住宅設備・建材・工法掲示板「輸入木材って安心ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 輸入木材って安心ですか?
 

広告を掲載

えれな [更新日時] 2011-02-20 22:09:29
 
【一般スレ】輸入木材の安全性(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

床材でブラックチェリーやメイプルを検討している者です。
いろいろなサイトで無垢材を調べていると、「輸入木材には防黴剤や防腐剤という有害な薬剤が使われている」との書き込みが多数見られます。
これから出産を控えている事もありますので安全性には気を配りたいと思っています。
なぜ国産材は安心で、輸入材だけがこれほどまでに問題視されるのでしょうか?
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-07-14 11:26:48

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

輸入木材って安心ですか?

746: No.739 
[2010-10-24 00:42:48]
>>742さん

なかなか厳しいですね(^_^;
それじゃ、もうちょっと紹介します。

① http://e-oni.net/article/13410643.html

中国産のカバ材を使ってて、薬剤処理は一切してないとのことです。
そしてこの業者に床材を卸してるのがここです ↓

② http://www.atopico.com/product/yuka/gorone.html

防腐、防カビ処理をしていない輸入材を沢山扱ってます。
薬剤処理をしているものに関しても、輸入元に安全基準等を確認して
危険性の無いものだけを輸入しているそうです。直接聞いたので間違い
ないです。電話したら親切に教えてくれますよ。

そもそも、スレ本文に「なぜ国産材は安心で、輸入材だけがこれほど
までに問題視される...」と書いてあるあたり、偏った見方をした
意図的なものを感じてしまいます。

私は、国産材も輸入材も好きなので、適材適所で考えればいいと思い
ますが、どちらかが一方的に安全だとは言えないと考えています。
品質の悪い商品は国内外問わずありますからね。
ネット上には間違った情報も沢山ありますので、ぜひご自分で調べて
冷静に判断してください。
まじめな商売をしている会社は身近にたくさんありますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる