一戸建て何でも質問掲示板「表札を作りたい!と思うのですが。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 表札を作りたい!と思うのですが。
 

広告を掲載

ともこ [更新日時] 2010-09-24 00:08:30
 削除依頼 投稿する

こんにちは!
この度、やっとこさ戸建てを購入できまして、表札を記念に作りたいと思っています。
ホームセンターで既製品の相場をみたら15000円前後かかるみたいで正直ちょっと高いなぁと☆でもだからといってプレートにシールではイマイチだなぁと思いまして。
母が書道をやっており字体が綺麗なので、その字を使いたいと思います。自分なりには木板を買ってきて字を写して彫刻刀で彫ったらどうかなと!でも長年使うものなので、向いている木の材質や防水防腐加工の方法が分かりません。どのようにしたらオススメですか?
また木以外にオススメの材料などありますか?できれば1万以下など低予算が希望です。よろしくお願いいたします!

[スレ作成日時]2010-06-26 08:06:30

 
注文住宅のオンライン相談

表札を作りたい!と思うのですが。

No.1  
by 匿名さん 2010-06-26 10:38:23
耐水性の高い木は、たいてい堅くて彫りにくいですよ。
それでもよければ、腐りにくいのは栗かな。
No.2  
by 匿名さん 2010-06-26 10:46:24
水に使う木、ということで疑似餌(ルアー)の作り方なんか参考になるのでは。
その手の本結構出てるし、「ハンドメイドルアー」で検索してもHITする。
あれ、木はバルサみたいな弱いやつだから、防水さえ完全なら樹種はなんでもいいのかも。
No.3  
by 匿名さん 2010-06-26 10:52:46
ともこさんの希望とは合わないかも知れませんが
私はヤフオクでタイルの表札を購入しました。
予算も3000円くらいで済みましたし、接着剤は近所のホームセンターで買ったので、全部合わせても4000円以内で済みましたよ。購入後4か月ほど経ちましたが今のところ特に問題ありません。

御参考までに。
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l27322608
No.4  
by 匿名さん 2010-06-26 12:21:16
海や河原にいって流木を拾ってきて それに文字刻んだらどうでしょう?
No.5  
by ともこ 2010-06-26 12:50:45
>1さん
栗ですか!自分の中では意外な木材でした!ヒノキくらいしか思い付かなかったもので☆ありがとうございます。
No.6  
by ともこ 2010-06-26 12:53:42
>2さん
釣り具…なるほど納得でした(笑)早速ハンドメイドルアー検索しました。おっしゃるとおりバルサが軽くて加工しやすいようで使われていました。ヒノキもあるようで参考になりました。ありがとうございます。
No.7  
by 匿名さん 2010-06-26 13:16:11
スレ主さん
檜の耐水性は過信できません。杉に比べればまし、と言う程度で、雨ざらしで放置すれば10年経たずにで腐ってきます。木材はコバから腐りますから、表札は水には弱いです。青森ヒバは格段に耐水性に優れます。いっそ流木なんて、しゃれてて、いいアイデアかも。
栗は、昔鉄道の枕木が木製だったころ使われていたくらい、耐水性に優れます。

とは書いたものの、、、変わった木は、なかなか入手しづらいのでは?
手作りを楽しむなら、腐ってきたらまた作り直すくらいのお気楽な気持ちで、手近な木材で作ってみてはいかがでしょうか。
No.8  
by 匿名さん 2010-06-26 13:19:03
表札は一家の顔、できればいい木を使いたい。
木製なら日本ではまずイチイ(オンコ)製が上等とされ、それ以外ではヒノキ、エンジュ、ケヤキなどが使われるよ。
No.9  
by 匿名 2010-06-26 13:22:24
>3さん

セラミックタイルですね!飾りとかに活用など含めて参考になります!ありがとうございます。
No.10  
by ともこ 2010-06-26 13:24:59
>4さん
勝手な思い込みですが海や河原で拾うのはちょっと☆海や河原で石を持ち帰ると何かとりついてくると迷信でしょうか聞いたことがあるもので☆すみません☆
No.11  
by ともこ 2010-06-26 13:28:58
>7さん
ヒバもあるんですね!やはり耐水性に富んでる木材は彫刻刀で彫りにくいのでしょうか☆でも頑張りたいとこではあるんですけどね(笑)
No.12  
by ともこ 2010-06-26 13:32:13
>8さん
イチイって初めて聞きました!ヒノキの上があるんですね!昔からあるお家の表札は木が多いですが、イチイやヒノキを職人さんが彫ってニス?などを塗ってたんでしょうかね。参考になりました。ありがとうございます!
No.13  
by 9 2010-06-26 14:05:05
木製の表札は普通、玄関か門の屋根下の雨の当たらないところで使用するよ。
例えばインターホンの近くの雨ざらしになるところに設置するとかなら、当然それに適した材料を使うべきだと思うんだが。
No.14  
by 8 2010-06-26 14:07:00
↑すまん、8の間違い。
No.15  
by ともこ 2010-06-26 14:45:05
>8さん
やっぱ木製は玄関や屋根下ですね☆帰り道色々なお家を見てきました。表に出てるのは石製ですね!石製だと石屋さんに直接頼んだら高くついちゃいますかね☆
No.16  
by 匿名 2010-06-26 15:17:07
うちは自分で彫りましたよ。ふざけたデザインですが、一応杉と檜です。(端材です)文字だけ色をつけて後は面倒なのでクリアのスプレーを吹いただけですが今のところ問題なくぶら下がってます。やはり少し色あせたかな?
No.17  
by ともこ 2010-06-26 16:22:52
>16さん
味がある表札で凄く良さそうな♪わたしが考えてた形に近い感じがします。杉と檜とありますが二枚を張り合わせた感じですか?時間たつと木が縮んだり反ったりすると思いまして、木の板一枚より張り合わせた方がいいのかなと思ってみたり、一枚でもいいのかなと思ってみたり☆やはり表札は屋根下にありますか?うちはポストと表札一体型なので雨ざらしにもなるので木でも大丈夫かなと心配してます。
No.18  
by 匿名さん 2010-06-26 19:17:59
木はどうやって入手するつもりですか?
表札くらいの木片は、あまり小売りしていませんが。
No.19  
by 匿名 2010-06-26 21:32:31
ホームセンターで売ってないっけ?


自分は材木センターみたいなとこで買ったが。
No.20  
by 近所をよく知る人 2010-06-26 21:40:37
うちは、夫が墨で姓名を縦書きしました。
玄関の右上(中心から少し右にずれた位置)にかけています。
表札は、こんなところで購入できます。
http://www.jingukaikan.jp/kaikan/shop9mokusei.html
No.21  
by ともこ 2010-06-26 21:58:31
>18さん
わたしも19さんと同じでホームセンターで手に入れる予定です。

>20さん
神社で買えるんですか?意外ですね☆
No.22  
by 近所をよく知る人 2010-06-26 22:42:43
>>21
裏に「神宮」と焼き印が押してあるんですよ。
うちは神棚も神宮で求めました。
自慢の家、見に来てね。
No.23  
by 匿名 2010-06-26 23:34:36
16です。
材料はホームセンターです。焼き杉(表面を焦がした杉)を土台にしてその上に檜を張り付けました。貼り合わせて表面を塗ってあるせいか縮みやそりは気になりませんよ。
屋根が一応かかるかな?ってあたりについてますが雨はかかってます。もしがっつり雨ざらしならば、うちのようにけちったクリアでなく耐候性のよい保護塗料を塗って仕上げれば持ちは全然違うはずです。
No.24  
by ともこ 2010-06-27 08:01:46
>22さん
「神宮」という焼き印ですか!なんとなく縁起がいいような!お祓いしてるということなんでしょうか。
No.25  
by ともこ 2010-06-27 08:10:57
>16さん
お返事ありがとうございます!やはり張り合わせですか。うちはがっつり雨ざらし☆になるので、16さん参考に張り合わせ&しっかり耐水がいいと思われました。手間はかかると思いますが凄く記念になりますよね♪
No.26  
by 匿名さん 2010-06-27 08:26:25
ホームセンターには、あまり質の良い木材は置いていません。
>20さんのような、表札用の木を買うのをお勧めします。

オイルステンのような浸透性の塗料の中にしばらく浸して、なるべく中まで浸透させると、そこそこの耐水性が得られると思います。もちろん彫った後にね。
No.27  
by ともこ 2010-06-27 09:03:30
>26さん
コメントありがとうございます。自分で彫って作るのに、表札用の木にはどんな木材がいいかなと思い、みなさんからイチイやヒノキ、ヒバ、栗などご意見を頂いております。それを参考にホームセンターで探してみようかと思っていたのですが、「表札用の木」というのはまた別のものなのでしょうか☆
あとよく浸透させて耐水性をあげるというのは最新の方にあったハンドメイドルアーが参考になる形ですか?
No.28  
by ともこ 2010-06-27 09:05:14
↑すみません☆「最新」ではなく「最初」でした☆変換ミスです。
No.29  
by 近所をよく知る人 2010-06-27 09:55:44
>>24
遷宮ご残材を利用した物だそうです。
遷宮というのは、20年に一度。
技術の伝承に必要な年月です。
20年で捨て去るのではなく、20年前の材はまた末社等で使われます。
順繰りに使われるのです。
式年遷宮に先駆けて、昨秋は宇治橋の渡り初めもありました。
うちの表札は、皇大神宮に使われている材と同じ物なんですよ。
檜良材の柾目、良材です。

木製品のところを読んでください。
http://www.jingukaikan.jp/kaikan/shop.html
No.30  
by 匿名さん 2010-06-27 11:17:56
>>27
まあ、実際にホームセンターに行ってみてください。そんなに使えそうな木があるかどうか。

文面を見ている限り、木工や彫刻の経験や知識はほとんどなさそうですね。そんなんで大丈夫かなあ。
>>20を買って、彫るだけにしたらどうでしょう。
浸す、は文字通りジャブ漬けです。ルアーとは全く違います。
No.31  
by 匿名さん 2010-06-27 14:08:27
ともこさん
いきなり本番じゃなくって、練習しましょう。ホームセンターで適当な木、できれば堅そうな木と柔らかそうな木を買ってきて、試しに何か彫ってみましょう。それで表札が自作できそうかどうか、考えみて、それからじゃないかな。
No.32  
by ともこ 2010-06-27 20:16:42
>29さん
遷宮のご残材なんですかぁ!凄く立派な表札なんですね。ケイタイからだと見れなかったので、パソコンから調べてみます。ありがとうございます。
No.33  
by ともこ 2010-06-27 20:32:11
>30さん
>31さん
今日ホームセンターに行ってきました。みなさんがおっしゃってた栗やヒノキ、イチイなど表札に手頃なサイズで取り扱っていたので大丈夫です。
確かに木工や彫刻の知識は浅いです。プロや趣味ではないんで(笑)素人で知識が浅いから、スレッド立てて皆さんに伺っているんです。おかげさまでとても参考になっています。
また耐水に関することですが私が見たハンドメイドルアーの耐水処理が液に付け込む方法だったので、それが参考になるのかと思ったんです。いかがですか
(^ー^)
No.34  
by 匿名 2010-06-27 20:44:44
御柱(おんばしら)表札っていうのもあるよ
No.35  
by 匿名 2010-06-27 21:02:15
主はすごくお若いのかな。文章見るとかなりお若い印象を受ける。

うちは表札ありません。

表札つけてる方は住所まで入れてますか?
名字だけですか?ご家族の名前も入れてますか?
No.36  
by ともこ 2010-06-27 21:41:29
>34さん
御柱表札…実際使われてた御柱をお休みして製材した表札ですね!早速検索してみました。色々あると思うのですが初穂料数千円とあり、失礼な話し、とても手が届きやすい価格でびっくりしました!初情報ありがとうございます。
No.37  
by ともこ 2010-06-27 21:49:13
>35さん
歳は31になったところです♪
表札をつけていないのですか?実際そういうお宅を見かけるのですが、やはりプライバシーというか個人情報の問題ですか?
わたしは表札には名字のみで考えております。
No.38  
by 匿名 35 2010-06-27 23:21:22
私よりも年上でしたか、失礼しました。文章などから勝手にお若いのかと勘違いしておりました。

うちには表札がありません。メリットが分からないのでつけませんでした。
No.39  
by 匿名さん 2010-06-28 02:19:48
一戸建てを買う年齢として、31は十分若いですよー。
>表札を記念に作りたいと思っています。
ってことだから、プロのような出来より、思い出にできる出来になればいいんだから、あまり材料とか耐久とか気にせず、作りやすい方法で作っちゃえばいいんじゃないですか。木だから、雨ざらしだともって10年くらいです。横長よりも縦長のほうが腐りやすいですよ。コバが上に来て、コバに水がたまりやすいから。
No.40  
by ともこ 2010-06-28 07:35:10
>38さん
表札のメリットですか…。郵便物に間違いがないのなら、表札なくても…かもしれませんね。
No.41  
by 匿名 2010-06-28 08:04:44
郵便配達の仕組みはよく分からないが、表札がなくても旧姓の郵便物は宛先不明で返されてしまってた。
逆に実家は私の新しい姓の郵便物で同じことが起こってたな。

配達局に言ったら届くようになったけど、意外にしっかりしてるんだと思ったな。
No.42  
by 匿名さん 2010-06-28 18:07:14
マンション時代のアクリルプレート(イラスト入り)をとりあえずぶら下げています
住居表示の青いプレートは深基礎に取り付けました

プレートはただマジックで書いただけなんですけど・・・味わいのある字でもなく誰に外せともいわれずです
最近字が薄くなったので書きなおそうとは考えているけど新調までは考えていません
1万5千円前後のものを考えてはいるものの決められないまま今に至っています
No.43  
by ともこ 2010-06-28 21:02:38
>39さん
ポストと表札の一体型なので、表札の向きは横向きになります。ちょうど良かったです!
No.44  
by ともこ 2010-06-28 21:04:34
>41さん
わたしも郵便の配達事情は知らないですが、しっかりしているんですね!今時だからなおさらしっかりしてなくちゃなんでしょうけど☆
No.45  
by ともこ 2010-06-28 21:08:16
>42さん
プレートのオリジナルですか。アクリルなんかを自分で彫れれば木製以外にも考えていたのですが☆
15000円ですかぁ…選ぶとなるとそれくらいの価格になりますよね☆
No.46  
by 匿名さん 2010-06-29 16:42:17
アクリル表札の安いお店を見つけました。
3千台です。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamaki/a5b5a5f3a5.html
No.47  
by ともこ 2010-06-29 21:27:57
>46さん
早速サイトみました!……安っ!しかも今なら特価ですね!調べてみたり色々な情報を頂くと同じ表札なのに沢山のバリエーションがあって楽しいですね!初情報ありがとうございます!
No.48  
by サラリーマンさん 2010-09-24 00:08:30
もぉ作りましたかな?
ガラスに和紙を貼り付けて、お母様に書いていただき、
その上からエッチングでも良いのではと思いました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる