東レ建設株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「フォレシアム(川崎グリーンメガ) 【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム(川崎グリーンメガ) 【4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-10 13:17:58
 

4スレ目です。
エアリーハウス・ブライトハウスは完売。
現在コンフォートタワー販売中。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

過去スレ
【1】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8973/
【2】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8914/
【3】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8765/

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建物竣工 Ⅰ工区:平成21年1月30日(竣工済)/Ⅱ工区:平成22年2月上旬
入居時期 Ⅰ工区:即入居可/Ⅱ工区:平成22年2月下旬 
分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有 建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
駐車場 785台(来客用8台含む) 月額使用料:500円~8,000円
 
売主:東レ建設 相鉄不動産 京急不動産 世界貿易センタービルディング 京阪電鉄不動産
販売提携:東レハウジング販売 相鉄不動産販売 京急不動産 長谷工アーベスト

[スレ作成日時]2008-12-24 00:27:00

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム(川崎グリーンメガ) 【4】

803: 元ご近所さん 
[2009-06-19 06:52:00]
796は私(765,780,784,794)ではありません
この投稿のおかげで、だいぶバイアスがかかってしまったのが残念です

795さんが書かれている件ですが
私は、風俗・ギャンブルを問題視しています
地区の学校のレベルは気にしていません

799さん
私のできは・・・ご想像にお任せします

>自分を取り巻く環境が変わってる前提なのに、今の環境には拘るそんなあなたの矛盾は誰も理解できない
確かに、将来的には風俗、ギャンブルがなくなる可能性はありますね
実際不況でつぶれていっているようですし
ですが、なくなる気配と言うのはあるのでしょうか?

最近盛り上がった陵辱ゲームや児童ポルノ法のように外圧があるとあっさりかもしれませんが
風俗・ギャンブルに関しては期待できませんよね

>でもやはり、794さんはもう結論を出されているのではないですか?
>不満だらけなら検討から外した方が良いのではないでしょうか。
不満だらけではありませんよ、私の不満は風俗・ギャンブルだけです

子供のいる家庭における
風俗・ギャンブルとのうまい付き合い方、避け方、あるいは教育の仕方が
あれば私の中の大きな問題はクリアできるのです

・あえて教えて、あそこには行っちゃだめみたいな教育をする?
・教えずに、親も知らぬ存ぜぬを決め込み、そこには一切近づかない?
など
いい事例があったら教えてほしいのです

802さん
「」でくくるなら引用は正確に・・・

770さんの
>気にしない人が多いのは、元々ここら辺周辺の事情を知らない人が多いからだと思いますよ。
という部分には真実は含まれていませんか?

>なぜその後、やっぱり東門前のマンションを検討しようと思うようになったのでしょう?
>794さんの価値観では東門前への評価は下がる一方のはずですが?
風俗・ギャンブル:ダウン
ラゾーナなどの商業施設、駅前の便利さ:アップ
意外と、周りの子供たちが普通だった:アップ
時代遅れの暴走族をたまに見かける:ダウン
ホームズが期待はずれ:ダウン(目の前にあると評価は違うかもしれませんが、当時は周辺だったので)

>これに反論されるのでしたら、
>「794さんの価値観で言うところの、『教育上いい環境』」と「便利さ」と、そして「価格」
>全てを兼ね備えているマンションの名前か、地名を挙げていただくと、手っ取り早いですよ。
知っていたらここで質問していないのですが・・・

私が書いた郊外の例というのは、あくまでもとある事例に過ぎないわけで
私の価値観を表しているものではありません

ここまでで私が示した価値観は
・風俗・ギャンブルは教育上好ましくない
・このあたりは私にとってはとても便利
・子供がいない家庭がここに住むことには抵抗が少ない、子供がいる場合は上記理由で抵抗がある
ということです

トレードオフの関係にあるかどうかはいろんな物件を見る中で決まるのでしょう
直感的に、「便利さ」と「価格」がトレードオフにあるのはわかります
「教育上いい」かどうかというのは、それこそ個人の価値観なのではないでしょうか?
あなたにとっては、風俗・ギャンブルは気にならないのですよね

まあ、急いでいるわけではないのでゆっくり考えることにします
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる