移住相談掲示板「神奈川で子育てにいい地区はどこですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 移住相談掲示板
  3. 神奈川で子育てにいい地区はどこですか?
 

広告を掲載

関西人 [更新日時] 2018-09-13 21:54:44
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】神奈川の子育て| 全画像 関連スレ RSS

転勤で東京に行くことになりました。神奈川県に住みたいのですが、関東のことは全くわかりません・・お勧めの地区があれば教えていただきたいのですが。よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-07-03 22:43:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神奈川で子育てにいい地区はどこですか?

490: 匿名さん 
[2010-06-01 03:47:51]
>>477

大倉山育ち日吉在住だけど、
東横沿線、日吉~菊名で知ってる範囲で書いとく。

公立ってこと考える場合は大倉山では大綱中。
理由は進学先の水準と部活動の水準。
対象小学校は大綱、太尾、大豆戸と菊名の一部。

中学だと師岡、篠原は可もなく不可もなく。

悪いけど綱島は勧めない。
樽中は伝統的にアレだから。
(卒業生の方ごめんなさい)

日吉の日吉台中は昔荒れたらしいが今は普通。
日吉台小はいいけど殆んど中受で私立へ。
駒林小と下田小はのんびり自然の中でって感じ。

菊名の港北小は確かモデル校だったと思います。

保育園は港北はどこも厳しいけど
北端の日吉、南端の菊名は選択肢が綱島、大倉山より狭まるので注意。
綱島は駅近の認証は少ないが認可外は多し。
大倉山はまんべんなくあるが、裸足とか布オムツとか拘りのある(つーかアタマ固い)園がいくつかあるので注意。
ただ区役所にフラットでバギー押して歩いてけるし、
区の育児支援施設もあって育児は一番楽な印象。

日吉は坂が多いのと保育園の殺人的な倍率で、
ちょっと辛いかも。

菊名はあまり詳しくないのでゴメンなさい。

そんな感じですが、あくまで主観と経験、口コミによるものです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる