株式会社オープンハウス・ディベロップメントの東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンス代々木上原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 上原
  6. オープンレジデンス代々木上原ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-07-02 23:57:07
 削除依頼 投稿する

立地最高ですね。購入検討しています。
いろいろ情報交換できればと思っていますので、
よろしくお願いします。

所在地:東京都渋谷区上原3丁目1258-32、1267-17(地番)
交通:
小田急小田原線 「代々木上原」駅 徒歩4分
東京メトロ千代田線 「代々木上原」駅 徒歩4分
間取:1LDK+S~2LDK+DEN ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:54.09平米~99.39平米
売主・事業主:オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:オープンハウス


施工会社:住協建設株式会社東京支店
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スレ作成日時]2010-07-02 11:25:46

現在の物件
オープンレジデンス代々木上原
オープンレジデンス代々木上原
 
所在地:東京都渋谷区上原3丁目1258-32、1267-17(地番)
交通:小田急小田原線 代々木上原駅 徒歩4分
総戸数: 18戸

オープンレジデンス代々木上原ってどうですか?

8: 代々木上原在住の購入検討中さん 
[2010-08-03 21:09:15]
初めて書き込みました。

間取りと何となく価格が出ましたね。
ワクワクしています。

やはり売りは西側のパークサイドでのようで、東側の学校側はイマイチかもしれません。
ただ、西側が坂になっているので、地下+1階のメゾネットは良いですね。

買い物の質問が出ていましたが、地元民としては、少し不便感があります。
パルケであれば坂を「登って」「降りる」、
丸正でしたら「下がって」「登って」「降りる」となります。
もしくは、「登った」ところに商店街らしきものがあり、ドラッグストア程度であればあります。
ただ、徒歩1分にファミリーマートがあるので、それが大活躍しそうです。

難点は、エレベーターがない(よく言えば低層、管理費安め)、駐車場が無い。ですかね。

多少不便がありますが、立地は良いので検討にいれています!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる