防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-11 23:58:30
 

前スレが1000を超えていたのでパート2を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【前スレ↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/

[スレ作成日時]2010-07-09 12:07:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート2】

485: 匿名はん 
[2010-08-03 10:30:46]
>>482
>バルコニーは共用部で、火器厳禁と規約にありますが火器って一般的に火を使う物、火の元などがダメでタバコもダメって思えるんですがどうですか?
バルコニーは共用部で、「物を放置してはいけない」と規約にあります。「物を放置してはいけない」の
ならば、「洗濯物や布団の放置もしてはいけない」ことになってしまいます。
したがって「専用使用権付き共用部には共用部ルールを適用しない」が正解なのです。
規約には「共用部ルール」と「専用使用権付き共用部ルール」が別に書かれていることでしょう。これも
「専用使用権付き共用部には共用部ルールを適用しない」を如実にあらわしていることになります。

>>483
>そして、既に指摘されてるけど、それでご立派な元理事長であることが特定されて何が困るw
ウチの住人からの応援があって、そのためにこの掲示板で人物が特定され、あなたに刺されるかも
しれません。そんな可能性も排除したいのです。

>過半数が賛成してくれる(過半数が望んでる)んだろ?ご立派な元理事長様としてはやるべきだろうにw
かわいそうに。「ベランダ喫煙禁止」の規約改正に過半数の賛成は得られないと考えているのですね。
私は理事会で議案に載せれば、「規約改正」まで容易なことは分かりきっていますので、現時点では
行ないません。ウチの住民で「ベランダ喫煙が迷惑だ」という声が多く(1割が目安かな)なるまでは
動きませんよ。
※今は理事会からも離れていますしね。

>A:もしかしてあなたはあなたの周りいマラソンをやりたがる人が過半数以上いないと考えているのですか?(キリリッ!)
マラソンをやりたがる人は過半数いないでしょう。例が適当ではありませんね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる