防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-11 23:58:30
 

前スレが1000を超えていたのでパート2を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【前スレ↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/

[スレ作成日時]2010-07-09 12:07:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート2】

71: 匿名はん 
[2010-07-15 08:54:00]
>>63
>「被害を受けた」と言われなきゃおばさんたちも被害を与えたとは判りません、彼の意見では。
あなたの意見では、何も言わなくても相手が「被害を与えた」と分かるようですね。
超能力ですか?

>そして、「ここは喫煙席だ」などと言い返せず、言ったとしても納得させられなかったということは、言われた人間がどう感じていようと、実は被害ではないんです、彼の意見では。
言い返してはいません。「言ったとしても納得させられなかったということは、言われた人間が
どう感じていようと、」は過去の私の意見には入っていないと思います。
「実際に体がぶつかる」といったお互いが認識できるもの以外では「迷惑に感じる」、「被害を
被る」は受け手の認識でしかありません。何も言わなければ相手にも第三者にも伝わりません。
自分一人だけが認識しているような事は、本人以外は誰も「被害」として認識できるわけも
ありません。したがって被害ではありませんが、本人が「被害を受けた」「迷惑を被った」と
考えるのは勝手です。第3者が止めるようなものではありません。

>>65
>最近、長文をアップして当たり前のように自己主張!
>こんな人が、マナーやモラルを語ってもね~……
この掲示板でのマナーとして「レスは○行以内に」と言うのがあるのですか?
私はそのようなマナー基準をしりません。
どの世界のマナー基準か教えてください。

>こんな人が、マナーやモラルを語ってもね~……
>>70
>そんな簡単なマナーも、いちいち教えないと解らんのか?
>と、挨拶をしてたんだが、礼をしらんのか?
>もっともらしい蘊蓄の以前に、まず礼儀だろ
で、私はあなたのお友達ではないのですが、上記のような言葉遣いはマナーとして
正しいのですか?

>>67
>「同等のリスクである」と主張するのであれば、根拠は示す必要があるでしょう。
>別に数字でなくても結構ですが、比較するには数字が一番簡単に示せる根拠です。
なるほど。
残念ながら私には数字を示すことができませんが、そうおっしゃるならば、あなたは「近隣の
ベランダ喫煙による受動喫煙の健康被害」を「同一室内での受動喫煙での健康被害」との
比較を数字として示すことができるようですね。
頭の悪い私にも分かるように、数字を出して説明していただきますようお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる