なんでも雑談「客への愚痴、不満!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 客への愚痴、不満!
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-07 15:15:11
 削除依頼 投稿する

接客業をしていると、表面上は出せないので、我慢してストレスが異常に溜まります。そんなうっぷんをぶちかましましょう!店員に偉そうにしている等、これを見ている客は態度を是非改めて頂きたい!

[スレ作成日時]2010-07-29 00:41:45

 
注文住宅のオンライン相談

客への愚痴、不満!

81: ぽー 
[2020-08-20 18:38:23]
凄く マナーを守らない人が 沢山いる
商品を いらないなら 触らなければいいのに
指で 押さえる 本当に最低

どこにでも 商品を 置いていく
法律ぐらい 作ってほしい
82: ぽー 
[2020-08-20 18:43:47]
よくかります
83: 匿名さん 
[2020-11-27 04:39:22]
飲食チェーン店店員です
モヤモヤしたり、え?と思うことを言ったお客様がいたのでここで愚痴らせていただきます。
メイン以外を自分で取りに行くタイプの食べ放題があるのですが
問題のお客様がお子様連れの女性で子供と二人で来ていました。
お子様のメニューは食べ放題がすべてついており、大人の方はお子様メニューの食べ放題を利用できないとなっています。
あと、未就学児は食べ放題無料です
注文をとったときお子様のメニューしか頼まず、お客様に
「お子様のみのご注文で大丈夫ですか?」と確認してはいと言われたのでお子様だけ食べるのかな?と思い大人の方は頼まないと食べ放題が利用できないのは説明しませんでした。
ただその後見たらガッツリ食べ放題のサラダを食べてたので、え?となりました。
その時、もしかして大人の方の単品の食べ放題を頼んだつもりだったのかな?
もしくは大人の方は頼まないと食べ放題を利用できないのを知らなかったのかな?
と思いお客様にすみませんと一言いい「お子様の料理のみのご注文だと思っていたのですが、もしかして単品の食べ放題(複数の食べ放題がセットになってます)もご注文だったのでしょうか?」と聞き
その後にお子様のメニューだけでは大人の方は食べ放題が利用できないと説明し、単品食べ放題も追加いたしますか?と聞きました
そしたらお客様は前に来て説明されたときはお子様は元々、未就学児で無料で食べ放題が利用できるのでお子様のメニューを頼めばお得に大人の方も食べ放題が利用できると説明されたそうです(この時普通のメニューを頼んだ場合ではなく?ということをお客様に確認しました)
私はこの時、え?そんな間違ったこと言ったの誰?え?新人なら確認するし…誰だろう?と思いお客様にその時の店員の名前は覚えてますか?と言ったら
いや、それはそちらの方が分かってますよね?
と言われました。いや、誰か分からないから聞いてるんですが
その後聞いても、若い男性といい該当する方が複数いるのでどういう方だったか?と聞いてもそちらの方が分かってますよね?
とまた言われました
そして、子供がいるのにそういう事をいうのか?的なことも言われました
雰囲気で感情を読むから親が怒られてると感じると言われ
え?雰囲気で分かるなら貴女が怒られてるのではなく貴女が怒ってるのを感じるのでは?と思いました
言い方からお客様が自分が怒られてると子供が思うと言ってると思いましたが、こちらは怒ってないのですが?と思いました。
その後、お客様が気分が悪いのでもう帰りますと言ったのですみませんと言いお客様から離れました。
自分は長めの休憩に入るので着替えようとしたら先程のお客様が呼んでると言われたので
ネクタイなど外した状態でしたが待たせるわけにはいかなかったのでそのままの状態で向かいました。
そしたら、子供がいるところで話すことじゃない、離れたところに呼んで言えばいいじゃないかと言われました
いや、わざわざ席を立たせるのを悪いと思ったから座ったままの状態で話を聞いてもらったしそもそも子供によくない雰囲気にしたの貴女の発言だと思うのですが?
その後は時間帯責任者(担当場所は違う人)を呼んでと言うのでお子様メニューの食べ放題について説明して一緒にお客様のもとまで戻りました
その後は今の時期子供は多感だからといい、あなた子供いないでしょ?的なこときつめに言われました
そして、子供がいたらこんな風にできないとも言われました
ただこの発言を聞いたとき自分はあまり言っていい言葉ではないなと思いました
もし自分が子供が欲しくても中々できない、もしくはできない女性だった場合、この言葉は誹謗中傷になると思ったからです
その後聞いてると、自分がズカズカと勢いをつけていきなり来て上から言ってきたと言いました。
そして時間帯責任者が間違ったこと言った従業員はどんな人だったか?と聞いたら言いませんでした。
その時思ったのは、なぜ嘘を言う?と思いました。
そもそもズカズカと勢いよくは行ってませんし、足音を立ててた訳でもありません。
それに、お客様はこちらに背を向けている状態でしたので歩いてきているのは分からないはずです
座っている席もソファーで背もたれは座ったとき背の高いかたは頭が少し見えるくらいです
なのでお客様は女性で平均的な身長でしたので座っている状態だとなおさら分からないと思います。
あと上からはもしかしたら物理的に上から言ってたからか?と思いました。
自分は平均より身長が少し高いので上半身を屈めても座っている人からみたら視線が上になります
ただそうじゃなかったら、システム(いわゆるルール)を説明しただけで上からになるのか?それともこの人の上からの基準が普通の人と違うのか?と思いました。

その後は店舗責任者が不在だったので時間帯責任者が連絡し店舗責任者が直接お客様とお話してました。
これについては詳細は聞いてないので分からないですが、結局お客様から代金は頂かずそのまま帰っていきました。
他の方から帰るときの様子がアレだったそうです。
正直時間がたって考えてみると、もしかしてわざと?と思ってしまいます。
だって間違った従業員を店側が聞くのは当たり前ですよね?だってちゃんと違うと言わないと、ちゃんとお金払って食べてる人たちに失礼ですし、また同じような事があったらいけないですし。
実際お客様が不快な思いしたんですからそうならないように注意するように言いますよね?
今まで何も言われなかったと言ってましたが、言ったら面倒臭いことになると大体分かるから見てみぬふりの人もいただろうし、注文とってなかったら分からないです。
あと、気付かなかったかも知れないと言ったら、それはそちらの都合ですよね?と言われました。
都合うんぬんの前にルール守ってないですよね貴女と思うのは私だけではないはずです。
そもそも、自分が感じたように相手も言ってるはずだというように言ってるのもどうかと思います。
人によって感じ方が違うのでお客様は言うときにそんなつもりではなかったかもしれないが自分はこう感じた、と言っていただけたらそういう風に感じてしまったんだ…と思いますが、一方的に決めつけられると誰だって不快な思いをします。

まぁ結論間違ったことを言った従業員言わなかった時点でわざとでは?と感じました
名前言えないならそちらの方が分かってると言わず、その人がすごく責められたりしたら嫌なので店舗責任者だけに言います、とかありますしね。
もう、来ませんとか言ってましたけど被害妄想が酷くなり事実とは異なることを言ってしまうかたは来なくていいと思います。
他のお客様の迷惑ですし
正直、人間時間がたてば言ったことも忘れるのでまた来そうですが。

長々と失礼しました
追伸 自分は社交的ではなく基本家にこもってるタイプの人間です。なおかつ精神年齢も低いです。
そのうえ、おそらく鬱病かるくあり、長生きしたくない、早タヒにしたい、ほぼ心が死んでる(まだ心動く物があるがそれはだいたい現実逃避ができるもの)な人物です。
86: 匿名 
[2020-11-28 09:03:57]
[No.84~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
87: 匿名 
[2020-12-04 01:38:57]
ここの掲示板もルールを徹底したほうがいい。掲示板の趣旨としては「悩みを打ち明ける」「悩みに寄り添う」ことである。主役は「悩みのある人」だ。

「悩みのある人」に傷口に塩を塗るようなコメントはお断りというルールを徹底すべき
(嘲笑・偏見・中傷・趣旨逸脱など)
88: 名無しさん 
[2020-12-22 01:27:53]
話しかけたらうんともスンとも言わないくせに
他のお客様がお探しのものをご案内してたら
他のスタッフに「あの商品見てたんだけど、とられちゃったから?」とかイヤミ言う人なんなの?
素直に「これ気になってて」とか「これが欲しい」って言えばいいじゃん。口あるなら喋れよ。
89: 通りがかり 
[2020-12-22 18:04:06]
>>83 匿名さん
うーん思うに、貴方は真面目過ぎると思う。仮に子連れをたてに悪さをする人もいるし、逆ギレする人だっている。
お店側としては、変な揉め事は起こしたくないと考えるから、そういった自体は避けたいと思う。
今後は一旦、お客の特徴など覚えて、上に相談。対策を考えて行動の方がいいかも。他の従業員にも浸透すると、お店全体で注意できるし、事前に避けることも出来る。貴方自身の怒りもある程度解消できるでしょ。私も万引き捕まえて未然に防いだら、店長からめっちゃ説教された。逆ギレして何かあったらどうするのって。
後日、別店舗で同じ理由で犯人追いかけて亡くなった人がいて。その場での正義感はやめた方がいいと悟りました。貴方も気を付けてね。
90: 匿名さん 
[2021-01-22 11:04:40]
フードコートでの勤務です。
クレーマーの特徴は注文してからずっと店の様子を怒った顔で見ています。
特に調理の様子です。クレームを探しているのです。今までのクレーマーすべてそうです。
何か言いたいのです。他のお客さんに聞こえるように。まあ、そんな人に構ってられないですけれど。
どうして欲しいのでしょうか?お金返して欲しいなら言ってほしいです。
もういいから早く帰って、って思います。
で、2度と来るなと。
皆さんも気をつけてください。
怒った顔でじっとこっちを見ている客には。
91: 匿名さん 
[2021-01-26 21:55:01]
ガールズバー
バーチャルにしてやる!
92: 太宰治 
[2021-02-25 21:34:58]
ダ◯ソーで、閉店間際に来る40代で子持ちのボブヘアイモ女。嫌な感じ、いつもギリギリに来て買い物して、しかも今日なんか買ってすぐ返品までしてきた。思わず
車のナンバー見ちゃったよ。
93: 名無しさん 
[2021-03-24 20:34:19]
自分の子供が迷惑行為してるから、注意してるのにフルシカト。3回注意してもフルシカトやったので4回目言ったら「わかってるわ」と輩みたいに叫んできました。わかってるなら注意される前にどうにかしろよ。
名前なんやとか聞いてきて、後から電話でクレームつけてくる始末。その場で対面はって言えばいいのにと腹しか立ちませんでした。
94: 匿名さん 
[2021-03-24 23:14:59]
入店時アルコールで手の消毒をお願いします、っていうポスターにクレーム入れてきた客がいた。
アルコールアレルギーの人間への差別に当たるとか。消毒しなきゃいけない法律でもあるのかときたもんだ。
んじゃ何でお前酒飲みに来てんの?都合の良いアルコールアレルギーだな。
95: マンション検討中さん 
[2021-03-27 18:20:25]
大阪の郵便局、ゆうゆう窓口で行列に文句言ってるデブオヤジがキモすぎて吐いたわw

しかもそいつ自体大量に郵便物持ってるし、お前みたいな奴のせいで行列ができるんだよ?
96: マンション検討中さん 
[2021-03-27 18:24:32]
しかも、何でこのおっさん反対向きにメガネしてんの?
後頭部に目がある妖怪なの?w
97: マンション検討中さん 
[2021-03-27 18:29:30]
「いつもこの時間に来てるけど、いつも混んでるやん?」
↑違う時間に来いよw

「(最後尾を守る局員さんに向かって)スタッフ一人しかおらんの?」
↑じゃあお前が金払ってもう一人雇えw
98: オーナーさん 
[2021-03-27 19:47:02]
今日来たチンピラ風オヤジ3人

チンピラ「時間無いからすぐ案内して」

バイト「只今満席です、順番にお呼びしますので店外でお待ちいただけますか?」

チンピラ スマホ指さして「空いてるって出てるじゃん、修正しろよ!詐欺だろ!」

グーグルマップの情報で空いてると表記されてたらしい。
そんな情報うちの店関係ねえし、文句あるならグーグルに言えといって追い返した。
99: 匿名さん 
[2021-03-28 05:08:02]
>>91 匿名さん
ガールズバー
婆ちゃんにしてやる
100: 匿名さん 
[2021-03-28 22:12:18]
ギャーギャーわめいてるガキを
なだめない客
ムカつく!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:客への愚痴、不満!

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる