東急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズ青葉台二丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. ブランズ青葉台二丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-11 20:44:34
 

ブランズ青葉台二丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台二丁目30番6号(地番)
交通:
東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.44平米~94.55平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル

施工会社:株式会社ピーエス三菱
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-05-15 13:38:45

現在の物件
ブランズ青葉台二丁目
ブランズ青葉台二丁目
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台二丁目30番6号(地番)
交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩9分
総戸数: 63戸

ブランズ青葉台二丁目ってどうですか?

700: 匿名 
[2011-02-01 22:25:47]
営業さんから長期優良住宅の認定を受けるために、修繕計画を役所に届けていると聞きました。
そのため勝手に修繕計画を変えることはできないと言われた記憶があります。

どれくらい役所が口を出してくるのかまでは確認していませんが、私は減額できるとは最初から期待していません。





701: 匿名 
[2011-02-01 22:54:34]
積立金の減額どうこうよりも、大規模修繕時に高コスト体質のグループ会社に丸投げをさせないことが重要だと思います。積立金は一定金額を下回らないように設定されているはずなので、結果的に減額につながるかも知れません。

ただ、居住者の中にある程度の専門知識を持っている人がいなければ、相手は色んな意味でのプロなだけに、簡単には行かないでしょうね。
702: 匿名 
[2011-02-02 02:07:50]
>>697
そうかな?
これまでのコメントを見ていてそうとは思えないんだけど。
703: 匿名 
[2011-02-02 13:50:35]
うちなんかギリギリさ。
704: 匿名 
[2011-02-02 15:32:55]
このマンションは本当にいい物件だし、購入者はある程度ゆとりある収入があると思います。
管理修繕費を高いとごちゃごちゃ言うような貧乏人は後ろの大規模マンションを購入して下さい。
ギリギリでここを買って、貧乏くさくなるのは嫌ですね。
705: 匿名 
[2011-02-02 15:53:28]
前のほうのスレ見ると、」ぎりぎりでここを買って、毎日もやしだわ~なんてぼやいてる契約者さんがいたけどねえ?(笑)
706: 匿名 
[2011-02-02 16:51:11]
いたいた。私も読んだ。
704て、何かというとコートテラスを目の敵にしている契約者じゃないの?
707: 匿名 
[2011-02-02 17:48:50]
704さんは感じ悪いですね。
コートテラスさんのことは良く知りませんが、眺望の良い部屋は6000万くらいすると聞きました。
それでも修繕費が安いマンションを買ったら貧乏人なんですかね?
708: 匿名さん 
[2011-02-02 18:05:10]
今住んでいるのが7年目のマンションですが、12年目の大規模修繕のために3年目から理事会が工事委員会を設立して購入時の修繕費を精査するために取り組みました。よくある、最初安めの設定だったわけでも、小規模でもなくてもです。管理会社に長期修繕科という科がありました。住人だけでどうこうできる問題ではないです。結果、駐車場の値上げはありましたが、修繕費は変わりませんでした。住人が結束してマンションの資産を守ろう、という意識が持てないと大変難しい問題だと思います。営業さんから管理組合で変えられる、という話があったとありましたが、経験した者からすると大変無責任な発言だと感じました。
709: 匿名 
[2011-02-02 18:51:33]
こんなところの書き込みに責任て・・・
710: 匿名さん 
[2011-02-02 19:05:19]
営業が無責任、ってこと。
711: 匿名 
[2011-02-02 20:04:17]
営業なんてそんなもんだよ。
売るのが仕事だもん。
712: 匿名さん 
[2011-02-02 22:07:56]
なんだかんだと言われながら、しっかり売れていく。
これも事実です。
713: 匿名 
[2011-02-02 23:22:33]
残念な連中が増えてるなぁ。。
714: 匿名 
[2011-02-03 00:05:45]
>>713の言う「残念じゃない連中」ってどういうの?
715: 匿名 
[2011-02-03 00:32:58]
二子玉ライズのイタをみていると、ここのデベさん評判悪いですね。

コートテラスさんの土地の方が良いですね。設備はブランズの方が数段上ですが。
716: 匿名 
[2011-02-03 16:33:48]
またなんですが、 どうして週半ばぐらいになると、賑やかになるんですかね。ご近所物件の関係者じゃないかしら。

私はコートテラスさんは手が届かなくて、こちらにしましたが、ここに決めた人や検討中の人はコートさんが悪いなんて思ってないんじゃないかしら。

717: 匿名 
[2011-02-03 16:47:10]
もやし暮しの何処が悪いのですか?

あなたがたに迷惑を掛けるとでも?

大丈夫ですよ、払うものはシッカリとお支払いしますし。

現金払いやキツキツローンの人、いろいろな方が購入されるのだから、
いちいち貧乏暮しはみっともないだの、指摘するのは不快ですね。
もうやめて下さい。
718: 匿名さん 
[2011-02-03 17:11:59]
自分で書いたネタなんでしょう?逆ギレされてもねえ
720: 匿名 
[2011-02-03 17:42:26]
なんでわざわざ書き込むんだろうね。

蒲田はは下町で物価安くていいけど住みたくはないですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる