中古マンション・キャンセル住戸「福岡ネクサス百道レジデンシャルタワーの中古は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 福岡ネクサス百道レジデンシャルタワーの中古は?
 

広告を掲載

物色中 [更新日時] 2021-01-05 17:39:00
 削除依頼 投稿する

今かなり売りが出てます。お値段がかなりお手頃にに感じます。
環境(校区、図書、海)も悪くないように思えます。
最寄の駅から歩17分がネックですが。
アトバイスをお願いいたします。
(4月転勤で夏転校を考えてます)

[スレ作成日時]2009-03-06 09:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

福岡ネクサス百道レジデンシャルタワーの中古は?

No.2  
by 購入検討中さん 2009-06-27 02:08:00
海から近すぎて風は気にならないのでしょうか?
No.3  
by 匿名さん 2009-07-03 17:40:00
野球やら海水浴やらで今の時期、渋滞するっちゃないと?あそこらへんな住むトコやなくて行楽として行くトコやろうもん。
No.4  
by いつか買いたいさん 2010-09-14 10:51:36
この立地で新たに建設はまず無いので、立地は福岡の中でもSランクの物件だと思います。
価格も落ちつきましたが、同じ頃に建築された福岡市内のマンションに比べると有りえない価格で売買価格を維持しているのでまあ、立地・ステイタスを重視する人にはもってこいじゃないでしょうか?
わたしも、たま~に出る安売りされる物件だったら購入を検討します。
学校区が人気高いから、貸せばそこそこ需要がありそうだし・・・。
No.5  
by 購入検討中さん 2010-09-18 05:00:04
レス違いでしたら申し訳ありません。
このあたりに実際お住まいの方は、普段の買い物(スーパー)はどこでされているのでしょうか。
ボンラパスは高級だし、やはり車がなければ不便でしょうか?
No.6  
by 匿名さん 2010-10-14 17:14:46
ボンラパスはそんなに高くないと思います。
福岡市内であれば、天神あたりを除いて、車の所有は必須だと思います。
No.7  
by 寅 2012-04-04 21:50:27
映画 『僕達急行 A列車で行こう』のロケで、このマンションが使われましたね。松山ケンイチが引っ越してきたマンションの設定です。
エントランス ロビー リビング バルコニーが映画で使われてました。
No.8  
by ナミ 2012-11-21 18:29:02
賃貸で借りていた事がありますが、立地といい文句の付け所がないお部屋でした。
また値上がりの様子もみえる物件ではないでしょうか
3000万以内でしたら購入も有りと夫は話していました。
多分、値段は高止まりでしょうか?
また百道に住みたいです。
No.9  
by 住民ではない人 2013-06-28 14:51:18
何号室まであるの?
誰か教えてー





No.10  
by 周辺住民さん 2013-07-20 06:13:28
確か!?
世帯数200以上あったような気がしますよ!
No.11  
by 匿名さん 2013-07-24 16:07:33
地震が恐いですね。
No.12  
by 周辺住民さん 2013-08-06 21:21:40
福岡市は地震も少ないですよ。
太平洋側よりは‥
No.13  
by 入居予定さん 2013-11-08 02:49:28
ここの最上階は埋まってますかね?
No.14  
by by 匿名 2013-12-28 08:18:00
新築分譲時いくらしたの?
最上階1億?2億?
No.15  
by 購入検討中さん [男性 30代] 2015-06-05 12:50:12
質問です!

どなたかこの物件の販売時の価格をご存知ないでしょうか?

中古が出ているので検討しています。

3LDKで80㎡くらいのお部屋でした。

宜しくおねがいします!
No.16  
by 周辺住民さん [女性 30代] 2015-06-24 03:37:31
ここ自殺があってますけどね
No.17  
by 検討中の奥さま 2015-12-15 15:50:11
>>16

それは本当ですか?
いま、中古を検討中ですがそんな話はありませんでした。
No.18  
by 住人 2017-12-19 11:07:26
一度もないですよ〜。
No.19  
by 評判気になるさん 2018-07-27 21:34:14
ここの海側に住む住民です
デメリットから上げさせてもらいますと
近くのスーパー高い。
室内干ししかできない(海側は物干し竿買っても錆びるため)
駐車場が地下で老後を考えたりすると階段がキツい
メリット
学校が近い。バス停近い毎年花火が上がる為景色良好
No.20  
by マンション検討中さん 2018-11-29 18:57:02
転落事故の件は、不動産に説明受けました。
お住まいにやってる方いらっしゃったら
築22年ですが、住み心地はいかがですか。
内覧しましたが、とても素晴らしい作りでした。
No.21  
by マンション検討中さん 2019-01-16 05:05:42
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
No.22  
by 買い替え検討中さん 2021-01-05 17:39:00
購入を検討しています。東側or西側の住人様に質問ですが、冬場の今の季節は太陽光が入りにくいため寒いでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる