名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【長谷工】シンカシティ ステーションスイート(北街区・その6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 新川崎
  7. 【長谷工】シンカシティ ステーションスイート(北街区・その6)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-10 16:38:40
 

延期された歩道橋・スーパーの動向等、色々と情報交換していきましょう。

所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:
JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋完成後は徒歩2分)
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋完成後は徒歩7分)
間取:3LDK・4LDK
面積:80.63平米-90.38平米

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-05-16 21:51:02

現在の物件
SHINKA CITY Station Suite
SHINKA
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩5分
総戸数: 356戸

【長谷工】シンカシティ ステーションスイート(北街区・その6)

201: 匿名さん 
[2010-05-27 15:10:09]
高くて買えなかっただけなのでは。
202: 匿名さん 
[2010-05-27 15:21:07]
私は予算内であったけれどあえて選ばなかったタイプのひとりですが。
203: 匿名 
[2010-05-27 15:56:30]
私もあえて選びませんでした。
204: 匿名さん 
[2010-05-27 17:32:53]
No.141 by 匿名さん 2010-05-22 20:49
つまり、本当はもっと便利なところがよかったんだけど、資金的な理由でここに決めたということね。
納得、それならわかるよ。

No.142 by 匿名さん 2010-05-22 21:31
141、ほとんどの人がその様に選ぶのではないでしょうか? そんなことで納得するあなたって...

とあったんですけど。
205: 匿名さん 
[2010-05-27 17:46:17]
武蔵小杉が買えるのに買わないなんて一体どんな教育受けてんだ?
206: 匿名 
[2010-05-27 18:19:03]
そりゃあ人それぞれなんだから理由なんてそれぞれあるだろ。
207: 匿名さん 
[2010-05-27 18:36:40]
パークタワー新川崎とパークシティ武蔵小杉ってどっちがいいんだろう。
ここは庶民が住むマンションだから、妥協の産物って人が多そうな。
208: 匿名さん 
[2010-05-27 19:38:32]
やっぱりたくさんここでも出没してますねコスギさん。
普及活動お疲れさまです。
コスギは利用しないのでそこからは離れた別の街を選びました。
街の状況を見ても集まるタイプがなんとなく合わなそうなので。
212: 匿名さん 
[2010-05-27 21:31:55]
痛すぎる・・・
213: 近所をよく知る人 
[2010-05-27 21:35:07]
確かに。ここまで言われると新川崎にとっては痛すぎますね。
214: 匿名 
[2010-05-27 21:40:44]
武蔵小杉は関係ないから来ないでくれ。ともかく新川崎駅は廃止して横須賀線の鶴見駅停車を実現するべきだと思う。
215: 匿名 
[2010-05-27 21:52:06]
中国小杉自治区
216: 匿名さん 
[2010-05-27 22:02:46]
確かに新川崎とやらいう駅よりも、駅力ではるかに勝る鶴見駅に停めた方がいいな。
217: 匿名さん 
[2010-05-27 22:06:26]
そうしますと、過去にこういう書き込みがありましたが、


No.63 by 匿名さん 2010-05-19 08:59
>61さん

ヒューザーのような問題はないのでご安心を。

ただ、それ以外の懸念材料がある・・・だけです。

サイフも心もゆとりのある寛大な方なら
さほど問題視しない内容です。


これもデタラメということですか?
218: 匿名さん 
[2010-05-27 22:28:47]
自分達のマンションを心配したら。。。
足下すくわれないようにな。ただの乗換通過駅にならないようにな。
219: 匿名さん 
[2010-05-27 22:31:56]
今から駅を移すだの延ばすだのウソをごちゃごちゃ言いふらして情報操作するのはどうかと
あなたたちの駅も書かれたら分かるよ。掲示板の信憑性が下がり信用されなくなるだけ。
結局部外者の嫌がらせ発言なんて信じない方がいいという事。直接聞くに限るね。
220: 匿名さん 
[2010-05-27 22:37:23]
相変わらず隣駅住民がレスするんだもんね~。ある意味感心するよ。
端から見ていてアホらしい。性格曲がったのが多い駅は降りたくないな。
そういう気質が集まるのなら仕方がないのだろう。
221: 匿名さん 
[2010-05-28 00:35:40]
住めば都です
小杉の話題は無用です
222: 匿名さん 
[2010-05-28 00:38:00]
新川崎 vs 武蔵小杉
の構図を作っているのは鶴見の住民ではないでしょうか
223: 匿名さん 
[2010-05-28 01:59:04]
操車場跡なので土壌汚染の心配があると思うのですが、いかがでしょうか。
224: 匿名さん 
[2010-05-28 06:42:39]
そんなん川崎中あるでしょ!?
特に中原、小杉から川崎までの南武線沿線。
全部、工場の跡地なんだから。
操車場よりたちの悪いモノがあったはずでしょ。
今は知りません。
225: 匿名 
[2010-05-28 06:50:17]
地下水は飲まないことをオススメします。
ここに限らずね。
228: 匿名 
[2010-05-28 08:17:12]
また物件に関係ない話ばかりして釣ってると管理人に一斉削除されますよ。
学習してください。
229: 匿名さん 
[2010-05-28 08:20:00]
>>217
でたらめ以外の何者でもないですね。
なんの詳細も書けてない。明らかな釣りでしょう
230: 匿名 
[2010-05-28 08:33:40]
**差別はやめましょう。
231: 匿名さん 
[2010-05-28 10:58:50]
>217さん

気のなるのであれば、詳細は、直接現地で
確認するか、本当の住人の方に聞いた方が
良いと思いますよ。
ここでは、具体的な事はかかないでしょうから。

61さんの書いてある内容は、情報性に若干欠けて
いますが、概ね察してくれ!的な感じですね。
配慮に欠けて親切って感じかな。

>229さん
なんでも釣り釣り、って言うばかりじゃ
読み手がかわいそうですよ。
変な固定感を与えない方がいいと思います。


232: 匿名さん 
[2010-05-28 11:06:18]
231さんはどこの立場で語っているの?
住民でもないのなら憶測で偉そうに何を知っているの?
知っているなら書けばいいでしょ。
知らないのに知ったかぶりをしてるあなたはどこの誰?

雨漏りでもしたの?
233: 匿名さん 
[2010-05-28 11:07:49]
むしろ、正確な情報を知らないのに変なイメージを植え付けようとしているのは231さんでは?
234: 231 
[2010-05-28 11:47:24]
>232さん
>233さん

えっと・・・^^;
61さんは知りませんが
誰も正確な情報を知らないのであれば、
ガセだとつりだと言わないほうがいいと
思ったまでで。
だから現地で聞いたら?と書いたまでで・・^^;

ちなみに知ってても書けない書かない情報って
あるんじゃないでしょうか?

文だけで伝えるのって難しいですね^^;
理解力の差でいろいろ変わってしまうので。
まぁ、伝え方が悪かったと言われればそれまでですが><

以上が感想でした。
235: 匿名さん 
[2010-05-28 11:50:53]
ブリリアタワー東京みたいに瑕疵があっても具体的に書けない事例もあるでしょうしね。
特にここのマンションは、あの事件があってからは
情報を外部に漏らさないよう懸命な様ですから。
236: 匿名さん 
[2010-05-28 12:55:53]
やはり何かありそうなそぶりですね。
しかし、確かにここに書くわけにはいかないというのもわかります。
かといって、現地に行って聞けと言われても誰に聞いてよいものやら・・・
237: 重眠 
[2010-05-28 13:05:54]
瑕疵はありません。
238: 匿名さん 
[2010-05-28 13:07:53]
気になりますね。
でも、誰も書いてくれないのであれば
知りようもないですが・・・

それにしても>232 の方が何か知っていそうですね
書き方すると住人の方でしょうか?

急に[雨漏り]って・・・いったい?!


単に荒らしたかっただけなのかも知れないけど
気になります。
239: 匿名さん 
[2010-05-28 13:19:41]
232ですが何も知りません。住民でもないです。
何があったかも知らないし、何もないから書かれないのだと思う。
世の中に溢れているマンションでもいろいろあるようですね。
東戸塚のマンションは問題が出た棟は今でも大騒ぎですよね。手放せないし売れないしで。
普通は何かあれば、怒った住民が騒いでネットで大事になる。
240: 匿名 
[2010-05-28 13:26:11]
ネガも一巡したので次はねつ造ですね。
241: 匿名さん 
[2010-05-28 13:30:49]
え!だれがねつ造したって言ってるの?
242: 匿名さん 
[2010-05-28 13:34:43]
>232さん

ここは新築なのに雨漏りするんですか!?

手抜き?

それとも欠陥?

ガセネタの仕込なら酷いです。


も~~!!
瑕疵はない!って書いてあるけど、どっち
なの?????

243: 匿名さん 
[2010-05-28 13:45:12]
何かあるのか解らないから、例えば、雨漏りでもするのですか?

という質問を、知っているであろう人に問いかけをしただけ

誰もそんな情報は書き込まれていません。一切何処にもありません。

文章をよく読んで理解するように心がけましょう。

ねつ造という言葉の発生源も意味がありません。

先月辺りに変な書き込みをした人がいたようですが、真実は得られていません。

自分で問い合わせて、何もない事をこちらの掲示板でぜひ教えて下さい。

あるのならそれも是非教えて下さい。
244: 匿名さん 
[2010-05-28 13:48:02]
だれもねつ造していないのではないかな
なんかこのスレは何にでも食ってかかる人が多いようですな
この街も可哀想なことになったもんだね
245: 柔明 
[2010-05-28 13:54:16]
雨漏りはしません。
欠陥も瑕疵もありません。
246: 匿名さん 
[2010-05-28 14:06:56]
知っているだろう人にカマをかけて情報を引き出すつもりが・・・って感じかな?

例えば、、のつもりらしいけど、意図が読めない不親切な文な為に関係ない?人に

誤解を与えてしまいましたね(苦笑)

なんか余計な事でゴチャゴチャしてきたので、この話題はここら辺でやめませんか?

知りたい!って言っている人は、誰かの情報を頼るんではなく、自分自身で動いて

確認して下さい(掲示板以外で)




247: 従罠 
[2010-05-28 14:13:32]

欠陥、瑕疵ありません。
雨漏りしません。

臭いしません。

隠し事ありません。

快適です。

248: 匿名さん 
[2010-05-28 14:21:36]
246さんの書き込みがむしろ余計な痛い書き込みに思えますね。
何も無いと住人さんからの言葉が得られたようなので検討者は不必要に心配しない方が。
確かに何かあればこの掲示板でとっくに大事になってるはず。
249: 十min 
[2010-05-28 14:43:50]
欠陥瑕疵ありません。雨漏りしません。隠し事ありません。快適です。
250: 匿名さん 
[2010-05-28 14:50:17]
>自分自身で動いて確認して下さい
といわれても、どう動いて誰に聞いていいかわかりません。
デベに聞いても仕方がないし。
もしこの板でわかれば、あるいはヒントだけでもつかめれば、もうけものです。
現に歩道橋や商業棟の問題だってこの板で知ることができましたので。
もちろん何もないことがわかればそれにこしたことはありません。
251: 匿名さん 
[2010-05-28 15:34:46]
たしかに
>246さん
>243さん
ともに痛い、と言うか煽り気味の書き込みですね。
あと、いろいろハンドルネーム変えてる住人も。

とりあえず、何もないとの事なのでいいんじゃないですか。
これ以上探っても本当の情報がどれかなんて、もう
分らないでしょうから。
住人の方であれば、シンカ住人専用の掲示板があるので
そちらで確認したほうが良いと思いますよ。
252: 匿名さん 
[2010-05-28 16:07:29]
>隠し事ありません。


でも歩道橋、隠していた可能性あるんだよね、デベが。
253: 匿名さん 
[2010-05-28 16:34:05]
小杉のタワマン友達住んでるけど 売れてるのは低層階の安い部屋。
値引きもありシンカ以下の価格でした。
上層階はゴースト状態で今や賃貸が多く 入れ替わりが激しく 
落ち着かないと言っていました。
シンカはあと2戸で完売ですが 小杉のタワマンは 売れ残り
が現状のようです。高く設定しても売れなければね・・・。
254: 匿名さん 
[2010-05-28 17:03:08]
完売まであと2戸!!

完売になるとここ クローズされるので

最後に爆弾を落として 去らなければならない方がいます。

よくある あらしの手口です。 

デベとマンションの評価と住民の中を濁して 去るのが仕事。

ある事ない事言っている方に皆さんご用心!!

川崎市役所 044-544-5241(鹿島田跨線歩道橋に関する事)
JR    045-320-2540(交通広場 橋のケタ 新川崎駅改装に関する事)
長谷工   0120-373ー850(構造 仕様 環境 セキュリティーなどに関する事)

知りたい事は自分で調べましょう。
 


255: 匿名さん 
[2010-05-28 17:15:09]
今日のチラシに残6戸って書いてあったけど・・。
256: 匿名さん 
[2010-05-28 17:23:51]
今年度4月に川崎市がホームページにアップした歩道橋と交通広場の全体図です。
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sinkaw/home/sinkawasaki/kasimadakosen...
まだ見てない方はどうぞ!
この図に関するお問い合わせは市役所044-544-5241まで。
親切に教えてくれます。
257: 匿名さん 
[2010-05-28 17:29:26]
>256
例の「予定」から「目標」に格下げされたヤツですね。
これは川崎市が遅延を正式に公表したものだと思いますよ。
258: 匿名 
[2010-05-28 17:32:06]
住民ですが全くありもしないようなことを書き連ねていらっしゃるようなので、管理人に通告しIDも調べていただきます。人のマンションに勝手に有りもしない風評流したら訴えられかねないですよ
259: 匿名 
[2010-05-28 17:33:25]

>>235に対してです
260: 匿名さん 
[2010-05-28 17:43:44]
HPも残6戸ですね。

先着順申込概要 販売戸数 6戸(モデルルーム使用住戸1戸含む)

どっちが正しいんでしょうか。
261: 匿名さん 
[2010-05-28 17:44:16]
検討板を住民が占拠して無茶苦茶なことになってきてるな。
ここの住民は、住民板の方は信用できないから絶対に書き込むな、と宣言して
無理やり住民を自分達で作った専用掲示板の方に引っ張りこんどいて
検討板の方は書き込んだ人に対して「訴える!」とか何様なの?

いつからここの板はシンカ住民の物になったの?w
宣伝行為だけでも酷いのに、勝手に管理まで始めるようになったらお終いだな。
262: 匿名はん 
[2010-05-28 18:14:29]
>261

それはちと逆切れなんじゃ?
…事実無根なことを書かれたらデベも住民も怒りたくもなるんじゃ。。。部外者の我々に真実は分からんけど
263: 思ったんだが 
[2010-05-28 18:16:23]
無茶苦茶なこと書いてるのはむしろ外野だね
外野=住民って意味じゃなくて検討者でも何でもない者のこと。
265: 匿名さん 
[2010-05-28 18:41:11]
住民=ここのマンションを何とか完売まで持ち込んでここを閉鎖させたい
外部=ここのマンションを定価で売っていることを詐欺みたいに思ってるから
買ってしまう被害者が出ることを阻止したい

こういう感じ?会話がループしてるような気がする
266: 匿名さん 
[2010-05-28 20:20:14]
SUUMOに載ってる先着順販売の3戸は7048万円~7428万円かあ。。。南向き角部屋高層階とはいえ、85平米で7000万円台はちょっとなあ。。。線路側ってことよりも東南の角部屋ってことの方がプライオリティ高いのかな。

この調子でいくと、鹿島田側に予定されている三井のタワーはもっと高いんだろうなあ。7000万円超の住居って、どのくらいの資金力があれば住めるんでしょうね。両方の実家から1000万円ずつ2000万円援助してもらえた年収1000万円超の会社員かな。
267: 匿名さん 
[2010-05-28 20:27:41]
>>266
パークタワー新川崎は坪350ぐらいじゃないかって、ここの営業に聞いたよ。
268: 匿名 
[2010-05-28 23:04:29]
しかし、どう考えても検討板に住人がやってきてガーガー言うのは誤りじゃないのかな。
269: 匿名さん 
[2010-05-28 23:11:08]
新川崎で坪350なんて最上階超プレミアム仕様でも無い限りありえるわけがない。
武蔵小杉でもあり得ない坪単価。いって260位だろ。
270: 匿名さん 
[2010-05-28 23:27:20]
>>268
住民板が書きこみ禁止とかいう歪んだ状態になってるから、こんなことになるのかと。
>>269
パークシティ新川崎のピーク時の値段知ってる?
271: 匿名さん 
[2010-05-28 23:43:06]
>>269
パークシティ新川崎のピーク時の値段知ってる?

それはまったく参考にならないでしょう。
272: 匿名さん 
[2010-05-28 23:44:52]
>265
ここは値引きしているでしょう。
過去に何度もそういう書き込みがあったが。
274: 匿名 
[2010-05-29 02:19:18]
普通に検討してます。駅近、自走式駐車場、品川 横浜便利、もーすぐ商業棟オープンなら良さそうです。
275: 匿名さん 
[2010-05-29 02:37:15]
>265
私はこんな感じだと思うがなぁ。

住民=買ってしまった以上、自分のプライドを守るためにはがんばるしかない
住民以外=検討した結果、買わなかったことに対する、己が先見の明、判断力、智を誇りたい
荒らし=「小杉」を持ち出して住人に猛反発させたい

けっこう当たっていると思うが。
277: 匿名さん 
[2010-05-29 07:55:14]
いやいや、株にたとえれば

住民=買ってしまった後、悪材料が飛び出し大暴落。しかし悔しくともホールドするしかない。
住民以外=検討した結果、買わなかった。その後のストップ安を見て、己の運の良さに笑いがとまらず。うれしさのあまり住民をからかうという愚行に走ってる。

こんなところでは。
279: 匿名さん 
[2010-05-29 08:54:48]
>>277
うまいな。両方正解でしょ。住民も住民以外も両方愚行に走っていると言えますが。
280: 匿名 
[2010-05-29 10:05:48]
なんでそんなに悪し様に言うの?駅近だし悪くないと思うけど
281: 匿名さん 
[2010-05-29 10:47:06]
>>280
安物買いの銭失いの典型だからでしょ。
駅近ってだけならパークタワー新川崎の方が明らかに上だし。
まあ、ここの皆さんに買えるような値段の物件じゃ無いんでしょうが。
282: 匿名 
[2010-05-29 11:41:29]
↑だってそんな物件他にもたくさんあるのにどうしてここだけこんなにたたかれるのかな?
なんかここの物件に恨みでもあるんですかね?
283: 匿名 
[2010-05-29 11:56:19]
>>282
その答は過去の住民板にある。
過去レスを探索せよ。(削除されちゃってるかな?)
284: 匿名さん 
[2010-05-29 12:35:59]
小杉の社宅に住んでる我が家にもとうとうシンカのちらしが入ってきたよ。
提携企業割引採用物件だってさ。
285: 匿名さん 
[2010-05-29 12:48:20]
注目されてきたポイントを整理してみました。他にもありますか?

①歩道橋やスーパー開業予定をアピール。延期発表時の対応。今後の進捗。
②価格
 南北価格差
 小杉との価格差(小杉新駅開業に伴うJR利便性の格差)
 価格と仕様のバランス(吹付モザイク壁、直床、ウォシュレット等)
③操車場側の立地
④現状車がないと買い物が遠い。
286: 匿名さん 
[2010-05-29 12:51:38]
投げ込みチラシ?
新聞チラシなら毎週広範囲に入っているようだよ。
うちにも毎週入っている。
魚のアラを包んで捨てるのに使って重宝している。
288: 匿名さん 
[2010-05-29 15:42:01]
>281
安物買いでもないよね。
289: 匿名さん 
[2010-05-29 16:13:13]
定価で買った人は。
290: 匿名さん 
[2010-05-30 00:00:32]
定価でも買えちゃう☆
291: 匿名さん 
[2010-05-30 01:00:58]
鉄粉の害に関する書き込みに対して削除依頼を連投していた住人さんがいましたが、結局は削除されませんでしたね。
別にこのマンションに鉄粉の害があると書かれていたわけではなく、操車場の近くであればその懸念があるかもしれないと述べられていただけです。
節度をもって意見が書き込まれていただけだと思いますし、問題なしと管理人さんがご判断なさったということでしょう。
これからも住人さん向けではなく、検討者にとって有意義な書き込みが積極的になされることを期待しています。
292: 匿名さん 
[2010-05-30 02:15:31]
今からパークタワーって、もう地価上がっちゃてから買うのかー。
良い物件だろうけど高いしもったいないね。しかも何線沿いにあたるのかしら?
本当はシンカ北より先にさりげなく出た南を即売した人達が価格面では一番得したと思う。
南棟は送電線が敷地内に建っている事を除けばですけどね。
南側面している部屋は慶応大の研究所KD2は3階建て程度で敷地内の緑も見え日当たり良いし。
北側は動物公園の緑が眺められますね。富士山は見えたりするのかな?
293: 匿名さん 
[2010-05-30 02:17:35]
↑北側ではなく、北棟でした。
バルコニー窓が向いているのは東向きでしたっけ?
294: 匿名さん 
[2010-05-30 09:38:01]
土壌汚染の可能性は低いものと推測される。
川崎市においては、条例により、土地改変等の機会において資料等調査の結果により明らかに土壌汚染のおそれがないと認められる場合を除き、特定有害物質等による土壌汚染状況を調査し、市に報告しなければならないとされている。
対象地では、本条例に基づき、土壌汚染の調査を行っている。
調査の結果によると、特定有害物質等については不検出もしくは土壌汚染対策法指定基準値を満たすことが確認された。
なお、川崎市には、土壌汚染対策法指定区域が1箇所存在するが、対象地は該当していない。
以上より、対象地における土壌汚染の可能性は低いものと推測される。

参考資料:(株)KAI建築環境コンサルタンツ
「(仮称)川崎市幸区新川崎駅前計画土壌調査報告書」 平成17年7月

↑ ご参考までに。
295: 匿名さん 
[2010-05-30 10:02:04]
歩道橋が延期になる前のシンカの評価は良かったのですね。
神奈川で2位に選ばれたみたいです。
http://www.shinka-css.com/south/diamond/index.htm
橋が延期になったから今たたかれているだけで
元々素敵なマンションだと思います。
早く完成してほしいですね。
296: 匿名さん 
[2010-05-30 10:05:52]
http://www.shinka-css.com/south/diamond/index.html

ごめんなさい。こっちでした。
297: 匿名さん 
[2010-05-30 13:48:01]
上の記事は南街区販売時のもの?
もう3年以上経つんですね。
南の敷地内に鉄塔があって、棟や階別の電磁波測定値をモデルルームで見せられ安全性をアピールしてました。
価格は北街区より安く坪180万円くらいからあったと思います。
298: 匿名 
[2010-05-30 15:02:24]
>295
でも悲惨スレではナンバーワンになりましたよ。
299: 匿名さん 
[2010-05-30 15:40:10]
>>298
住民さんの努力でランクが上がりました。
301: やじうま 
[2010-05-30 17:13:39]
300
一声片手、粘って両手だよ。
302: 匿名さん 
[2010-05-30 18:04:57]
>296 

懐かしい。
これ週刊ダイヤモンドの記事で、シンカ南が神奈川でNO.2だったはず。

だけど、シンカの「生活利の便性」が満点の5点!
そのころも、今も、周りに何もないのに満点はありえない。
たとえ、スーパーができても満点はないね。

まあ、そんな提灯記事なので、その程度に考えたほうがよいよ。


303: 匿名さん 
[2010-05-30 18:20:02]
高輪台のスレでも周囲にスーパーが無いのは問題が大きい
という指摘が多かったし、駅近でスーパー無しというのは住生活において大きなハンデ。
そんなところが満点というのは提灯記事だろうな。

まあダイヤモンドは、大阪ぽっきん千里タワーも関西1位とかに推してたり
明らかに提灯だろうみたいな記事がとても多いけど。
304: 匿名さん 
[2010-05-30 18:24:20]
長谷工マンションが上位に来ているということはあてにならない記事なのではないかと思います。
過去の書き込みからすると、ここの住人さんたちも長谷工には不信感でいっぱいです。
305: 匿名さん 
[2010-05-30 20:45:19]
だって6位が武蔵小杉パークシティじゃない、格付けランキングでどうして進化がパークの上になるの?
306: 匿名さん 
[2010-05-30 20:56:33]
一声かけても片手にはならなかったのは??
片手って50万円×10だよね?
307: 匿名さん 
[2010-05-30 23:49:29]
>906

点数を比べると、0.5点差だよ。

普通に考えて、シンカの「生活の利便性」は、最低点の1点、すげー大甘でも3点。

それだけで、シンカはランク外に落ちちゃうね。

まあ、「生活の利便性」は、そこを知らなければわからないから、ごまかしやす
かったんじゃない。

普通の人は、駅近でなんにもないなんて、想像できないでしょう。
308: 匿名さん 
[2010-05-30 23:51:43]
ゴメン。

307のスレの >906 は >306 の間違い。
309: 匿名さん 
[2010-05-31 00:36:52]
現地に行ってみて驚いたよ。
本当に何もないんだからからね。
本当に。
強いて言えば操車場があるので鉄男にはたまらんロケーションかもしれんが。
310: 匿名 
[2010-05-31 02:32:16]
はいはい
311: 匿名さん 
[2010-05-31 11:00:52]
なにもない所に地下で隣の鹿島田駅が繋がりショッピングできる開発が計画されているんですよ。

少し先の街道沿い工場跡地には大型ショッピングモール出来るからね。

このマンションの道沿いに2キロほど矢向の方へ行くと既に

サイゼリヤ、ホームズ、西松屋、エクステリアなどの店も建っているからね。

何もなかった分、大きく化ける駅という言葉があてはまるかな。すこし先の話だけどね。
だからデベ達がこぞってマンション建て始めてるんだよ。
いままで駅前が何もなかった分、空き地が有効活用されるんだね。

ちゃんと川崎市幸区の計画予定をネットか役所で確認した方がいいよ。
312: 匿名さん 
[2010-05-31 11:06:54]
矢向方面に行ったホームズにはいなげやというスーパーが入っているよ。
品揃えはマルエツの方が良いかな。でも商店街には小さなスーパーや八百屋、肉屋など鮮度いいよ。
駅前に何もないからってないわけではないから。そこで既に生活している人の為に色々あったんだよ。
駅前が、電車の車庫として土地が大きく確保されていたお陰で、新しい街に開発しやすい。
昔から駅前が栄えた街は道が狭くバスやタクシーの混雑問題や地権者との問題でなかなか綺麗にならない。

ここは駅前が橋だから、タクシーが多く占拠している問題はあるからなんとかなると良いね。
あ、だから橋の下にバスローターリー、など開発中なんだっけ?景色が近未来都市のようになるね。
313: 匿名さん 
[2010-05-31 12:20:14]
>地下で隣の鹿島田駅が繋がりショッピングできる開発が計画されている

その情報の詳細はどこにあるんですか?
314: 元鉄道マン 
[2010-05-31 13:00:51]
鉄粉の話が出てるけど、あの辺のマンションって、駐車場は全部地下ですか?そうでないと、車が大変なことになりますよね。
315: 匿名さん 
[2010-05-31 13:01:00]
とうとう何もないことを逆手に取り始めましたか(笑)。
まあ街中のことですから、2キロも3キロも行けば、何かありますわな、普通は。
316: 匿名さん 
[2010-05-31 14:14:59]
駐車場は敷地が広いので自走式です。駅前では珍しいようですね。
管理費も高く使いにくい機械式が一般的には多いので。

何もないのではなく、空き地を利用しこれから発展する要素が町中に増えてくるようです。
市の方で調べて下さい。
いまから広告が出る周辺のマンションは高すぎて買える層は大分いなくなるけど。
317: 匿名さん 
[2010-05-31 14:36:21]
確かに。
近くに中小企業の工場がたくさん建つことになっていますね。
318: 匿名さん 
[2010-05-31 14:43:31]
公害のでない工場か工場ではない会社ではなかったかしら?公共研究施設とか公園とか。

319: 元鉄道マン 
[2010-05-31 14:45:02]
駐車場、屋根付き立体の自走式ですか?だけど、建て屋がかなり密閉されてないと、車に鉄粉が突き刺さりますよ。自分も経験ありますが、2、3年でダメになります。
320: 匿名さん 
[2010-05-31 14:45:54]
会社や工場は地形的にも武蔵小杉と川崎駅方向に横長に建つことになるので
真ん中の新川崎にはあまり関係ないかな。日吉小や公園やらくらいの普通の住宅街だしね。
321: 匿名さん 
[2010-05-31 14:52:01]
319さんは鉄分に拘りますがどんな状況のところに住んでいたのですか?さび付くの?

電車が低速で停車する駅前ではなく、高速でバンバン通り過ぎるような路線沿いですか?

うるさいし揺れるし路線沿いは大変ですよね。

ここはかなり長い橋も渡ることだし、実際の動かしている線路からはなんだか離れているようですね。

通勤で通ったことありますが、橋の上でも電車の音が滅多に聞こえないほど静かですね。むしろ車が。
322: 匿名 
[2010-05-31 15:25:35]
ネガキャン頑張ってるやつらもさぁ、なんでずーっと懲りずに張り付いてるんだろね(笑)気に入らない物件なら見なきゃいいのに 未練がましいというか気持ち悪い粘着質というか。こんなところで一生懸命になっちゃってなんか可哀想な人たちだね…
323: 匿名さん 
[2010-05-31 15:41:16]
町工場と操車場に挟まれたマンションになるのか。
324: 匿名さん 
[2010-05-31 16:56:07]
町工場って何処に出来るのよ?
適当に書かないで本当にそうならば場所と社名を書きなさい。
ネガなら意味ないし、ちゃんと書かないとだれも信じられないから。
325: 匿名さん 
[2010-05-31 17:08:08]
まあまあどこに挟まれようと部外者には関係ないじゃありませんか。
もう入居して幸せに暮らす子どもたちの笑顔があります。
これから産まれる新しい命もあります。
このへんで シンカに貼りつく事は おやめになってはいかがでしょうか。
残戸2戸の検討者なら別ですが もうすでに検討は入っていると聞いています。
よってここの書き込みは部外者という可能性が高くなります。
そんなにシンカの環境問題がシンカの将来が気になるのなら この先は川崎市役所にご尽力なさってシンカの心配をして下さるとありがたいです。
長きに渡り 貼りつき お疲れ様でした。
326: 匿名さん 
[2010-05-31 17:09:19]
部外者ってのは323です。
327: 匿名さん 
[2010-05-31 17:32:51]
324さん 
役所に直接聞くのが一番です。
ここで具体性のない話をするよりは早く答えが出ますよ。
328: 匿名さん 
[2010-05-31 18:14:30]
真面目に検討しています。住民?デベ?判りませんが、「検討版」で部外者出ていけって…
住民らしき方々の書き込み内容にドン引きしています。
ネガキャンは話し半分にスルーできますが、住民らしき方々の書き込みは、将来ご近所となることを躊躇させますよね。

魅力的な物件なんだけどなぁ…。
329: 匿名さん 
[2010-05-31 18:24:23]
検討者なら躊躇せずどうぞ。
330: 匿名 
[2010-05-31 18:26:12]
ココで住民語ってるのが本当に住民かなんてわかんないでしょ。
本気で検討してるならデベ通してでもいいから直接住民に聞いたら?
331: 匿名さん 
[2010-05-31 19:05:44]
328の検討者さん真面目に検討なさっているのなら
部屋番号はもう限定されていますから
どん引き とか 近所になる事を躊躇とか
は書きにくくないですか?気をつけてくださいね。
332: 匿名さん 
[2010-05-31 19:09:56]
尻手の新規商業施設は開業したのに、シンカモールは未だに放置状態のまま。
そもそも、新設歩道橋が無いとテナントが開業できないような動線にしちゃったのが
間違いだったと思う。

新川崎の日常の通勤風景を見ればわかると思うが、歩道橋の新設が無くても
現状の橋だけでも歩行者の通れる部分が広いので十分事足りている。
そこから商業施設への通行路を作るだけで十分だったのでは。

新川崎はあれだけ通勤時の昇降客がいるのに、バスの便数も
足りないしスーパーも開店してないからみんな、あの道を延々と徒歩で帰宅。
商業的にも、もったいないと思う。
333: 匿名さん 
[2010-05-31 19:24:09]
放置状態ではないですよ。
検討者なら知っているはずなのであえて説明はしません。
334: 匿名さん 
[2010-05-31 19:27:45]
>>333
水面下で交渉してるって言うんでしょ。
でも表面上は何の情報も無いし、普段通勤してる人には放置してるようにしか見えないと思うけど。
336: 匿名さん 
[2010-05-31 20:52:29]
近隣住民にどのような説明がなされているのか
それも検討の段階でわかりますよ。
直接聞く事です。
337: 匿名さん 
[2010-05-31 21:09:41]
検討板なので住人さんには遠慮していただきたいですね。ぜがひでも守りたい気持ちはわかりますがね。住人さんの言ってることはデベから聞いてますので。
338: ご近所さん 
[2010-05-31 21:31:24]
ともかくシンカの住人はもう黙っていてくれ。
339: 匿名さん 
[2010-05-31 21:37:36]
〉331さん
販売中の部屋番号が限られてるからなに?
私が買うとして「どん引きしましたが買いました」といちいち報告する訳ないでしょう。
341: 匿名さん 
[2010-05-31 21:49:03]
自動車に鉄粉が付着するのは事実だよ。洗車しても取れないけど、コンパウンドで磨くときれいに取れる。面倒だけどね。
342: 匿名さん 
[2010-05-31 22:31:06]
真剣な検討ののちの購入をお考えでしたら
残戸2戸の部屋番号がネットにでているので
お困りかな~なんて 忠告しましたが
その必要はないって事ですかね?
面白い 検討者ですね。
2戸を少数で語りたいみたいです。 
343: 匿名さん 
[2010-05-31 23:03:05]
意味不明
おもしろい住人さん
344: 匿名さん 
[2010-05-31 23:26:19]
あと2棟ですか。良かったですね~。
私はラゾーナが出来る少し前に新川崎に住み、東京方面へのアクセスの良さや静かな暮らしが
気にいっていました。ぎりぎりまで契約しようか迷ったけれど、隣の市の某人気定番エリア
の駅近を選択してしまいました。今は普通に幸せにしております。

現在育児中につきたまたま見た所、理不尽な人々から誹謗中傷を浴びせられている事を少し前に
知り他人事とは思えず、批判するスレに反論などたまにしておりました。暇だったので(笑)

一度は検討をしたマンションだし、何より新川崎にはお世話になったし、南棟マンションが
建てられる一年前から住み、このエリアは穴場だけどいずれ来るな。と予想していたので実際
に変わって来て楽しみです。今後も発展して行った欲しいですね。
住人の方も色々長い間お疲れさまでした。検討中の方も住民の方も仲良く。ネガ君達お疲れ(笑)



345: 匿名さん 
[2010-05-31 23:31:49]
張り付いていた住民さん本当におつかれさま応援してます
346: 匿名 
[2010-06-01 00:54:15]
ここの住人さんは毎日、朝からこの板をパトロールしているらしいですよ。
347: 匿名さん 
[2010-06-01 00:57:50]
東風が吹いたら線路脇に堆積した鉄粉がまともにこのマンションに吹き寄せることになりそうですね。
健康被害はないとは思いますが、大丈夫なんでしょうか。
小さい子どもに影響はないとは思いますが、気をつけた方がいいかもしれませんね。
348: 匿名さん 
[2010-06-01 01:04:47]
住民さんはパークタワー新川崎のスレに引っ越して、シンカ北の価値をあげようと必死に訴えています。
お疲れ様です。
349: 匿名さん 
[2010-06-01 01:32:31]
この景気回復局面でもマンション買えない甲斐性なしが一人ネガ執着してる模様(笑)
350: 匿名さん 
[2010-06-01 01:34:34]
皆さまからの応援 ありがたいです。
残戸2戸。この規模では完売も同然です。
あ~良かった。
皆さん本当にありがとうございます。
おやすみなさい☆ 
351: 匿名さん 
[2010-06-01 01:43:00]
ありゃりゃ甲斐性なしさんも
執着してないで 寝ましょうね♪
352: 匿名 
[2010-06-01 02:27:57]
また連投野郎か…
ぷっ おつかれ
353: 匿名さん 
[2010-06-01 12:51:24]
ここの住人さんはあちこちの板でここの宣伝して回っていますよ。
354: 匿名 
[2010-06-01 17:14:49]
鉄粉って、周辺の金属の奥深くに突き刺ささるんだよ。少しでも放置すると、スチールやステンレス、アルミまで、あっという間に腐ってしまう。人的被害は、働いているわけじゃないから、大した問題じゃないと思うが、マンション周辺の共用部やベランダに、金属製のものは置けない。代表格が車だよ。線路(特に操車場や留置場)の近くに住んだことある人じゃないとわからないと思うが。
355: 匿名さん 
[2010-06-01 17:33:58]
昔、茨城の某所(似たような環境)に住んでいた事があるけど、
鉄粉被害なんてものはなかったよ。
ベランダも車も普通に問題なし。

根拠無しにここまで悲観できる人間ってある意味凄い・・・

って言うか、そんなの反対側の鹿島田のマンションみてれば
わかるでしょ。
向き、距離の差はあるとはいえ、同じ環境なんだし。
356: 匿名さん 
[2010-06-01 18:14:25]
ここであるかどうかは知りませんが、車に鉄粉の影響ありますよ。
ガソリンスタンドにいた私の経験で申し上げます。
357: 匿名さん 
[2010-06-01 19:30:58]
影響あるのは わかったから。で?
シンカ南の方は2年前から住んでいて車平気です。
線路の向かいのパークシティの車も平気。
ここの書き込みだと車はあっという間にさびて全滅って言ってるみたい。
近隣住民の車を見ても被害の無い事はわかります。
操車場の鉄粉被害に関する項目は皆環境省に聞こうね。
鉄粉で書き込みしている方はそもそも検討者なの?
358: 匿名さん 
[2010-06-01 20:32:45]
住人さんは何をいきりたっているんですか?
もうすぐ完売なら放っておけばいいんじゃないのですか?
だいたい何で住人さんが検討者の発言を妨げるんですか?
ここの住人さんたち、といっても2~3人でしょうけど、ちょっとおかしいと思いますよ。
住人板に行かれたらどうですか。
住人板は閑古鳥が鳴いてますよ。
359: 匿名さん 
[2010-06-01 20:41:12]
>>358
住民板は住人書きこみ禁止らしいから。でも、本当はこっちも書きこみ禁止のはずなのにね。
マンコミ全体に書き込むなと言ってたはずなのに、あっちのルールが有名無実化してる。
360: 匿名さん 
[2010-06-01 20:47:51]
真実を書いただけ。
妨げてないですよ。
真実を言う人がそんなに邪魔ですか。
検討者なら情報欲しいはずなのにな~。
シンカで最高額の2戸の物件検討してるんでしょ?
なのに放っておいてほしいんだ。


361: 匿名さん 
[2010-06-01 21:03:36]
住人さんだけにしか通じない真実とやらを書かれても迷惑ですね。
362: 匿名 
[2010-06-01 21:38:42]
>361

ムキになってて恥ずかしいよ
363: 匿名 
[2010-06-01 22:18:25]
そろそろ鉄粉君の出番ですよ。
364: 匿名さん 
[2010-06-01 22:20:09]
新川崎駅下に6月1日からローソンが開店しましたね。
これで買い物難も大分楽になるのかな。
367: お疲れ様 
[2010-06-01 22:56:14]
ここの住民って楽しいマンションライフを送ってると思いきや、この検討板を随時モニタしてはネガレスに対抗してるのか・・・・暗いね。
購入したマンションに自信があるなら、いちいち反応しなくても(笑)
368: 匿名さん 
[2010-06-01 23:04:58]
新川崎駅前は何も無いし、話自体は進展してるようだけど
だからと言って現実に何かが改善されているわけでも無いから、住民も暇なんだと思う
371: 匿名さん 
[2010-06-01 23:21:54]
結局、歩道橋の予算はついたのですか?
372: 匿名さん 
[2010-06-01 23:24:54]
暇ってか
鉄粉君のはびこり具合に今や皆大爆笑ですよ。
373: 匿名さん 
[2010-06-01 23:26:23]
完売間近で皆余裕。余裕ないのは鉄粉君のみ。
鉄粉君 お仕事ご苦労様。
それにしても 363さん!「鉄粉君」は
流行語大賞すぎます。
375: 匿名 
[2010-06-01 23:34:10]
ここの防音って悪すぎじゃね?
先日、先輩んちに招かれたが
・上の住民の生活音
・トイレの洗浄音がトイレ側の二部屋には結構伝わるね

・あのフワフワ床はどうかならんかね・・・

・エントランスからエレベーター間のあの通路は何? 冬は寒いでしょうに・・・・

・エントランスのしょぼさ

・エレベーター近辺の柱って既にボロがきてるじゃん


はっきり言って、長谷工仕様のマンションだな




376: 匿名さん 
[2010-06-01 23:35:34]
本当に、すばらしいネーミング!!「鉄粉君」 今度はどこへ行くのかな??まだ、しばらく此処にいるのかな?
377: ちなみに 
[2010-06-01 23:36:00]
各戸の玄関はうなぎの寝床のような感じだし・・・
379: 詳細 
[2010-06-01 23:38:12]
詳細報告有り難うございます。
あの金額に合わない仕様のようですね。
382: いいんじゃない 
[2010-06-01 23:40:38]
明日から後輩を疑心暗鬼だな
383: 匿名さん 
[2010-06-01 23:53:34]
歩道橋は少なくとも2年間は凍結になったんでしたね。
それも予定から方針に格下げされたんでしたっけ。
2年後にもできるかどうかわからないわけですね。
できてもともと、できなければ大損ということになります。
2年間は毎日が地を這うような生活になりますね。
387: 匿名さん 
[2010-06-02 00:16:37]
長谷工仕様とは言ってもまさか直床ではありませんよね。
388: 匿名さん 
[2010-06-02 00:18:05]
385さん
ごめんなさい。
次は鉄粉でしたね。
389: 匿名さん 
[2010-06-02 00:29:35]
鉄粉!検討者なのか?先輩が今ごろ怒ってるぞ。
先輩の代弁者だ。

言葉につまると
直床 格下げ このフレーズ。
前からここにいた主は鉄粉君とイコールだな。
393: 匿名さん 
[2010-06-02 00:39:31]
え゛え゛、この値段で直床なんですか!うそでしょう!あっ、でも長谷工だからしかたがないのか。高い買い物ですね。
396: 匿名さん 
[2010-06-02 00:46:29]
住人さんたちは笑っていますけど(笑)。
すぐには出ませんが、5年、10年と住んでいれば、いずれ鉄粉の影響は出てきますよ。
まあ、健康被害ではありませんから、それほど大騒ぎする必要はないです。
住人さんたちもそんなに神経質になられなくて結構ですよ。
例えば、建物も徐々に赤茶けていくと思います。
車は、色の濃い車であれば、まずわかりませんが、白のだとはっきりわかるかもしれません。
それこそ黄砂の被害と同じように、風向きが悪いと隙間から入ってくる、という感じですよ。
398: 匿名さん 
[2010-06-02 00:48:24]

390と393は検討者なの?
400: 匿名さん 
[2010-06-02 00:52:20]
次世代についに歩道橋ができるかもしれないマンション、という意味です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる