三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「BELISTA大津駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 春日町
  6. BELISTA大津駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-19 19:03:30
 

BELISTA大津駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:滋賀県大津市春日町字梅林881番1(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「大津」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.75平米~85.63平米
売主:藤和不動産 大阪支店

施工会社:株式会社フジタ 大阪支店
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社


【タイトルの(仮称)を削除しました。2012.02.17 管理担当】

[スレ作成日時]2010-07-31 09:36:25

現在の物件
BELISTA大津駅前
BELISTA(ベリスタ)大津駅前
 
所在地:滋賀県大津市春日町881番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大津駅 徒歩2分
総戸数: 70戸

BELISTA大津駅前ってどうですか?

42: 匿名 
[2010-10-04 02:26:08]
大津の夜の街は寂しい限りです。逆に考えると治安は悪くないです。

でもマンションのすぐ隣に飲み屋があるのもすごいな。
43: 匿名さん 
[2010-10-04 02:30:49]
騒音に関して言われてますが、分かってないよ。
本当の問題が・・・
ほんま何も知らないって怖いよ。
お気の毒に・・
何も知らずに買って後で後悔するんでしょうね。
可哀想に。言っとくけど、教えない。
勉強しなさい。
44: 匿名さん 
[2010-10-04 03:52:32]
何も分からないから教えることもできない
とりあえず不安を煽ってるだけ

本当の問題とやらがなんなのか?
どうせ何にも分かってないけどとりあえず煽っておけと書き込んだのか
何らかの似非科学を信じてるかのどちらかだろうね
45: 匿名さん 
[2010-10-04 15:05:25]
アホヤ。お前ほんまに知らんねんな。
駅近のマンション買うときは常識なんだが・・・
おしえて欲しければゴメンナサイしなさい。
教えてあげる。
46: 匿名さん 
[2010-10-04 17:08:23]
ゴメンナサイ。
教えて下さい。
47: 匿名さん 
[2010-10-04 23:43:26]
新快速から見ますがここってえらい土地が狭いですよ
15階建なのでは天井も低いんじゃないかな
それにベランダから電車に乗れるんじゃないかってぐらい線路が近い
これだけ近いと音よりも振動が心配です
48: 匿名さん 
[2010-10-05 19:31:47]
惜しい。振動よりもあるじゃん。鉄道が原因で起こる問題が・・・
47さんはマトモだな。
44、おまえは馬鹿だ。
49: 匿名さん 
[2010-10-06 00:34:07]
気分を悪くしたのならすいませんでした。
馬鹿でわからないので、教えてくださればたすかります。
お願いします。
50: 匿名さん 
[2010-10-06 03:43:49]
そういえば昔、電車がマンションに突っ込んだ事故がありましたね
51: 近所をよく知る人 
[2010-10-06 12:07:55]
ここは子供の落書き版ですか??

メクソハナクソのやり取りは邪魔です。

役に立つ情報交換の場にしてください。
52: 匿名さん 
[2010-10-06 19:10:19]
>ここは子供の落書き版ですか??
はい、まさにその通りです。
しいて言えば版ではなく、板です。

役に立つ情報をやり取りしたいのであればご自分でそのような掲示板群を設立することをお勧めします。
その際、ここのように匿名で誰でも書き込めるようにはせず、
会員制で、できれば本名を明かさないと参加できない掲示板にした方がいいです。
53: 匿名さん 
[2010-10-06 21:48:05]
駅周辺では、人身事故がけっこう多いです。ということは・・・
54: 匿名さん 
[2010-10-06 23:42:21]
おばけがよく出る!
55: 匿名さん 
[2010-10-07 07:26:24]
それで、答えは何だったのですか?
おばけですか?
56: 匿名 
[2010-10-09 15:07:27]
大津なら京都すぐだから便利かな?
ただ確かに少し狭い気もしますがもう大津なら他に新しいのは建たないかな?
57: 匿名さん 
[2010-10-09 22:10:12]
48さん
結局、何も知らなかったのですか?
知ったかぶりはやめましょうね。
58: 匿名さん 
[2010-10-10 00:10:43]
可哀想だな。チビちゃん。鉄道が走って南向きが主体だと騒音以外に一つしか無いのに。
ほんといいカモにされるよ。
59: 匿名さん 
[2010-10-10 01:40:24]
48さんの言うことはもっともですね
答えは人の目でしょう
通常ベランダは日当たりを考慮して南向きに設置しますが
その南側に線路があります
通勤の多いびわこ線では、ずっと監視されているようなもので
ろくにカーテンも開けられません
多分、2-3階がホームの高さになるんじゃないかな
前にも書きましたが、線路から近すぎるんですよ
62: 匿名さん 
[2010-10-10 06:05:55]
自意識過剰すぎて笑っちゃうね
誰もあんなマンションの住人監視したりしないよ
63: 匿名さん 
[2010-10-10 06:26:13]
58さん
本当は知ってるけど、あなたがこういう言い方で悦にひたっているので、その小さなプライドを守るために、わざと聞いてやってるのですよ。
あなたと一緒で、答えは言ってあげませんけどね(笑)

こんな掲示板でしか偉そうにできないなんて、かわいそうですね。

ネットの神様になりたいのですか?(笑)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる