東日本住宅株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ワイズ西船橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 葛飾町
  6. ワイズ西船橋ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-07-14 03:54:22
 

売主:東日本住宅株式会社
施工会社:大和小田急建設株式会社

ここを契約された方はどこに惹かれたのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-07-06 09:51:21

現在の物件
ワイズ西船橋
ワイズ西船橋
 
所在地:千葉県船橋市葛飾町2丁目376番2(地番)
交通:総武線 西船橋駅 徒歩5分
総戸数: 49戸

ワイズ西船橋ってどうですか?

No.1  
by サラリーマンさん 2010-07-08 23:40:23
モデルルーム見ました。営業の人に、将来南側に何が建つか聞いたら話をごまかされてしまいました。
相当不安があるのでしょうね。 (周りを見ると15階とか20階が建ちそうです、そしたらこのマンション大幅に評価が下がるような気がする)
No.2  
by 匿名さん 2010-07-09 00:08:42
昔、構造計算の偽装があったけど(姉葉建築士事件)調べたら、デベロッパーも設計事務所も事件関係者のようで、少し気になります。
購入を検討しているので、どなたか詳しい情報があったらおしえてください。
No.3  
by 近所をよく知る人 2010-07-09 09:36:19
物件名とかけて“スーパー”と解くその心は・・・どちらも原木側とDilaにあります。(24時間のワイズマート)
南側は比較的落ち着いてますが、京葉道の向こう側は工場や鉄塔が多いです。バルコニーから眺める景色はどう写るのか気になりますね!公式サイトではCG加工されているので残念(>_<)
No.4  
by 契約済みさん 2010-07-21 10:51:22
契約した者です。
我が家を担当してくれた営業さんは「南側にマンションが建つ可能性はある」と言っていました。
収益性から判断して、建つとしたら、どのようなパターンになるかをシミュレーションされたようで、予想される建物の構造と位置関係の図面が用意されていました。
ですので、それも参考にして決めました。

姉歯受刑者に、過去、仕事を発注したことはあったそうです。全く気にならないと言えば嘘になります。
しかし、あの事件は、裁判所が「組織犯罪ではなく、姉歯個人による犯行」と判断し、最高裁も姉歯受刑者の上告を退けたので、その裁判所のジャッジを信じることにしました。

巻き込まれただけといっても、ああいった事件に2度も関われば、流石に会社は信用をなくして、不動産事業から撤退せざるをえないでしょう。
そのぐらいの認識は持っている、真っ当な会社さんだとお見受けしました。販売会社の営業さんも、この仕事に誇りを持って真摯に働かれています。

決定した主な理由は「四面採光で家の中を風が通り抜ける」「角部屋」「西船橋駅の利便性」「駅近」「セキュリティが充実している」「日々の生活に密着した設備が充実している」「相場より安価」「住宅性能評価(を信じる)」といったあたりでしょうか。
(住宅瑕疵担保責任保険にも加入されているので、万が一、瑕疵があっても、全てを失うことはないでしょう。)

「眺望」には、我が家の場合、こだわりがありませんでした。


現在は、専ら、他にどのような方が入居されるかが気がかりです。
ご参考になれば幸いです。
No.5  
by 契約済みさん 2010-07-21 22:24:39
私も南側に建物が建った場合のシュミレーションズを見せてもらい、階数やタイプを熟慮して決定しました。
営業の方はこちらから聞く前に南側の現在駐車場がどうなる可能性があるかというお話をしてくれましたので、はぐらかされるようなことはなかったです。

中古物件を含め半年ほど見てきてやっと条件に合う物件に出会えてよかったと思っています。
まだ建っていませんが・・・。
No.6  
by 匿名さん 2010-07-22 12:10:33
デベの営業に真摯に説明を受ければ納得できますね。
はぐらかされると不信感が生まれます。

周辺の景観は10年スパンであればおおよそ分かるかもしれませんが、
未来永劫約束されるものではないですからね。
そこをどうとらえるか…
No.7  
by 契約済みさん 2010-07-24 03:36:30
おっ お仲間発見!

みなさんヨロシクお願いします。

ところで、みなさんは床暖が無いのはどう思います?

自分的には欲しかったんですが~

それと、契約書に一部修正が必要と営業さんからメールがきたのですが、みなさんもきました?
No.8  
by 事件被害者 2010-07-25 12:36:15
>皆さん
姉歯受刑者に発注したことがあるだけで大問題です。
そもそも大手はどこに発注してはいけないのかを審査する部署があるそうです。
発注しても良い会社であれば、誰に発注しても同じ品質のものができるようなチェック部署もあるそうです。
当時からこの方に発注していた会社は、安ければ何でも良いところに発注していた訳です。
大手で彼に発注していたところはないと聞きました。
しっかりした会社は、当時から彼には発注しなかったようです。
そんな会社が真っ当だなんて、ありえないです。
行政に耐震性能不足と言われると、住むことすらできないのです。
家賃を払いながら、ローンも払い、補修するための莫大な一時金も工面せねばならず、しかも全ての居住者が工面できる訳ではないので、話が進まない。
売りたくても売れない。

人生を棒に振ります。
今からでも遅くない。他にされた方が良いのではないですか。
一生のお買い物ですよ。
No.9  
by 契約済みさんNo.4 2010-07-25 15:50:31
事件被害者の方々に対する配慮が足りない書き込みをしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
被害にあわれたマンションの一覧表を見ると、おっしゃるとおり「(いわゆる)大手」で、なおかつ「不動産の開発を主業務としている会社」の名前は見当たりません。
〈国土交通省↓〉
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/07/070221_2_/01.pdf

事件被害者さんがおっしゃるとおり、ここに名前の載った企業は、重過失の誹りを免れえないと思います。
ただ、被害にあわれた方々には大変心苦しいのですが、そうした一連の事件を踏まえて、消費者を保護するために「住宅瑕疵担保履行法」が制定、施行されました。
〈国土交通省↓〉
http://www.kashihoken.or.jp/kashihoken/aboutkashihokengimu.html
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocor...

なにしろ、建設されるのはこれからなので、そもそも瑕疵なくマンションが建てられるように、契約者が注目し続け、折を見てデベロッパーに働きかける必要があるのかもしれないと思いました。
また、引き渡し後は10年間が勝負なので、デベロッパーが依頼した検査機関では不安だということであるならば、購入者でお金を出し合って、別途、検査してもらうという選択肢もあるのかもしれません。

姉歯事件発覚後、デベロッパーごとに対応が異なり、その後の明暗が別れたという事情もあると思います。
この価格で、このグレードの物件に安心して住みたかったら、購入者も労力を使うしかないのかもしれないと認識させられました。
ご忠告くださり、誠にありがとうございました。


床暖は、現住居でも愛用しており、本当は欲しかったです。
この物件に関して妥協した条件もいくつかあり、「床暖ナシ」は、その中の1つでした。
No.10  
by 匿名 2010-10-10 18:27:37
ここは、人気の西船橋から駅5分と駅近ですが、あまり話題に上らないんですね。
価格帯とかどなたか近況ご存知ないでしょうか?
No.11  
by 匿名さん 2010-10-13 23:20:33
価格帯は、2000万後半から4000万半ばくらいじゃなかったでしょうか?>契約者の方々

反応は薄いですよね。駅近でも、マンションブランドとしては、知名度ないからでしょうかね。
同じブランドのWISE新検見川なんて、スレすら立ってないですしね。
No.12  
by サラリーマンさん 2010-10-13 23:52:22
西船橋という街に全く魅力を感じない。
船橋+西船で県内最大のターミナル駅も狙えると思うが。
No.13  
by 匿名さん 2010-10-15 02:07:13
西船橋の街も普段の生活においてはスーパーなど一通り揃っていて不便もないですし、通勤に関しては総武線、武蔵野線、東西線と揃っていて通勤に便利なので東京方面へのアクセスは県内で最高レベルじゃないかと思いますよ。
No.14  
by 契約済みさん 2010-10-18 16:20:31
確かにアクセスはイイんですよね。
でも、他に良い所あげようとすると、、、
何か治安も悪そうだしな~
No.15  
by 購入検討中さん 2010-11-08 21:55:26
あと3戸が続いているようですが
どんな状況なんでしょう?最近MR行かれた方など
分かる方いらっしゃいますか?
最初の勢いとここ最近の停滞感のギャップがきになります。
No.16  
by 入居予定さん 2011-02-03 19:50:03
人気が芳しくないなか、やっとあと1戸になりましたね。

2月5日のオプションフェアで皆さんはどんなオプションを考えていますか?

No.17  
by 匿名さん 2011-02-06 02:26:00
オプションフェアはどうでしたか?
No.18  
by マンコミュファンさん 2011-02-24 00:09:03
ここもやっと完売しましたね。 最後の方は値引きとかあったのかな?
No.19  
by 入居予定さん 2011-07-06 01:26:33
いよいよ姿を現しましたね。
フロアコーティングでミシナさんを予定している方いますか。
3組で割引してもらえそうなので、検討中なんですが。。。
No.20  
by みちさん 2011-07-14 03:54:22
我が家も入居予定です!
フロアコーティング、ミシナさんも検討の一つです。
入居予定さん、三組見つかりましたか?
もし見つかれば私も仲間にいれて欲しいです。。
でも連絡方法難しいですね(^◇^;)
No.21  
by 匿名さん 2011-07-19 17:13:03
契約者・住民専用スレッドを立てました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175023/
No.22  
by 管理人 2011-07-20 13:11:21
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしましたので
当スレッドは閉鎖させていただきました。
今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175023/

住民板は、住民の方以外の書き込みは禁止となりますことを、どうぞご了承ください。
住民板の利用ルールについて:
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる