ナイス株式会社 の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ガーデンブリーズ 光の街」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 中央区
  6. ガーデンブリーズ 光の街
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-03-29 14:16:26
 削除依頼 投稿する

ガーデンブリーズ 光の街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:神奈川県相模原市上溝字甲七号1936(地番)
交通:相模線 「番田」駅 徒歩4分
価格:2300万円台-4000万円台予定
間取:3LDK-5LDK
面積:64.29平米-88.28平米

設計・監理:長谷工コーポレーションエンジニアリング事業部
施工:長谷工コーポレーション
売主・販売提携(代理):ナイス
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:ナイスコミュニティー

[スレ作成日時]2008-07-25 00:33:00

現在の物件
ガーデンブリーズ 光の街
ガーデンブリーズ
 
所在地:神奈川県相模原市中央区上溝字甲七号1936番(地番)
交通:相模線 「番田」駅 徒歩4分
総戸数: 311戸

ガーデンブリーズ 光の街

172: 匿名さん 
[2011-07-03 18:47:37]
完売の速さで言ったら番田→橋本→相模大野。
ガーデンブリーズに住んで
もうすぐ2年になりますが問題が何も無く
建物もホテルみたいで良い買い物をしたと思っています。
大震災も余裕でした。
たまに不動産から売ってくれとチラシが入ってるくらいです。
173: 入居済み住民さん 
[2011-07-03 22:02:50]
10年以上先の話ですが
リニア駅が橋本にでき
小田急多摩線は相模原&上溝に乗り入れする予定。
このマンションに住んでいますが
上の階の音は一切聞こえたことは無いです。
当然横も。
174: あらら 
[2012-01-26 07:11:04]
http://www.asahi.com/national/update/0126/TKY201201250792.html

↑前にも書かれてたけど、ガーデンブリーズも大丈夫かね?
地震で建物が平気でも免振装置がいかれたら大事。修繕費では
免振装置の補修はまかなえないからね(笑)
175: 匿名 
[2012-02-10 23:19:39]
ここのマンションも含め、最近の免震マンションでは問題なし。
今回調査で損傷があったのは実績の浅かった免震の古いビルです。
177: 入居予定さん 
[2013-05-24 06:04:10]
「ガーデンブリーズ 光の街」の住民専用スレです。
入居予定の方はこちらからどうぞ!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337130/
181: 匿名さん 
[2014-10-31 19:53:42]
生活音がとてもするみたいですね。
周辺の環境としてはとても整っていて、
落ちついて生活出来そうな感じが伺えます。
やはり、同じ住民によっても快適度は変わりますよね。
182: 入居済み住民さん 
[2015-10-27 09:54:49]
最近中古で買ったものです。

自身は神経質なほうなので上の階の騒音など心配しましたが
1ヶ月住んだ感想は足音や騒音は聞こえません。
静かな所にマンションがあるのでとても住みやすいです。

マンションの人たちはとてもよく挨拶をしてくれます。
キッズルームやゲストルームを手軽に利用できるのがありがたいです。

一軒屋とマンションで悩みましたが
結果マンションにしてよかったと家族も言っていました。

183: 匿名さん 
[2015-11-09 17:47:10]
>>182さん、それは良かったですね。
生活音はマンションの構造にもよるでしょうけど、
上下左右の住民さんの暮らし方にも影響されるので
182さんは隣人さんに恵まれたのかもしれません。


中古二件の募集をみつけて内容を見ています。
棟内に小さなコンビニがあるのでしょうか?
写真を見たところ隣接する建物が無さそうで、
明るくて開放感を感じます。
廊下側の部屋が斜めの面があるのが気になりますが、
不便を感じることはないですか?
184: 通りがかりさん 
[2022-03-29 14:16:26]
以前住んでいた者です。深夜に結構リズミカルな感じで太鼓を叩いているような音がします。当時は気にはなりつつも、宗教家の人でも住んでいるのかなと思っていましたが、あれは戸境壁にボードを設置し、その上からクロスを貼って仕上げるので、間に空気の層が作られるのが原因で、隣りの家の音を拾ってトントンと音が鳴るようですね。地味に気になる音でした。あと15階建てで上限目一杯に建てられているので、天井は低めです。寝室の壁を挟んで横がお隣さんの寝室だったのだと思いますが、深夜に恐らく旦那さまであろう低い怪しい声が聞こえてきて良い気分はしませんでした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる