東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その50)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その50)
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-08-08 11:50:08
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

ゆるやかにも景気回復基調と云われてますが…

実際はどうなのかよくわからないというのが本当のところかと。

ということで当スレのその50を立てさせていただく栄誉にあずかりました。

引き続き喧々諤々どうぞ!

前スレその49
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80169/

[スレ作成日時]2010-07-25 05:22:12

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その50)

1241: 匿名さん 
[2010-08-06 17:14:17]
後輩が極端に少ないからいつまでも下っ端仕事しかしていない。というか阪神淡路、地下鉄サリンとかで世の中
騒然としているうちに30過ぎちまった。
1242: 匿名さん 
[2010-08-06 17:16:18]
高卒ではなく、明海大学不動産学部中退な。そこんとこ重要だから。
1243: 匿名さん 
[2010-08-06 17:33:01]
1993年以降は定期昇給凍結、消費税値上げとロシア危機、不良債権問題で金融不安。
とにかく給与があがらない時代に突入したんだべさ。
1244: 匿名さん 
[2010-08-06 17:47:09]
バブル世代は今の46~42歳で、割高外周区のミニ戸を買いあさった世代w
1245: 匿名さん 
[2010-08-06 17:53:27]
田園都市線がめちゃくちゃ混み始めた時代だよな。
1246: 匿名さん 
[2010-08-06 17:53:43]
>>1243
管理職としての教育が行われていない世代でもあるね。
今の30代、20代は大変じやないw
1247: 匿名さん 
[2010-08-06 17:56:17]
マネジメント研修は単なる振り分けテストと化した。人は多すぎるし、部下のいないバブル入社組みに
どうやって管理職研修するか会社は悩んだ。
1248: 匿名さん 
[2010-08-06 17:57:34]
>>1245
郊外が元気な時代で、バブル崩壊後の地価下落も郊外はあまりなかった。
ちょっと地価が下がって、割高外周区のミニ戸ブーム。
そう言った意味で、割高外周区は今に至るまであまり下がっていない。
だから割高なんだろうがw
1249: 匿名さん 
[2010-08-06 17:59:04]
いや、今の20代、30代を部下に持つほうがたいへんだと思う。
だって、頭悪い奴が多いよ。
こんなスレでグタグタいってるんだから。
1250: 匿名さん 
[2010-08-06 18:02:11]
世紀が変わってからだよな、都心部居住が始まったのは。
まだ10年しかたっていない。
1251: 匿名さん 
[2010-08-06 18:02:20]
>郊外が元気な時代で、バブル崩壊後の地価下落も郊外はあまりなかった。
ちょっと地価が下がって、割高外周区のミニ戸ブーム。

ちがうよ
かつてのブランド分譲地が坪単価で半値以下に暴落したんだよ。
あざみのバス便の立派な建売が4000万円台になって沿線の駅前中古マンションが大暴落
当時世田谷の新築マンションが2割引で売られたのはよく覚えているよ。
周辺区の建売も3割引で叩き売られたりしたね。
1252: 匿名さん 
[2010-08-06 18:03:59]
都心と比べたらそんなの暴落のうちに入りませんよ。
1253: 匿名さん 
[2010-08-06 18:05:39]
世田谷の新築マンションが2割引で売られた>
今でもやられているじゃん。
芦花公園と岡本だっけ?
1254: 匿名さん 
[2010-08-06 18:08:06]
価格調整が不十分なままここに至ったってことでしょ。
1256: 匿名さん 
[2010-08-06 18:40:59]
日本暴落 喜ぶ馬 鹿がここにいる
1257: 匿名さん 
[2010-08-06 19:23:45]
>土地も暴落
>給料も暴落じゃ
>結局一緒


6000万円の物件が4000万円に下がるのと
600万円の所得が400万円に下がるのとじゃ
結局一緒なんかではないよ

買えない人は買えない状況が変わらずに
買える人は買える物件が増えるわけだからね。
1258: 住まいに詳しい人 
[2010-08-06 19:23:49]
デベさん販社さんが徐々に夏休みに入り
個別の物件スレでは有意義な情報もポツポツ落とされているのに
ここは相変わらず困ったチャンの吹き溜まりになってるなあ

1200越えても新スレ立てないし、どこまで腐っているんだろ
まあ指示待ちの兵隊さんは
自分から動く必要がある創造的な仕事は出来ないわけか
(本来、スレ立が“創造的な仕事”とか思えないんだけど・・・)
1259: 匿名さん 
[2010-08-06 19:27:10]
有益な情報って何よ?花火とかか?
1260: 匿名さん 
[2010-08-06 19:30:57]
誰か終結宣言したらいいんじゃないか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる