防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-11 23:58:30
 

前スレが1000を超えていたのでパート2を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【前スレ↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/

[スレ作成日時]2010-07-09 12:07:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート2】

78: 匿名はん 
[2010-07-15 10:14:33]
>>76
>間口が8m程度のマンションで賃貸の1Kは少ないんではないですか。
>ベランダの中央で吸っても、となりとは4mですね。
えっ? まさか、ここで「ベランダ喫煙が迷惑だ」とのたまっている嫌煙者どもはベランダ境の
すぐ近くで監視しているのですか?
ベランダで喫煙した煙が一旦ベランダの外に出て隣のベランダの外側まで風に乗って行き、
そこから建物方向へ向きを変えて行くんですよね。これが4m以内ですか? しかも室内まで
入るまでにはあと何m必要でしょう?

>風があれば7mでも急性の健康被害が起きるタバコ煙濃度となるということではないでしょうか。
で、どの程度の人が実際に被害に遭っているのですか?

>臭いが7mも届いては迷惑ですね。
それは直線的な風でしょうね。「ベランダ」では途中に壁があるため、直線的には進みません。
回避していくと7mではせいぜい隣のベランダまででしょうね。

>何か反論できるデータがないんでしょうか?
データはありません。実際に健康被害を受けた人もしりません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる