防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-11 23:58:30
 

前スレが1000を超えていたのでパート2を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【前スレ↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/

[スレ作成日時]2010-07-09 12:07:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート2】

598: 匿名さん 
[2010-08-09 10:31:50]
自分の家は「最後の砦」です。
これまで以上に必死に規約や細則改正を妨害してくるのは明らか。


-飲食店の喫煙、濃度規制導入へ 従業員保護で厚労省-
http://www.asahi.com/health/news/TKY201008070319.html

「接客する従業員の受動喫煙を防ぐため、室内のたばこの煙の濃度を
一定基準以下に抑えるよう、法律で義務づける方針だ。
十分な換気設備を調えるのが難しい場合は、禁煙を迫られることになり、
多くの飲食店でたばこが吸えなくなる可能性が出てきた。」


ちなみに日本の基準はアメリカやWHOが定めている基準より4~6倍も
緩い。しかし、これでも基準を満たせるように対策を取るのは困難な
様子。全面禁煙に踏み切る店舗が続出するだろう。


その流れが以下だろう。

-マクドナルド新設店、原則禁煙へ-
http://www.asahi.com/health/news/TKY201007310163.html

「日本マクドナルドは、新設店を原則禁煙にする方針を固めた。
全店の約3割を数年かけて入れ替える計画にあわせて、店内で
たばこを吸えないようにする。」
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる