三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ藤沢二丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 藤沢
  6. 2丁目
  7. パークホームズ藤沢二丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-30 16:47:30
 削除依頼 投稿する

パークホームズ藤沢二丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:神奈川県藤沢市藤沢2丁目1870番1他(地番)
交通:小田急江ノ島線 「藤沢本町」駅 徒歩5分、東海道本線 「藤沢」駅 徒歩17分
価格:1900万円台-4900万円台予定
間取:1K-3LDK
面積:29.4平米-76.34平米

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2008-08-15 03:08:00

現在の物件
パークホームズ藤沢二丁目
パークホームズ藤沢二丁目
 
所在地:神奈川県藤沢市藤沢2丁目1870番1他(地番)
交通:小田急江ノ島線 「藤沢本町」駅 徒歩5分
総戸数: 82戸

パークホームズ藤沢二丁目ってどうですか?

2: 購入検討中さん 
[2008-11-13 08:31:00]
少し狭いがモデルルームを見る限り荷物を減らせば住めそうなので検討中です。
病院、買物、小学校、駅までが近いので便利だと考えています。
あまり、口コミ情報がないので気になって投稿しますが、この物件どうなんでしょうか?
3: 匿名さん 
[2008-11-13 08:35:00]
カキコ無いからその程度です

ここ買う理由が分からない

戸建てにしなよ
4: 購入検討中さん 
[2008-11-13 23:12:00]
そんなもんなんですか?
営業さんによると連日お客さんが絶えないようなことを言っていたようなので多少は人気が
あるのかと思っていました。

それなりに便利かと考えていますが、どの変がだめなんでしょうか。

まあ、確かに書き込み少ないのは......(考え直そうかな)
5: 本町 
[2008-11-16 21:31:00]
私も検討中です。利便性高いのが気に入ってます。資産価値が下がらなそうですけどどうでしょうか。皆さんの意見聞きたいです。
6: 匿名さん 
[2008-11-24 21:33:00]
たしかに、利便性は良さそうですね。
エクシオ藤沢石名坂公園と迷っているけど、エクシオは小学校まで20分かかるという書き込みがあったし、その点ではこちらの方が小学校が近いからいいかも・・・
さらに検討したいと思っています。
7: 周辺住民さん 
[2008-11-25 19:07:00]
藤沢本町は新宿まで50分程度なので便利ですよ!
平日は学生が多いですが、通勤には差し障りはないです。

周りには高い建物がないのでパークホームズは目立ちそうですね
お金があれば1DKでも購入したいです。
8: 匿名さん 
[2008-11-26 20:29:00]
三井のリハウスの営業マンが、「あそこは場所もイマイチだし、高すぎるし、売れないでしょう」と言っておりました。
9: 匿名さん 
[2008-11-26 22:13:00]
トレアージュや食料品店が近いので、本町周辺で探している方にはとてもいい物件だとは思いますが、各駅停車の駅でこの価格は高過ぎる気がします。1kを購入する方って、いらっしゃるのでしょうか。
和室が好きな私にはプランも少ないですし。
10: 購入検討中さん 
[2008-11-27 03:29:00]
高すぎるという意見がありますが、この辺の相場ってどれぐらいなんでしょうか?
11: 匿名さん 
[2008-11-27 23:08:00]
新築一戸建て徒歩12分で85㎡位で3130万円というのがあります。
これを考えると高く感じません?
12: 物件比較中さん 
[2008-11-28 13:10:00]
新築一戸建て徒歩12分で85㎡位で3130万円…25坪の狭小住宅ですね。
敷地面積はわからないですが、2階建て?
マンションにすると70㎡弱くらいの感じかなぁ。
面積と価格だけで比較するとたしかに高い感もありますが、
比較するには周辺環境や設備や、中身が伴わないとね。
善行あたりのマンションと比べてどうか、でしょう。
13: 購入検討中さん 
[2008-11-28 19:21:00]
やはり少し高めということですね・・・。
三井不動産ブランドの価格なのでしょうか?
14: 買い換え検討中 
[2008-11-29 11:35:00]
近くにある「藤沢市民病院」というのはどうなんでしょうか?
15: 周辺住民さん 
[2008-11-30 19:18:00]
普通の病院ですヨ・・・。
16: 匿名さん 
[2008-11-30 23:33:00]
私は様子見だったのですが、第一期の応募状況はどーだったのでしょう?
17: 購入検討中さん 
[2008-12-02 03:46:00]
先週MRに行った時は、何人か抽選の申し込みをしてたようです。
さて第1期でどれだけ売れたんでしょうか?興味ありますね・・・。
18: 申込予定さん 
[2008-12-02 04:40:00]
公式HPでは第1期の2次登録の受け付けが始まっており、
今回の販売戸数が2戸となっていますね
第1期が30戸だったので残り2戸ということでしょうか?
19: 契約済みさん 
[2008-12-04 03:39:00]
HPをみると今回の第1期の2次販売は、103と309となっています。
私がもらった第1期の価格表では、この住戸は次期以降販売となっていたので
販売予定の30戸は越えたのではないでしょうか?
20: ビギナーさん 
[2008-12-08 20:31:00]
第1期の販売は終わったんですね。
第2期はいつからかな?来年かな?
21: 契約済みさん 
[2008-12-10 19:41:00]
第2期は21年1月下旬のようです。
22: 購入検討中さん 
[2008-12-17 22:37:00]
目立たない場所の割には順調に売れてますね。
これって三井のブランド?
第2期ではどうなんでしょうか?
23: 購入検討中さん 
[2009-01-04 19:30:00]
第2期は1月10日からですね。
24: 検討中の人 
[2009-01-15 20:11:00]
あと何戸余っているのでしょうか? 値段も気になりますね〜
25: 購入検討中さん 
[2009-01-17 02:43:00]
残り、総戸数82ー30(第1期)=52戸だと思います。
26: 匿名さん 
[2009-01-17 11:49:00]
和室有りで3000万円代ってないんですかね。
27: 匿名さん 
[2009-01-17 13:16:00]
×和室有りで3000万円代ってないんですかね。
○和室有りで3000万円代ってないのでしょうか。
28: 契約済みさん 
[2009-01-17 18:31:00]
基本的に3LDKなら和室と洋室は全戸選べるはずですよ・・・。
私は子供が小さいので洋室にしましたが。
29: 購入検討中さん 
[2009-01-24 03:49:00]
第2期の販売が1月24日から始まるようです。
販売戸数7戸?は少ないのでは。
30: 匿名さん 
[2009-03-01 11:16:00]
悪くないと思うのですが
盛り上がりませんね
31: 購入検討中さん 
[2009-03-01 19:02:00]
まだまだ完成まで時間があるという気があるからでしょうか?
盛り上がりに欠けますね、
いい所だとは思うのですが・・・。
32: 購入検討中さん 
[2009-03-21 19:14:00]
先着順の4戸のうち1戸が売れましたネ・・・・。
33: 購入検討 
[2009-03-21 19:27:00]
藤沢駅からはやはり遠い。
もう少し近ければ。
34: 購入検討中さん 
[2009-03-21 19:53:00]
自転車で6分という話ですが、やはり遠いですか・・・。
35: 匿名 
[2009-03-22 14:11:00]
>>34
すごく早歩きで改札まで17分くらいですね。
自転車6分なら許容範囲だとおもうのですが、
そもそも駐輪場が空いてないと思われますし、
マンション内の駐輪場所も1戸2台ではないのが。。。

個人的には周辺環境はいいとは思うのですが、
日当たりが微妙ですね。。。
36: 35 
[2009-03-22 14:13:00]
補足します。

>すごく早歩きで改札まで17分くらいですね。
家の玄関をでてからだと20分は間違いなく超えます。

>そもそも駐輪場が空いてないと思われますし
藤沢駅近辺の駐輪場です
37: 匿名 
[2009-03-22 15:38:00]
藤沢だと駅徒歩5分の再開発エリアの横にロワールが出たばかりですね。

例のGS藤沢の建て替え物件。

リッチライフプランもあるとか。

建物の安全性はあれだけ騒がれた物件だから逆に大丈夫なのかも。

リッチライフも社運掛けて乗り出したんじゃないですか?

ブランド思考なら別ですけど、冷静に考えるとあちらの物件も気になります。
38: 検討中 
[2009-03-22 16:52:00]
マンション選びで私が重視するのは利便性と事業主の信頼性です。

外観やそのマンションの設備などはその次ですね。

さすがに、駅徒歩20分は遠いですね。毎日の事ですからね。

駅徒歩20分なら、何も管理費や駐車場代を払って共同住宅の区分所有者として成約を受けるより、一戸建ての方が良い様な気がします。
39: 匿名さん 
[2009-03-22 21:49:00]
38さん
最寄りは藤沢本町駅で、徒歩5分だとおもいますが。
40: 検討中 
[2009-03-22 22:04:00]
38です。

39さんのおっしゃる通りです。

私は藤沢駅からの徒歩圈のマンションを希望していたものですから、藤沢駅からこれだけ離れるなら一戸建ても視野に入れようかと思ったまでです。

先代も含め、長年住み慣れた町ですから、愛着があって…。
41: 匿名さん 
[2009-03-28 11:18:00]
ここまったく動きがないですなw
42: 検討中 
[2009-03-29 22:44:00]
実際のところ売れてるんでしょうか?
43: 匿名さん 
[2009-03-29 23:51:00]
>>42
優先4戸がまったく動いてないようなので
うれてないんじゃないですかぁ?
44: 匿名 
[2009-03-30 06:31:00]
残り4戸は変わっていませんが、微妙に部屋が変わっていますよ。
契約はしたものの、ローン審査が通らなかったりでキャンセルが出たのでしょう。
なので、着々と売れているんだと思いますよ
46: 匿名さん 
[2009-04-04 17:31:00]
>>44
>契約はしたものの、ローン審査が通らなかったりでキャンセルが出たのでしょう。
>なので、着々と売れているんだと思いますよ
それは売れてるとは言えない
だって残戸数かわらんもの
47: 匿名さん 
[2009-04-04 17:37:00]
契約前にローン事前審査をしないの?
48: 契約済みさん 
[2009-04-11 09:04:00]
契約前にローン事前審査は当然します。
最初のローンの審査は年収に対してだから簡単に通りますが、
でもその後、銀行の最終的な審査があります。
審査の結果がわかるのは2~3週間後です。
例えば、団信に入れなかったり、他に借金があったりしたりしたらダメな場合が多いですね。
49: 購入検討者さん 
[2009-04-11 09:32:00]
やっぱり、ここ苦戦してるね。
藤沢駅徒歩圏は、今ロワールしか無いみたい。
50: 購入検討中さん 
[2009-04-19 19:55:00]
いや、予定通り順調に売れているみたいですよ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる