防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-11 23:58:30
 

前スレが1000を超えていたのでパート2を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【前スレ↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/

[スレ作成日時]2010-07-09 12:07:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート2】

823: [若名 
[2010-08-16 21:37:40]
>>811さん、
>この場合私は「犯罪があったとは言えない」との考えは取りません。

分かりやすい例のご提示ありがとうございました。
私の考えも同じようなことかな、と感じました。

>>787の、煙草の煙や臭いが入ってくる場合の話です。
>被害を受けるほうの立場では、入ってくる時点で迷惑です。
>中には、たまに入ってくるくらいだから我慢しようと考える人はいると思います。

煙草に関しては、我慢の限度は人それぞれで異なりますが、迷惑なのはまぎれもない事実です。
迷惑か迷惑でないか議論しても意味はありません。
また、煙草の煙は行かないはずだとか濃度は小さいなども、
そういうこと自体が無意味です。届いているのは事実です。

このことをみなさんが理解していれば、
たまに引き合いに出される、車の排気ガスの話も意味が無くなります。
車の排気ガスも当然迷惑です。でも、自分も出しているのでもちろん我慢します。

煙草の煙は、自分は出しません。なので、迷惑なマナー悪喫煙者は断固許せません。

みなさん、
これからは、ベランダ喫煙が迷惑かどうかでなく、
ベランダ迷惑喫煙について議論すれば良いのではないでしょうか。(今までも本来そうなんですけど)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる