横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 有馬
  7. ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-07-04 23:15:14
 

所在地    :神奈川県川崎市宮前区有馬7-3-1
※「(仮称)鷺沼プロジェクト」続スレです。

東急田園都市線「鷺沼」駅下車、徒歩15分に
建設予定のマンションです。
みなさん情報交換しましょう!!

交通     :東急田園都市線「鷺沼」駅より徒歩14分
管理形態   :委託(管理形態未定)
総戸数    :144戸
敷地面積   :5779.37m2(実測)
構造・階建て :鉄筋コンクリート造地上6階地下1階建
完成時期   :2009年7月中旬予定
入居時期   :2009年7月下旬予定
間取り    :3LDK 〜4LDK
専有面積   :73.80 〜 111.91m2
売主 :東急電鉄株式会社
      野村不動産株式会社
敷地の権利形態:所有権の共有
その他概要  :施工/大豊建設(株) 
        管理/東急ファシリティサービス(株) 
        駐車場/131台収容(賃貸料未定) 
        駐輪場/260台収容(賃貸料未定) 
        バイク置場/15台収容(賃貸料未定) 
        地域地区/第1種中高層住居専用地域・第1種住居地域

[スレ作成日時]2008-05-03 12:55:00

現在の物件
ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス
ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス
 
所在地:神奈川県川崎市 宮前区有馬7丁目3番1(地番)
交通:東急田園都市線鷺沼駅から徒歩14分
総戸数: 144戸

ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス

768: 契約済みさん 
[2009-08-12 08:27:00]
既に入居済み、もしくは内覧会を終えた方に質問です。

先週自分達だけで内覧会に行ってきましたが、ダイニングの天井部分の照明取り付け箇所を中心に50cm四方のクロスの浮きが目立っていました。施行会社に聞いたところ、「シャンデリアを取り付けるための補強で、板が入っている為」と説明されてましたが、他の物件であのような状態のものを見た覚えがありません。他にも沢山不具合箇所を発見したこともあり少し不安になっています。
どなたか教えて頂けませんか?
769: 入居済み住民さん 
[2009-08-12 23:12:00]
768さん

昨日入居したものです。うちにも四角いクロスの浮きがありました。
これは間違いなく、補強です。
というのは、うちはお金を出して、業者にチェックしてもらいました。
業者によると逆にやってそこまでやってくれる会社は安心していいとのことです。
しかし、細かい不具合箇所もありました。
業者に指摘してもらって、施工会社もそのまま直してくれました。

業者の話ですが、このマンションは上出来とのこと。
小生も、売主の対応に満足しております。
770: 入居済み住民さん 
[2009-08-13 14:14:00]
快適ですね
771: 住民さん 
[2009-08-15 21:17:00]
ホントに快適ですね…
772: 入居済み住民さん 
[2009-08-15 21:58:00]
769です。

一言言わせてください!
快適です。
本当に。
773: 入居予定さん 
[2009-08-17 23:41:00]
快適かぁ、嬉しい情報ありがとうございます!
来週の引っ越しが楽しみだ。
774: 物件比較中さん 
[2009-08-18 10:49:00]
夜に近くをとおるとだいぶ明かりが増えてきましたね。
775: 匿名はん 
[2009-08-21 16:25:44]
769 by 入居済み住民さん
入居予定者です。ちょっと安心しました。慣れ親しんだ土地ではないというのが
あったので、どんなに事前確認をしていても実際に住み始めたらどうなるか不安
がやっぱりありますよ。
776: 入居予定さん 
[2009-08-23 12:13:40]
内覧を終え、後は入居を待つばかりのものです。

既に入居をしている皆さんに質問です。

ビルトインの食洗器ですが、付けた方、使い勝手はいかがですか?


我が家は今、上置きのものを使っておりましてどうしようか迷っています。

ビルトインは見た目もすっきりしていていいと思うのですが、故障したとき
高額な修理代がかかると聞いたり、使い勝手もあまりよくないとも聞いたりして
迷っています。

今使っているものも、2年くらいしか使ってないのでもったいないな、とも思うのですが、
置く場所を考えると狭くなるし・・・。


ビルトインの方、上置きの方、御意見お聞かせください。
777: 入居済み住民さん 
[2009-08-23 19:52:56]
物件の特性からいって購入者の多くは近所の人間のようですよ

住環境は私は満足しています

なので駅から遠いのは仕方ないと割り切りです

食洗器にはずいぶん楽させてもらっています

場所もとらないのですっきり

入居後でも購入可能なので、暫くはあるものを使っては?
778: 入居済み住民さん 
[2009-08-28 11:39:10]
うちの部屋はよく風が通ります

冷夏とはいえ、引越ししてきて空調を入れたのは数えるほどです

快適としかいいようがないですね
779: 入居済み住民さん 
[2009-08-28 21:48:15]
確かに前に済んでいた賃貸よりは涼しいですね。
24時間換気だからですかね?
しかし、ダウンライトのサイズの影響で、省エネ電球にできないのが残念です。
780: 入居済み住人さん 
[2009-08-29 10:28:37]
ようやく引っ越して来ました!

我が家はエアコンをビシッと使っていますが、前の賃貸より格段に涼しいです。

まだ段ボールの山ですが、全体的にすごく住みやすくて皆さんの「快適」が良く分かりました。

私の唯一の不満は台所の蛇口。使いにくい!どうにも使い勝手が悪かったら蛇口だけ交換しよう…
782: 入居済み住人さん 
[2009-09-05 15:29:52]
時既に遅し、ですが…ビルトインの食洗機、使いやすいですよ。といっても食洗機を使うのが初めてなので他と比較はできないのですが。

ちょっと割高だったけど、作り付けの食器棚もかなり良かったです。猛反対していた夫が相当気に入りました(笑)

住み心地も良いので気に入って住み始めましたが、夜遅くまでお仕事をされている方が多いようで、23時以降も共用廊下にヒールがカツカツ響くのがちょっと残念です。
783: 匿名さん 
[2009-09-06 13:38:17]
残り10%程らしいですね。

先日、見学に行ってきました。
マンションは良いですね。上品な感じで、流石、野村さんって感じです。


でも、やっぱ、高いな。あの立地ならもう少し安くっても。
それに鷺沼でしょう?たまぷらーざならまだしも。

ちょい強気な感じがしますが、値段交渉の含みを持たせているところが垣間見えるのも事実。

仕様的には矢向のゼルクの方がいいような気がします。

東急のテニスコート跡地で
土地を安く仕入れられてみたいなこと言ってましたが、
その割りにはお高いね。

ここの物件考えるのなら、他の選択肢が多く考えられますね。
まあ、野村さんだし、資産価値が落ちないのなら悪くは無いかもしれませんが。
784: 入居済み住民さん 
[2009-09-09 21:52:19]
キッズルームがあってよかったです

他の物件と迷ってる方は予算に余裕があればここをすすめますよ
785: 近所をよく知る人 
[2009-09-10 21:23:12]
宮前区に住んでいるものです。この分譲、もともと近所の方が購入しているようですね。ということは、なじみのある土地で、そんでもって住みやすい住環境だということなのかもしれません。
静かで自然も多い住環境で、ファミリー向けには最適ですよ。
でもご存知の通り、通勤はちょっと大変かも。東急田園都市線はご存知のとおり毎日混雑で、これだけで疲れちゃうかも。あとは小さいものなので、習慣になれば気にならないと思いますよ。
バス通勤、ちょっと坂道が多いっていうくらいです。電動自転車購入すること必須かもしれません。
786: 入居済み住民さん 
[2009-09-10 22:41:36]
田園都市線の混雑は結構緩和されたと思います


住環境いいですね

この近辺では比較されている物件にはないものだと思います



難点はおわかりの通り、駅から遠く値段が高いこと・・・

そこそこお金がある人しか買えないので、購入できる人にはお勧めします

今は安い物件出ているので満足できる方はそちらへどうぞです
787: 匿名さん 
[2009-09-13 19:52:11]
何だか高飛車な住人が…
788: 匿名さん 
[2009-09-13 20:15:24]
>そこそこお金がある人しか買えないので

入居住民がこんな事言ってるしwww

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる