三交不動産株式会社 大阪支店の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「アトレ西院エルステージってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. アトレ西院エルステージってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-07-08 16:35:58
 

イオンモールへ徒歩8分。全75邸。
京都西院に誕生する新築分譲マンション
アトレ西院エルステージってどうですか?

所在地:京都府京都市右京区西院月双町9番2(地番)
交通:
阪急京都本線 「西京極」駅 徒歩11分
阪急京都本線 「西院」駅 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:62.77平米~81.19平米
売主:三交不動産 大阪支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社三交コミュニティ・株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-07-03 09:42:45

現在の物件
アトレ西院エルステージ
アトレ西院エルステージ  [【販売事務所使用予定住戸】]
アトレ西院エルステージ
 
所在地:京都府京都市右京区西院月双町9番2(地番)
交通:阪急京都本線 西京極駅 徒歩11分
総戸数: 75戸

アトレ西院エルステージってどうですか?

63: 匿名 
[2010-11-09 19:02:47]
そんなに売れてないの?
ルーバーとシンクがアトレにはあったからファインフラッツをやめてアトレにしたんだけど
何がちがうの?
64: 購入検討してた人 
[2010-11-09 23:08:40]
高圧線がマンション上に通ってます。これはあきらかにマイナスです。
65: 匿名 
[2010-11-10 00:01:59]
高圧線ってそんなにダメージありますか?
66: 匿名 
[2010-11-10 06:35:58]
電磁波?
67: 契約済みさん 
[2010-11-10 09:13:41]
人間の体内にも微弱な電気が流れており、電磁波の影響は少なからずあると個人的に思います。

しかし家庭の家電製品も電磁波を発しますが、それで人が病気になったという話があるわけではありません。

ただ一般的には、高圧線下は不動産価値が低いし、家やマンションも割安で考える必要があると思います。
68: 匿名 
[2010-11-10 12:27:21]
普通の電線とちがうの?
69: 匿名 
[2010-11-10 15:42:34]
どのあたりにあるの?他の場所とかにもあるの?
鉄塔とかあればわかりますが、素人目わかりません。
70: 入居予定さん 
[2010-11-10 21:26:59]
高圧線はマンションの上にはなかったです
西松屋のガレージぐらいでした
見に行ってそんした
71: 匿名はん 
[2010-11-13 06:36:50]
高圧線をYahoo地図で見る限り、少なくとも物件真上を通っていないようです。西側にずれています。
鉄塔は、-□-の記号で表示されています。
72: 匿名 
[2010-11-13 10:30:40]
てことは近隣業者のいやがらせやったんかな。品ないね。
73: 匿名 
[2010-11-13 13:05:15]
ホントだ!
こんな近くに高圧線が通ってるってしらなかった。
やめようかな。
74: 匿名 
[2010-11-13 13:18:10]
また嫌がらせ?
話の流れが…
75: 匿名 
[2010-11-13 13:59:27]
工業地帯だとか高電線だとか、自分が気に入ったならそれでいいじゃない。

私は気に入ってます。
76: 匿名 
[2010-11-13 13:59:34]
工業地帯だとか高電線だとか、自分が気に入ったならそれでいいじゃない。

私は気に入ってます。
77: 匿名 
[2010-11-23 11:48:21]
アトレ付近の治安環境は良いですよ。マンションの前は診療報酬のお役所があり目の前に建物が建つ心配もなく、その建物を隔てて高いマンションがありますが、気になる高さでもないし、夜は静かだし、安眠妨害の暴走族も走っていないし、駅もほどほどに近いし環境敵には市内中心部のマンションや、幹線道路に近いマンションに比べて住み良いと思います。
78: 匿名さん 
[2010-11-23 16:16:19]
77さん今更何を。
79: 匿名さん 
[2010-11-23 17:15:38]
付近に暗いところがあるので危険。 駅から15分ぐらい歩くので危険。空き地や駐車場、工場が多くあるので危険。
80: 匿名さん 
[2010-11-23 17:19:19]
そんなあなたの言うことが聞けん
81: 購入検討中さん 
[2010-11-23 18:48:56]
高圧線の件が気になり、先週夕方に実際に建設現場を見てきました。

高圧線、確かに真上には通っていませんが、少なくとも直ぐ横を通ってますね・・・
大きな高圧線の鉄塔も近くにあります。
高圧線は見ようによってはマンションをかすめているようにも思えました。
夕方でしたからはっきりは確認出来ませんでしたが・・・

高圧線と人体への影響に関して科学的な根拠はないですが、
検索すればいろんなHPが出てきます。
気になる方は実際に見るべきかと。必ず確認必須かと思います。
私は迷っています・・・
82: 匿名さん 
[2010-11-23 19:00:33]
電磁波が気になるならドライヤー使うな。よっぽど近くないと影響なんてせーへんし。仮に影響する人はとっくにテレビやなんやらでおかしなっとるわ。ましてIHなんて絶対使うなや、て言いたいですね。そんなんに敏感になるんやったら食いもんとかも無農薬やらばっか食べときなさい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる