埼玉の新築分譲マンション掲示板「【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 18:11:54
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】さいたま市浦和区の教育| 全画像 関連スレ RSS

【地域スレ】さいたま市浦和区の教育環境についての有益な情報交換しましょう。また物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

※あまりにもスレの趣旨とかけ離れた内容、個人または特定のマンションの誹謗中傷等は書き込まれないよう、ご配慮をお願いします。

さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26890/

[スレ作成日時]2010-07-23 22:37:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2

49: 匿名さん 
[2010-09-11 10:58:25]
少子化で子供が減ってるのに、県内の公立学校では暴力行為が増えてるそうですね。
生徒指導課が「非常に危機感を感じている。」とは…。
いったい何が起きてるのか、新聞の地方版などで特集して欲しいです。


児童・生徒の暴力行為 平成9年度以降最多の2673件 2010.9.9
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100909/stm1009091848010-n1.htm

 平成21年度の埼玉県内公立学校での児童・生徒の暴力行為は前年度比114件増の
2673件で、9年度の調査開始以降最多となったことが9日、県教委の調査で分かった。
一方、いじめの認知件数は同158件減少し、2034件だった。

 調査によると、暴力行為の発生件数が最も多いのは中学生で、前年度比109件増の
1942件となり、全体の約7割を占めた。小学生は47件増加し219件、高校生は
42件減少し512件となった。

 加害児童・生徒を学年別でみると、中3の921人が最多で、次いで中2の763人、
中1の494人が続く。高校生では高1の415人、小学生は小6の107人が最も多かった。

 警察に補導されたのは、小中高合わせて前年度よりも29人増え152人となった。
また、家裁送致されたのは77人と15人増加し、このうち17人が少年刑務所に収監された。

 暴力の形態別では、生徒間の暴力が最多の1562件。次いで器物損壊が779件、
教師への暴力が255件などとなっている。

 一方、いじめの認知件数は、中学校で前年度より73件少ない1242件、小学校は
68件減の679件、高校は22件減の105件となった。いじめを受けた児童・生徒を
学年別でみると、中1が575件で最も多く、中2の441件、中3の226件が続く。

 いじめの態様では、冷やかしや悪口などが最多の1386件。仲間はずれや無視が449件、
遊ぶふりをしてたたかれるなどが416件など。

 県教委は、学校や地域が連携して暴力行為を防止する取り組みを進めているが、調査では
暴力行為の増加傾向に歯止めがかからない状況が浮き彫りとなった。

 生徒指導課は「非常に危機感を感じている。問題を抱える子供の支援をさらに強化して
いきたい」としている。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる