大阪の新築分譲マンション掲示板「ラセラ高槻は どうでしょう???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 富田丘町
  6. ラセラ高槻は どうでしょう???
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-01-05 11:51:00
 削除依頼 投稿する

契約した人、モデルルームに行った人 いらっしゃいませんか?

所在地:大阪府高槻市富田丘町144-1
交通:JR東海道本線(京都線)「摂津富田」駅徒歩6分
    阪急京都本線「富田」駅徒歩9分

[スレ作成日時]2005-01-08 01:22:00

現在の物件
ラセラ高槻
ラセラ高槻
 
所在地:大阪府高槻市富田丘町144-1
交通:JR東海道本線(京都線)摂津富田駅徒歩6分

ラセラ高槻は どうでしょう???

2: 匿名で 
[2005-02-14 12:57:00]
1月下旬にモデルルームに行って来ました
間取りや仕様的には特に問題ないと思います
2棟式でサウスコートはほぼ販売を終了したいようですが
どうも売れ残りもあり、いろんなオプションを無償で付けますとか
諸費用分は値引きしますとか、苦戦しているのを露呈しているような。。。
あと、今のマンションでは当たり前になっている(私的にはそう思う)
24時間ゴミが出せる、という形ではなく 曜日が決まって出す形みたいです
設計性能評価、建設住宅性能評価書が付かないのも気にかかります
駐車場は自走式だし、コストパフォーマンスはいいと思いました
3: Ozk 
[2005-03-06 22:10:00]
ラセラ高槻サウスコートの内覧会に行っていました。思いついたままに書いてみます。

外観
遠くから見ると色合いが淡くて、少し軽い感じがいまいち高級感に欠けるかと。近づいてエン
トランス付近を見ると、なかなかいい感じでしたので安心しました。

室内
全体的に、モデルルームよりもしっかりとした感じでした。何となく質感がいいというか、ちょっ
と上質な印象です。一時間以上かけてあちこちチェックしましたが、大きな不具合は見つかり
ませんでした。見つかったチェック箇所も、小さな傷があるとか、軽微なものでした。床は柔ら
かすぎると感じました。イスなど家具の痕が簡単についてしまいそうでちょっと残念です。ただ、
防音効果や居住者の体への負担の少なさなどから、クッション構造になっている床が今は主
流とのことです。

施工会社の方の対応も丁寧かつ良心的で、とても好感が持てました。

モデルルームやパンフレットより現物の方が好印象だったので、かなり満足感が高いです。

ところで、ラセラ関係の書き込みがすごく少ないんですけど、契約者のネット人口が極端に
少ないんでしょうか。それとも不満を感じないだけ? 自分自身も、検討段階から購入、そし
て内覧会に至るまで、これといった不満が無くとても満足しています。

4: tokumei 
[2005-03-08 18:58:00]
サウスコートの前のダイエーの駐車場は大丈夫でしょうか?
5: 匿名はん 
[2005-03-08 23:00:00]
カルピス所有のの駐車場ですね。
危ないですね。
6: tokumei 
[2005-03-09 16:52:00]
もう何か噂ありますか
7: 匿名はん 
[2005-03-13 23:25:00]
もうすぐ引渡しです。
皆さんは内覧会無事おわりましたか?
うちは再々内覧です。
8: 匿名はん 
[2005-03-14 00:13:00]
カルピス駐車場跡地はどっかのデベがマンション建てるのではないでしょうか?
マンションが建ってもおかしくないでしょ。(^−^)にっこり
9: 匿名はん 
[2005-03-14 19:30:00]
藤和の話ではその土地も購入しようとしたらしいがダイエーがどうしても
駐車場として使用したいらしく購入出来なかったと言っていた。
10: 匿名はん 
[2005-03-14 22:57:00]
でも、カルピスさんは賃貸契約が切れたら売りたいのでは?
11: 匿名はん 
[2005-03-17 10:57:00]
>5, 8, 10
何か情報を持っている訳ではなく、根拠の無いたんなる推測ですよね?
適当な予想でいいなら、あそこにはマンションが建つ可能性があるともないとも言えますね。
12: 匿名はん 
[2005-03-18 00:23:00]
インターネット2415円って高くないですかプロバイダも選べないし。
13: 匿名はん 
[2005-03-18 10:40:00]
>12
確かに納得いかないですね。あのマンション全体で100Mbpsということは、各家庭では
10Mbpsも出ないだろうと予想しています。グローバルIPやIP電話を利用しようとすると
追加料金で5000円くらいになりますし。

別途料金が必要になってしまいますが、他社のADSLが利用可能ですよ。電話線はメタル
だそうですから。収容局までの距離が1.4Kmくらいらしいですので、標準の光ケーブルよ
りもたぶん快適に使えると思います。
14: 匿名はん 
[2005-03-18 23:46:00]
ノースコートの売れ行きはどうでしょう。
15: 匿名はん 
[2005-04-11 01:02:00]
サウスコートの皆さん住み心地はどうですか?
16: 匿名はん 
[2005-04-15 14:49:00]
>15

      快 適 です。

室内には171号線の音は全然聞こえてこないので静かだし、リビング側は近くに大きな
建物が無いので開放感があって眺望も抜群です。JRの線路まで少し距離があるので、電
車の音も聞こえません。
標準装備が充実しているので、オプションは何もつけなかったのですが、すべての設備
の使い勝手が良くて大満足です。壁やドアの開閉などの質感も良くて、高級感がありま
す。天井が高くてのびのびした気分で過ごせます。

エントランスを出ると、道路を挟んで目の前がダイエーの入り口なので、雨が降ってい
ても買い物が苦になりません。ダイエーには何となく期待してなかったのですが、目の
前にあるのはやはり便利です。

家にいるのが快適なので、週末に出かけようという気分にならなくなりました。
17: 匿名はん 
[2005-04-17 06:18:00]
誘導スレ

 【勝組】 東海道メガロポリスを考える 【先進】 

東京 京都 橿原 名古屋 静岡 横浜 and 長野

    東京-京都間の表街道地域を語りましょう。

そして将来的なリニア中央新幹線・新太平洋国土軸も含めた日本再生のヒントを考える。

               大阪  京都           長野
                        亀山  名古屋       東京
                                     横浜
長崎  松山  徳島  紀伊  橿原           静岡  

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1113684702/
18: 匿名はん 
[2005-04-23 23:25:00]
ダイエーの駐車上を藤和が買取ってもう一棟建てる噂があります。
19: 匿名はん 
[2005-04-29 14:06:00]
>>18
まじで!!?
邪魔じゃん!
20: 匿名はん 
[2005-05-02 00:24:00]
マジ邪魔
蔦屋とかショップが出来るならうれしいな
21: 匿名はん 
[2005-05-03 22:43:00]
あの駐車場は(ダイエー)手放したがらなかったと聞いていたで
しばらくあの場所はあのままと思っていたのですが・・・・
違うんでしょうかね
22: 匿名はん 
[2005-05-03 23:51:00]
元々はカルピスの所有で、ダイエーに賃貸していたみたいですね。
23: 匿名はん 
[2005-05-06 01:25:00]
ダイエーが買取ってくれないですかね
24: 匿名はん 
[2005-05-07 10:58:00]
ダイエー手放したがってるよ。
買取はありえないでしょう。あの駐車場いらないですもん。
そんなに人の出入りが激しく無く、夜は早くに閉店する、高さの低い商業施設
が出来ればいいけどなぁぁぁ〜
藤和がマンション建てるのは、無いでしょ。ラセラ苦戦してるもん。
25: 匿名はん 
[2005-05-07 14:26:00]
>24
じゃなぜラセラが決まった時、駐車場の土地も一緒に買い上げなかったのかな
そうすればもっと良い物件となったのに。
26: cat49660 
[2005-05-24 01:41:00]
ラセラにお住まいの方で 他社ADSL、またはその他のインターネット接続サービスを
利用されている方、いらっしゃいますでしょうか??
KDDIのADSLを申し込んだところ、NTTとの間に、変更不可能の光ファイバーケーブルがあり、
申し込みを断られてしまいました。
よろしくお願いします
27: 匿名はん 
[2005-06-01 15:32:00]
Yahoo BB を利用しています。光収容からメタルに切り替える工事もしてもらいました。
問題なく使えるというより、満足できるスピードが出ています。すでに利用の実績があるの
で、申し込んだら比較的短期間で使えるようになるのではないかと思います。
28: cat49660 
[2005-06-25 21:19:00]
匿名はん、情報ありがとうございます。申し込んでみました。
KDDIの時の「NTTとの間に、変更不可能の光ファイバーケーブルがあり」と同じ
返事が無ければいいのですが・・・・
29: 匿名はん 
[2005-07-09 10:58:00]
ノースコートを検討しています。
グリーンマークスも見に行ったのですが、駅まで遠い・道が狭いということもあって
駅に近くて価格が殆ど変わらないラセラのほうが良く感じるのですが、掲示板いまいち盛り上がってませんね、、、。
他にグリーンマークスと比較検討されてらっしゃる方いませんか??
30: 匿名はん 
[2005-07-10 02:06:00]
>29
あそこは駅からかなり遠いし交通量も多いと思います。
31: 匿名はん 
[2005-07-10 10:05:00]
グリーンマークス遠すぎで、論外ですが、住友とラセラとは要比較検討です。
価格のラセラをとるか、グレードと信頼の住友をとるか・・・かなり悩みますよ。
ちなみに、私はいまのとこ住友の3LDKにしそうな感じです。
32: 匿名はん 
[2005-07-10 18:22:00]
ラセラってそんなに安いですか?
住友ってHOW MATCH
33: 匿名はん 
[2005-07-14 22:55:00]
皆さん、ラセラの気に入った所を教えて下さい。
34: 匿名はん 
[2005-07-14 23:22:00]
ラセラの仕様はほんとやすっぽいよな。。。。
買うやつのきがしれねーわ。
ここ買うやつは、ここしか買えないやつなんだろーな。
かわいそ。摂津富田ってなぁ・・・
35: 匿名はん 
[2005-07-14 23:25:00]
34>
かわいそうなのは僻みしか言えないあ・な・た
36: 匿名はん 
[2005-07-14 23:44:00]
仕様・価格云々の前に、摂津富田に住むっていう心意気に脱帽
37: 匿名はん 
[2005-07-14 23:47:00]
すいません。
38: 匿名はん 
[2005-07-15 00:08:00]
摂津富田がどうだって言うんですか?
はっきり言えば?いやらしい人。
お里が知れますよ。
39: 匿名はん 
[2005-07-15 00:43:00]
ハッキリ言って摂津富田は便利です。

治安も悪いけど。(高槻も同じ)
市バス運転手はガラ悪くて運転が雑なのも事実

でも、住めば都なのです。
40: 匿名はん 
[2005-07-15 07:42:00]
摂津富田は高槻駅の隣で、便利で住みやすい所と思ってるんだけど、何か不都合な点でもあるんですか?
「b落だからやめたほうがいい」というのは前にチラッと出ましたが、そんなものは今のご時世問題外です。
ていうか、そんな差別みたいな事言って恥ずかしくないんですか?
それ以外に何かありますか?あるんだったら、この際はっきり言ったらどうなんですか?
41: 匿名はん 
[2005-07-15 23:01:00]
出るんですよ。
夏にあれが・・・


そう、暴走族です。
パララ♪パララ♪パララ♪
42: 匿名はん 
[2005-07-15 23:02:00]
本当に言いたいことがあるなら、名前だして堂々と書き込みしたらどうですか?
摂津富田がどんな場所だろうが、買う人々が満足してるならなんの問題もないでしょ?私もラセラと住友で迷って、結局住友を選びましたが、満足しています。人に何を言われても何とも思わないけど、やっぱり場所が悪いと言うような書き込みが多いので、買った側から言えばムカつきますよ。人の事なんだからほっといてほしいですよ。差別みたいな発言をする方って、なにが楽しいんでしょうね?ハッキリ言って可哀相な人間ですよね。ここを訪れる人は、マンションを真剣に探していたり、買ったもの同士で先の楽しみを分かち合ったりしてるのに、水を差すような発言・・・よっぽど暇で屈折してるんでしょうね?。日本全国に**だとか言われる場所はいくらでもありますが、そのような場所に住んだからって、何がどうなんですか??治安の悪い場所なんてどこにでもある訳だし、高級住宅街でも犯罪はおきます。余りにも程度の低い方にこんなに興奮してしまった自分がちょっと恥ずかしいです。
43: 匿名はん 
[2005-07-16 00:09:00]
摂津富田の住人だが
残念ながら暴走族が多いのは事実だな。
44: 匿名はん 
[2005-07-16 14:19:00]
暴走族なら茨木高槻にもおるで。
45: 匿名はん 
[2005-07-16 14:29:00]
42さんの意見に賛成です。
ほんと、失礼な発言ばかりで人格うたがいます。
きっと、どこでもこんな暇つぶしみたいなことやってるんだと思います。
46: 何となく匿名ちゃん 
[2005-07-16 22:56:00]
つまんない事を言ってくるお方の書き込みは、スルーするに限ります。
するーするー。
47: 匿名はん 
[2005-07-16 23:09:00]
>>44
残念ながら、摂津富田周辺は多いな。
なんで、あんな細いところに族が入ってくるんだ。
府道14号か、170号か、171号でも行ってくれ。
ま、それ以外は便利だし全く問題ないが。
48: 匿名です 
[2005-07-17 00:11:00]
何だかこの書き込みを見てるとため息が出てきますよねー。
せっかくマンション買って新しい生活を楽しみにしている方たちに摂津富田がどうだのこうだのと…
私はこの土地に住んで20年になります。確かに最初は色々耳にしましたが、3回引越ししても
こうやってこの周辺ばかりで引越しをしているのは、やっぱり住みやすいからです。
確かに暴走族の音はすごいときもあるけど、それってここに限ったことではないですよねー。
それに以前に比べたら大分ましになってきました。
それから本気でマンションを買うのを迷っている人、買った人達が意見を交わすのはとても有意義だけど
買う気もない人がつまんないことばかり書くことは良くないと思うけどなー
49: 匿名はん 
[2005-07-17 09:11:00]
>確かに暴走族の音はすごいときもあるけど、
>それってここに限ったことではないですよねー。

貴方はご自身で書かれているように
「20年も住んでいるから慣れてしまっている」だけ。
それから、ここに限った事ではないのは当然の話。

>それに以前に比べたら大分ましになってきました。
残念ながら、他の地域では絶滅に近いのに、ここは未だにやってる。
違法マフラーが多いから、単走でもうるさくてかなわん。
幹線道路か、阪神高速かで走る分には文句は言わんが、
深夜の住宅地に入ってこないで欲しいものです。

>やっぱり住みやすいからです。
それは否定しません。
50: 匿名はん 
[2005-07-17 21:28:00]
ダイエー近辺の駐車違反の多さにはうんざりですねぇ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる