広島菱重興産株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ディアメゾン観音本町[リアーレ]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. ディアメゾン観音本町[リアーレ]ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-12-10 00:33:26
 削除依頼 投稿する

ディアメゾン観音本町[リアーレ]についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市西区観音本町1丁目16-9(地番)
交通:
「観音本町」バス停から 徒歩2分(広電)
間取:3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:69.90平米~87.84平米
売主・事業主:広島菱重興産
販売代理:トータテ住宅販売マンション事業部

施工会社:戸田建設株式会社 広島支店
管理会社:株式会社グランドアメニティ

[スレ作成日時]2010-05-13 11:12:59

現在の物件
ディアメゾン観音本町[リアーレ]
ディアメゾン観音本町[リアーレ]
 
所在地:広島県広島市西区観音本町1丁目16-9(地番)
交通:「観音本町」バス停から 徒歩2分(広電)
総戸数: 43戸

ディアメゾン観音本町[リアーレ]ってどうですか?

No.1  
by 匿名 2010-05-15 19:57:43
モデルルーム見に行ってきた。実際に部屋を見学した後で
「これは別のマンションのモデルなので広さと間取りが違うんですが、なかなかいいでしょう?」
って、アホか?
No.2  
by 匿名 2010-06-06 20:56:57
担当が、かなり感じ悪くてビックリ
煙草臭いし
No.3  
by 匿名さん 2010-10-04 17:50:26
ここって売れてるの?
No.4  
by 匿名 2010-10-04 21:59:29
このへん学区よくないみたいですね。
中学は知らないけど、小学校はモンスターペアレントが多いと聞いたので、候補から外しました。
No.5  
by 匿名さん 2010-10-04 23:39:20
この物件のHP見ましたが、子供たちを安心して育てられる住環境云々書かれていますが、何かの悪い冗談かと思いましたよ。
気合の入った武闘派なお子さんに育てたい方にはある意味いいのかも知れませんが・・・。
ここが子育て環境にいいと思える人なら、西成とか極端な場所を除いた日本全国のほとんどの場所で安心して子育てが出来ることでしょうね。
住めば都とはいう言葉もありますが、私はタダで住んでいいよと言われても遠慮しますね。
No.6  
by ご近所さん 2010-10-05 22:51:04
親としては、観音、二葉、段原中はいくらなんでも嫌ですね。上の方と同意見です。間取り以前の問題。
No.7  
by 匿名 2010-10-05 23:44:34
ちゃんと裏は採れての発言かな?
おつむはわかりませんが人としては立派な人間になる教育をされてますよ。
名前だけで判断する時代は終わりました。
三現主義に基づく考えかたで本質を捉えることが、これからの庶民だろ。
No.8  
by 匿名 2010-10-06 00:42:24
実際に通わせてた人の話を直接聞いて、買わないことにした。
先生方は一生懸命されてるようですが、保護者の一部が、かなりすごいみたいなので。
No.9  
by 匿名さん 2010-10-06 01:43:01
観音にはいい進学塾がありますよ。
学校内のことはよくわかりませんが。
No.10  
by 匿名 2010-10-12 10:10:42
モンスターペアレンツはどこでも1人や2人はいるかもしれないけれど、多数いる場合はやっぱり避けたい。
この辺りも多いんですね。
No.11  
by 匿名さん 2010-10-12 11:07:17
全国で35校しかない夜間中学が神戸市より西においては、広島県に観音中学校と二葉中学校の2校って聞いたことあるけど本当ですか?
No.12  
by 匿名 2010-10-14 23:56:08
スーモ見たら、販売戸数と総戸数が一緒だったけど、全然売れてないってこと?
だいぶ前から、売り出されてたような気がするけど
No.13  
by 匿名 2010-11-01 23:27:46
誰か、買った人やモデルルーム行った人いますか??
No.14  
by 匿名さん 2010-11-02 08:53:38
ちょっと前に棟内モデルルーム見たけど窓空けたら相当うるさかった。
ここに比べたらルミナスの方が静かだった。
しかも観音いいイメージないし・・・
No.15  
by 匿名 2010-11-02 10:23:56
やっぱり、2号線に近いからうるさいんだね。
No.16  
by 不動産購入勉強中さん 2010-11-29 23:01:17
ここはせせこましい場所ですね?

デベは別として、この場所に生活するのはちょっと・・・?

学区はどうかしれませんが、裏側はまだしも、前面に2号線の立体交差・・・。
正直、生活環境がいいとは思えません。
No.17  
by 匿名 2010-11-30 08:15:02
買った人の意見を聞いてみたい
No.18  
by 匿名 2010-11-30 10:07:05
メゾンって付く名前なんかイヤ^^; 賃貸っぽいし
No.19  
by 賃貸住まいさん 2010-12-01 21:50:05
ディアがついてるからいいんじゃない?
No.21  
by 物件比較中さん 2010-12-27 22:00:26
前の書き込みからかなり経つけど、検討する人いないのかな?
No.22  
by 匿名 2011-01-05 09:40:42
県外者をターゲットにしてるの?じゃなきゃ広島市に長年住んでる人間であえてここを選ぶ人少ないと思うんだけど。空気悪いし治安も良いイメージもつ人少ないよ。話逸れるけど、都町公園の近くにもマンション建つみたいだけど、俺ならタダでも買うことを躊躇するわ。
No.23  
by 匿名さん 2011-01-05 11:17:40
>>22
なぜ広島市に長年住んでいる人は観音を選ぶ人が少ないんですか?
あなたはなぜ都町のマンションがタダでも躊躇するんですか?
偏見ですか?
そうでなければ誰もが納得出来るようにその理由をお聞かせください。
No.24  
by 匿名 2011-01-05 11:36:51
「百聞は一見に如かず」ですね。納得したければ実際に現地に行けばと思います。
別に誰もを納得させる必要はないですね。偏見ではなく、自分を含め今までに出会った人間の大部分の価値観を言っただけですよ。

あなたは周辺住民ですか?だったら悪く言ってゴメンね。
No.25  
by 匿名さん 2011-01-05 23:13:21
う~ん
現地を見たらとてもここに住もうという気にはなれませんね。

観音でももう少しいい場所があるようと思いますが、ここはちょっとねぇ。

2号線のバイパス立体交差の入り口付近だし、誰でも住む環境として選べないと思いますよ。
何でここにマンションを建てようとしたのか不思議でなりません。

特別利便性がいいとも思いませんし・・・?
というより、正直不便じゃないかな?

日当たりも良くなさそうだし・・・?
むしろココを選ばれる方の意見を聞いてみたいですね?
どこら辺に買うだけの魅力があるのかを・・・
No.26  
by 匿名 2011-01-06 00:07:56
タダなら買う、いや、もらう(笑

2号線も近いので、永住するにはちょっと躊躇しますが、
市内にも近いので賃貸目的としては有りかもしれない。
No.27  
by 購入検討中さん 2011-01-06 00:26:36
ディアメゾンなら十日市。
No.28  
by 匿名 2011-01-06 09:02:10
庚午の物件はアーバンと共同販売でイメージダウンと割高感があり藤和に負けた感があり、今回は立地的な疑問を感じる。仕様云々よりも広島菱重のプロデュース力に疑問を感じる。
No.29  
by マンコミュファンさん 2011-01-10 22:19:26
それで今ココ売れてるの?
No.30  
by 匿名 2011-05-07 15:54:56
モニターとか募集してたけど、苦戦してる??
もう完成してるよね?
No.31  
by 購入検討中さん 2011-07-12 23:18:37
もう完成していますが、まだ残っているようです、何故、売れてないのでしょう?
観音だから?観音の治安てどうなんでしょう?
悪いとしたら、何が悪いの・・・?
No.32  
by 匿名さん 2011-07-13 01:38:52
マンションの近辺は町工場があります。
朝夕工場勤めの人の通勤もあったり、学校が近いので暴走自転車も多く落ち着かない場所です。

向かいの舟入本町の橋近くのマンションに小学校の時の友人が住んでいたので覚えていますが、
空気が悪い所でベランダはいくら掃除をしても鳩が来たり道路の粉塵がひどかったそうです。
確かに窓枠がいつも黒っぽくてぺとっとした埃が積もっていました。
対岸でこれですから、もっと2号線に近くなると厳しいのではないかと思います。

あと、地域の様子を知りたければ近くのスーパーへ行ってお客さんの感じを見るとか、大田川放水路に沿って西区役所ぐるり~近辺入ったところを散歩するとかしてみたら何かのヒントになるかもしれません。





No.33  
by 匿名さん 2011-07-13 09:50:25
大田川放水路に沿って西区役所ぐるり~近辺入ったところを散歩するとかしてみたら何かのヒントになるかもしれません・・・
↑何があるのでしょう?
No.34  
by 匿名 2011-07-13 10:37:36
ただ単に総合的な場所が悪いのと価格のバランスが悪いって事じゃないかな?
あの場所でも1500万なら買う人たくさんいるでしょ
No.35  
by 匿名 2011-07-13 23:12:36
33
ムラがある
No.36  
by 匿名 2011-07-14 22:36:47
冬の五輪と関係ある村かね?
No.37  
by 匿名 2011-07-15 19:40:09
士農工商
No.38  
by 匿名 2011-07-15 23:47:43
そっちのムラか
No.39  
by 匿名 2011-07-26 15:33:42
で、まだ完売しないの?
No.40  
by 物件比較中さん 2011-07-26 21:30:33
何故、完売しないのでしょうか?
No.41  
by 匿名さん 2011-09-05 22:31:31
もう完売したの?
No.42  
by 物件比較中さん 2011-09-09 19:58:37
まだまだ。いっぱい~
No.43  
by 匿名さん 2011-09-09 21:15:21
>>35.38
何の村?
さっぱりわからん
No.44  
by 匿名 2011-09-11 19:56:50
もう完成してから、だいぶ経つよね。
吉島新町にも建てるとか言ってたけど、ここ売れにゃー話進まないだろうね
No.46  
by 匿名 2011-09-14 00:39:33
43
広島駅の駅裏をソレイユまでの間と西広島駅から太田川を渡った所
No.47  
by 匿名 2011-09-14 08:56:29
>>46
で、そこに何があるの?
分かるように頼む
No.48  
by 匿名 2011-09-14 10:46:51
47
図書館へ行くなりして自分で調べましょう
No.49  
by 匿名 2011-09-14 10:52:46
図書館で調べないと分からないような事を書くなよ。
No.50  
by 匿名さん 2011-09-14 11:45:31
言えてる。
No.51  
by 匿名さん 2011-09-14 11:55:54
広島駅の駅裏をソレイユまでの間といえば
ふたば通りとあけぼの通り?
広島駅、ホテル、マンション、病院、塾、専門学校、コンビニ、スーパー、広電バスの車庫、寺
くらいだけどね。 ああ、通りじゃないけど、少し入ると学会の建物もあるな。そのこと?

西の方はわからん。
No.52  
by 匿名 2011-09-14 14:29:33
とんちんかん
No.53  
by 匿名 2011-09-14 15:37:58
私はわかるよ。
西広島~太田川いつもの定番だね。
駅裏というと、朝の銀行やら三つ巴の紋章の会館とかあのあたりね。
市場もあるし香ばしい所だよ。
No.54  
by 匿名 2011-09-14 19:02:16
“いつもの定番”とは何の事なのか誰にでも分かるように言ったらどうですか?
それに、誰にでも分からない事なのであれば定番ではないのでは?
“香ばしい”というのも何がどう“香ばしい”のか分かりませんよ。
No.55  
by 匿名さん 2011-09-14 20:13:16
そうだねー。
検討の材料にならんよ、わかんなきゃ。
No.56  
by 匿名 2011-09-14 22:44:26
54
いつまでも他力本願じゃいけんで自分で調べえというとろうが。最後のヒントをやるわ。西はいきいき東はあいあいじゃ。あとは自分でやれや
No.57  
by 匿名 2011-09-14 23:24:43
要するに、住む場所としては適当ではないということです。
察してください・・・
No.58  
by 匿名さん 2011-09-14 23:34:01
では、終了ということで。
No.59  
by 匿名 2011-09-14 23:38:56
まあ気にしない、或いは知らなきゃ住めるだろ
明治初期のソウルみたいな凄まじい状態でも住んでる人は沢山いた
環境なんて慣れと言やそれまでじゃし


只わしは絶対嫌だけどの
賃貸でも絶対借りんレベル
No.60  
by 匿名さん 2011-09-15 06:46:29
>56
一般的でないことを言っておいて、調べろっておかしくないか?
分からないものに対して何をどう調べろと言うんだ?
掲示板を私物化するなよ。
No.61  
by 匿名 2011-09-15 07:42:25
>>60が知らないと一般的じゃないの?
あなたが知らない一般的な事も沢山ある思いますよ
No.62  
by 匿名 2011-09-15 09:35:40
広島に住んでるとわかるけど…。
ほんとに知らないのかな?わざとだよね?
No.63  
by 匿名 2011-09-15 11:10:43
知らないよ。
誰にでも分かるように言えばいいだけだろ。
一体何が言いたいのか分からん。
何かも説明できないのなら最初からグダグダ言うなよ。
No.64  
by 匿名 2011-09-15 16:26:10
広島に住んでても話が分かりにくい…
“香ばしい”って、屠殺場があったから“臭い”ってこと?
みつどもえは何ですか?
No.65  
by 匿名 2011-09-15 23:03:31
誰もがわかる言葉で言っちゃってもいいの?
聞かないほうが・・・

私はここには絶対住みません。
No.66  
by 匿名 2011-09-15 23:09:20
60 63
そっち方面の関係者か?
言わして、騒ぎたいだけじゃろ
No.67  
by 匿名さん 2011-09-15 23:47:05
>>65
分かるように言えばいいだろ。
何がどうなのか。

>>66
なんだよ、そっち方面の関係者って。
何が言いたいのか分からん。
言いたい事があるなら言えよ。
No.68  
by 匿名 2011-09-16 00:27:14
67
むきになる所を見ると、お前もろじゃの
No.69  
by 匿名 2011-09-16 07:46:05
ごめんなさい。私もここら辺にはタダでも住みたくありません。
No.70  
by 匿名さん 2011-09-16 08:40:47
この辺りも立地、良くないのですか?
回りに分譲マンション沢山あるのに・・・
観音でも福島町近くは良くないと聞いたけど・・・
何故ですか?
No.71  
by 匿名さん 2011-09-16 11:06:14
〇〇党がマニフェストに載せてない2つの法案が可決されると
大変な事になるから、そろそろ止めておいた方がいいですよ。
No.72  
by 匿名さん 2011-09-16 12:22:01
>>68
何がもろなんだ?
分からんな、言ってみろよ。

>>69
タダでも住みたくない理由は?

>>70
何が良くないと聞いた?
No.73  
by 匿名 2011-09-16 12:34:41
↑立地だよ営業マン。
No.74  
by 匿名 2011-09-16 18:23:02
>>72はわかってて誘導してるな
白々しい
No.75  
by 匿名さん 2011-09-16 18:48:54
>>74
何を?
No.76  
by 匿名さん 2011-09-16 21:44:31
何となくでもわかりそうだけど。
ねぇ・・・営業さん。
No.77  
by 匿名 2011-09-16 22:12:24
気に入れば買えばいいじゃん。
気に入らなければ買わなきゃいいだけ・・・

俺は気に入らないから買わないだけ・・・

理由?

それは・・・?

ズバリ・・・

立地です。(*_*)
No.78  
by 匿名 2011-09-16 23:32:33
営業じゃないぞ。
No.79  
by 匿名 2011-09-16 23:40:31
>>77
立地が悪い?
全然悪くないだろ。
スーパーや銀行、病院もあるし、子育てするにも学校は遠くない。
ここよりも不便なマンションはいくらでもあるが?
No.80  
by 匿名 2011-09-17 00:25:47
72
最初は威勢がよかったが74に図星を言われてから最初の勢いはどこ行ったかのー
No.81  
by 匿名 2011-09-17 23:53:52
79
スーパーや銀行、病院は確かにあるけど、子育てにいい学校はありませんよ・・・

まあ、たくましい子供をお育て下さいませ・・・
No.82  
by 匿名 2011-09-18 08:04:27
今でも荒れた学区なんですかね?昔は5人位で正門前でヤンキー座りして煙草を吸ってる中学生がいたりしてましたけど。
No.83  
by 匿名 2011-09-18 09:56:21
今も荒れてるよ。
昔の荒れてた世代がそのままそこで子供産んでるから。

空港近くの小学校はほのぼのしていい感じなのに、あんな荒れた学校へ行かせるのが勿体ない。
本当に公立の学校って底辺に合わせよう合わせようとするね。
何なの。
No.84  
by 匿名さん 2011-09-18 10:09:50
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
No.85  
by 匿名さん 2011-09-18 11:04:12
残り何邸ですか?
家具、家電プレゼント&生活モニターで3年間、毎月2万7770円還元してくれるそうです。
No.86  
by 匿名 2011-09-18 12:32:50
残りはわからないけど、上の人の情報を聞く限りは売れてなさそうだから、そのうちに値下げもしてくるんじゃないかとは思います。
No.87  
by 匿名さん 2011-09-18 15:27:26
どこの学校に行ったって不良の一人や二人はいるだろ。
ここの学区に限ったことではない。
子供がどうなるかは本人次第。
それを学区のせいにするなよ。
No.88  
by 匿名 2011-09-18 17:08:33
多分、1人や2人じゃないから問題なんだと思いますよ。
No.89  
by 匿名さん 2011-09-18 18:02:07
何人いようと本人がしっかりとしていればいいことだ。
人のせいにするべきではない。
No.90  
by 匿名 2011-09-18 18:33:46
大人ならそれで良いと思いますけど、思春期子供の家庭以外の周辺環境は良いに越したことはない。
No.91  
by 匿名さん 2011-09-18 20:35:53
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
No.92  
by 匿名 2011-09-18 23:01:09
>>88
ここの学区が他よりも悪いと証明できるデータでもあるのか?
何の根拠もなくただひたすら悪い悪いと言うのは、意見ではなくただの誹謗中傷でしかない。
No.93  
by 匿名 2011-09-18 23:17:16
たまに出てくるね。データ君が。みんな過去の記憶や経験から各々の価値観を言ってるだけじゃん。それを君のような高圧的な輩の為に数値化して教える義理はないよ。地元愛?営業マン?
No.94  
by 匿名 2011-09-18 23:54:01
そこは主観でいいんじゃない
この学区が悪いと思われてマズイのは営業くらいでしょ
No.95  
by 匿名 2011-09-19 20:45:34
当たり外れが激しいデベですね。十日市は成功だったけど、ここは明らかに庚午同様に大失敗でしょ?
No.96  
by 匿名さん 2011-09-19 20:56:45
確かに十日市のは良かった!
No.97  
by 匿名 2011-09-19 22:17:20
>>93
自分の住んでる町を貶されたら誰だっていい気はしないだろう。
町の善し悪しなんて実際に住んでみないと分からないよ。
知りもしないであれこれ言うのはよくないな。
No.98  
by 匿名 2011-09-19 22:18:09
訂正
93じゃなくて>>94
No.99  
by 匿名 2011-09-20 09:29:05
十日市は他社と一緒にやってたしね。
No.100  
by 匿名 2011-09-22 23:10:03
でも、ここはイヤだ(-.-)
No.101  
by 匿名 2011-10-12 00:20:52
その通りだ(-.-)
No.102  
by 匿名さん 2011-11-03 19:58:51
で、売れたん?
No.103  
by 匿名さん 2011-11-09 21:54:02
あれ?完売したよね。
私は地元民だけど中学は私立だし問題ないわ
No.104  
by 匿名 2011-11-23 23:13:45
完売してない
No.105  
by 匿名さん 2011-11-26 20:39:55
>>100.101
なぜ嫌なのですか?
わかりやすい言葉で説明してください。
No.106  
by 匿名さん 2011-11-27 23:14:42
>>105
ご自分で調べたら・・・

広島に住む人間にとって観音はOOO・・・
ありえない・・・
No.107  
by 匿名さん 2011-11-29 16:53:40
>106
何がありえないのですか?
私は広島に住んでいますが何とも思いませんよ?
No.108  
by 匿名さん 2011-12-02 00:06:23
>>107
他の観音スレを参照下さい。
No.109  
by 購入検討中さん 2011-12-07 16:56:40
設備はいいと思います
床暖房やトイレ、お風呂など。

大幅値下げしてるし、一度買おうと思いましたが、
ディアメゾン観音や場所が悪いとかじゃなく、
売れ残った新築マンションや、値下げしたり家具付きを販売し始めたら、
絶対売れない何かがあるからやめた方がいいと言われました。

それに機械式の駐車場はよくないとききました。
将来お金がかかるそうです

個人的にはバイパスの音は気になりましたが、南向きなので見晴らしよく日当たりもいいと思いました。

やはり買わない方がいいでしょうか?

真面目にアドバイスお願いします。
No.110  
by 匿名 2011-12-07 19:59:22
機械式の駐車場は大規模修繕になると台数×100万位はかかりますよ。パレットのスイッチのトラブルがあると車を出せなくなり慌てて電車で通勤なんて事もあり大変です。
No.111  
by 匿名さん 2011-12-10 00:33:26
>>109
観音は便利な場所ですが、広島市民にとって住みたい地域ではありません。
理由は勘弁してください。
本当の事が言えないんです。

駐車場は今平面無料のマンションが多くなっています。
観音より舟入、庚牛あたりで物件あるので、検討されたらどうですか・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる