なんでも雑談「鬱病・鬱病の家族が居る方お話しませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 鬱病・鬱病の家族が居る方お話しませんか?
 

広告を掲載

ぽこ [更新日時] 2024-05-17 18:10:59
 削除依頼 投稿する

最近ではよく耳にするようになった鬱病。
でも実際どのような病気なのかよく知らない方も多いのでは?
私も身近に何人かいますが、みんな症状は違います。

現在、鬱で苦しんでいる方、
過去に鬱病で回復された方、
家族や友人が鬱病だという方、愚痴でも何でもいいのでお話しませんか?

[スレ作成日時]2010-06-04 00:38:56

 
注文住宅のオンライン相談

鬱病・鬱病の家族が居る方お話しませんか?

46: 匿名さん 
[2010-06-07 13:59:59]
>>43
誰も会社で特別待遇しろなんて書いてないじゃん・・・

仕事に支障が出てるならそれはそれで仕方ないじゃない
ボランティアじゃないんだから・・
だけど、本人がそういう状態なのは「病気や障害」が原因だと言うことを理解することが大切
ナマケ病でも甘えでもなんでもない

そしてこれは誰にでも起こりえるものだということ
その職場が原因で鬱になったのなら、第二の被害者を出さないように改善対処することも大切

そういったことも理解できないで本人に原因があると決めつけていてはいつまでたっても「セクハラ」や「パワハラ」はなくならない
少なくともここで心ないことしか書けない人は人の気持ちを考える力が不足しており「セクハラ」「パワハラ」の加害者になりうる、もしくは既になっている可能性はあるな

少なくとも私はそういう人の心を理解する能力がない人の部下にはなりたくないです

意見もそうだけど捉え方も偏見が多すぎ
社会としてそういう障害を持つ人がいることを認めてあげる、もっと言えば人として、もっとそういう障害を持った人へ優しさや理解が持てないもんかね?

やれナマケ病だの、わがままだの、甘えてるだけだの・・・

偏見を持たないことが大事

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる