中古マンション・キャンセル住戸「売れない中古マンションの管理について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 売れない中古マンションの管理について
 

広告を掲載

尼崎 太郎 [更新日時] 2022-03-14 15:54:49
 削除依頼 投稿する

新築マンションを購入することを決心し、買い先行で話を進め契約をしました。が、すぐに売れるだろうと予測していたマンションが売れず、6月からズルズルと現在に至っています。来月には引越なのですが、最終的に親に泣きつき、売却でき次第お金を返すという約束で話を進める事ができました。現在住んでいるマンションを空家状態で継続して売りに出すのですが、そういう経験をされた方っていらっしゃいますか。

[スレ作成日時]2005-10-25 00:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

売れない中古マンションの管理について

5: 匿名さん 
[2005-11-02 15:35:00]
実家が新しいマンションに引っ越すとき、
それまで住んでいた方のマンションを売るのに苦労しました。

売ったお金を新しいマンション購入の資金の一部にあてるつもりだった、
ということでスレ主さんもお困りになったようですが、うちもそうでした。

ただ、これと別にもう1つ困ったことがありまして、
それは空室後のランニングコストでした。

転居の段階で築12年でしたので、修繕積立費もそれなりに高く、
またもちろん管理費もありますので、月額トータルではかなりの金額になり、
住んでもいないのに払い続けなければならず、
ランニングコストの2重払い(新/旧)が、かなりツラかったようです。

状況によっては、これらのランニングコストの他に、
修繕一時金や固定資産税なんかも、タイミングが悪いと、
のしかかってくる場合もあるでしょうし、
買手が現れれば、多少金額を叩かれてでも、売ってしまった方が、
トータルではまだお得、ということもありえます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる