

[スレ作成日時]2010-07-31 15:54:48

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜駅周辺 これから完成タワーマンション情報

21: 匿名さん 
[2010-08-12 19:42:34]
横浜駅周辺は確かにもう建つ余地がないですね。
あるとしたら既存の施設が売却されたり、もしくは一体型となればありえる程度かと
とはいえ、現状でそういう動きがありそうな場所はないので
計画が出てくるまで最低でも10年以上は確実にかかります。
老朽化した建物はいくつかあるので、タワーじゃないマンションはありえなくはないです。

現状、可能性が1番あるのは東口郵便局あたりと思いますが、
かなり駅近の一等地なので横浜市がマンションを許すかどうか。

私がデベならSOGOに交渉してマンション一体型百貨店を計画を持ちかけますねぇ。
今のSOGOの規模を考えれば一部をタワマンにする程度で十分なので、
先に老朽化した建物部分の改装を終らせ、マンション部分を建設して売上げのない期間を短縮し、
土地の売却益で改装費用賄え、土地が売りたくなければ定期借地権とかいろいろ方法はあるし、
300世帯程度の日常の売上が積み増しできるので、それなりに魅力的な計画です。
デベとしても、それなりの利益を乗せても百貨店と地下街で雨に濡れずに
横浜駅に行けるマンションなら間違いなく売れますしね。
22: 匿名 
[2010-08-12 20:12:11]
そごうの入っているビルは横浜市の建物で、そごうはテナントのはずです。
確か新都市ビルといったか?
23: 匿名 
[2010-08-15 21:08:30]
現時点では、金港、栄、大野、みなとみらい地区ではタワマンどころか分譲マンションは
条例や横浜市の人口計画のため建てられません。(認可されない)

あくまで「今」はです。5年後、10年後にどうなるかはわかりません。

みなとみらに関しては企業誘致が思うように進んでいないので複合型(住居+商業施設)
のビルの建設を容認する方向にはなっています。59街区は住宅の建設が認められている
街区です。20街区は臨港地区ですが、緩和されるとの噂もあります。(数年前に実際に
複合ビルの建設案が市から発表されています。)
24: 匿名 
[2010-08-22 20:23:55]
59街区とは?
25: 匿名 
[2010-08-23 10:40:56]
横浜市はマンションより商業地区のオフィス施設です。前市長の負債総額があります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる