防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-11 23:58:30
 

前スレが1000を超えていたのでパート2を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【前スレ↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/

[スレ作成日時]2010-07-09 12:07:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート2】

36: 匿名はん 
[2010-07-12 13:24:16]
>>32
>これは違いませんか?
違わないと思いますよ。
※といっても、「喫煙場所に来る子供」と「座れない始発に乗ってくる老人」と
※同じようなものかもしれません。
※※人によって感じ方が異なる

>「おいしいもの」は適正量を超えると害になりますが、タバコには適正量が
>ありません。
そうですか? おいしいものを毎日たらふく食べていても「生活習慣病」にかからない
人もいれば、そんなに食べていないのに「生活習慣病」にかかる人もいます。
タバコも1日60本吸っても病気にならない人も、1日1本でも病気になる人が
いるかもしれません。
※あんたのように外気の中でのタバコの煙を浴びるだけで病気になる人もいます。
※※特異体質かもしれませんが・・・

>これだけでもとても「同等のリスク」とは言えるものではありません。
量と病気。同じようなものじゃないですか?

>知らないのに、またあたかも事実のように主張するのですか?
>裏付けの無い主張は俺様ルールと同じです。
数字は存じ上げておりません。こんなものにも数字を要求するのですか?

>>35
>またまた、「食べ物」と「タバコ」を比較とは、トホホな脳の持ち主。
>食べ物は、他人に有害物質を撒き散らさない。タバコには、副流煙がある。
あのレスは個人が病気になるかならないかの問題です。
あれを読んで、「他人への有害」を持ち出すのは・・・。偏っていますよ。

なお、前スレの「匿名はんの賛同者」で、表示方法が間違っていました。
正しくは
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5965/9 レス番89
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5965/29 レス番286
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5965/30 レス番290
です。
※これも「賛同者なんかじゃない」って否定されそうですけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる