大阪の新築分譲マンション掲示板「エンゼルフィールズ枚方公園について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 出口
  6. エンゼルフィールズ枚方公園について
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

エンゼルフィールズ枚方公園を検討しています。低価格で平面式駐車場0円で京阪本線沿線なんで大変気に入っています。皆さん何かいい情報があれば教えて下さい。

[スレ作成日時]2005-05-14 12:20:00

現在の物件
エンゼルフィールズ枚方公園
エンゼルフィールズ枚方公園
 
所在地:大阪府枚方市出口1丁目819番2(地番)
交通:京阪本線枚方公園駅から徒歩14分
総戸数: 159戸

エンゼルフィールズ枚方公園について

22: 匿名はん 
[2005-06-30 03:15:00]
妻がバイクで行くには、つらいですね1号線は、暴走族が出没するんですか
まだいるんですね暴走族、絶滅したと思っていました
1・2人でふかしてる連中は、たまに見ますが
23: 匿名です 
[2005-06-30 08:51:00]
いないとは言えませんが
わたしも見かけることはありませんが。
たまぁ〜に夜中にスピード違反なのか
警察に停められているのは聞こえてきますが。
わたしは昔から原チャ愛用者なんですが
TSUTAYAは原チャでも行っちゃいます。
ここの環境に慣れちゃってるからでしょうかね。

24: 匿名です 
[2005-07-02 01:04:00]
>21 バイパス1号線のTSUTAYAは24h営業でした
25: 匿名はん 
[2005-07-02 09:58:00]
24h営業なんですか
便利ですね
あと、このあたりでなにかプラスになる
ことは、ないですか?
26: ぴこ 
[2005-07-10 20:00:00]
子供がまだ就学前なのですが、このあたりの小学校や中学校は
どうでしょうか?(荒れてるとかでもなんでも良いので教えて下さい)
27: 匿名ちゃん 
[2005-07-14 01:53:00]
小学校、中学校については問題ないと思いますよ。特に荒れてるとかそうゆう話しも聞きませんが・・・
特に優れているという話しも聞きません(^_^;)
28: 匿名です 
[2005-07-18 22:02:00]
実際にご購入された方々ともいろいろお話
盛り上がりたいですね。
29: 匿名はん 
[2005-07-21 12:46:00]
先日契約をさせて頂きました!
このマンションの南側と言っても5分弱くらい歩きますが確定ではないにしても某関西系のスーパーができるという噂は本当にあるみたいです。私もこのマンションを検討している時に色々と調べてみましたが、現状では現地周辺は不便だと思いますが北側の工場は特に騒音もなく南側は一戸建なんで将来的にも安心かなぁと思います。北側の工場もそのうち無くなるんではないでしょうか?そうなればまたマンションか一戸建が建つでしょうが北側なんで日当たりに問題はありませんし今はあまり良くなくても現状が最悪と思えばいいのかなぁと思っています。今後今よりも不便になると言うより今後は今よりも良くなる場所だと思いますよ。それでこの価格の安さは非常に魅力だと思います。170号線に面しているという点もマンション自体が面しているだけでリビング側の窓は一切面していないのでそんなに気にならないと思います。道路の騒音は気になるとは思いますが逆に大通りに面している方が夜遅く帰ってくる時も一本中に入って暗い道を歩くよりは安全なんで我慢しようと思っています。駅もまだ歩ける範囲ですし京阪本線沿線ですからそれほど不便ではないと思います。低価格で探している方には全体的に非常にオススメできるマンションだと思いますよ。
30: 匿名です 
[2005-07-21 14:04:00]
マンションの近くは静かなものですが
高槻住民からのウワサでは
170号線、枚方大橋を渡って高槻市に入って
少し行ったところの工場が
大きいスーパーにかわるという話が出ているそうです(ホントだと嬉しい)。
大きな電気屋さんやニトリ、ラウンド1もできてますし、
高槻も大橋を渡ってすぐなので便利になってきてますね。
大阪方面の方にはアルプラザ(スーパー)のお隣りに
大きなホームセンター&インテリアのスーパーのHOME’Sができましたし。
昔から住んでる人間にはもともと便利を知らないせいか
不便だと思わないんですよ(^ー^;)
もっと不便ってフラットじゃなくて坂道のだらけ(山の上にある)とか
(バス停まで○分)バス○分とかかなぁなんて思っています。
やっぱり不便慣れしてしまってるかな?!
31: 匿名はん 
[2005-07-21 18:39:00]
<30さんの話は初耳です。わたしはこのマンションから少し南に行った所にスーパーができるという噂を聞いたことがあります。どちらにしても近いうちに便利になるということですね
32: 匿名です 
[2005-07-22 04:22:00]
そちらにはもう工場が平地になった場所がありますね。
そこにはマンションとスーパー(何故か阪急系列みたいです)が
できると地の人からの情報があるので
スーパーの上にマンションが建つのか
スーパーとマンションが隣り合わせになるのかはわかりませんが楽しみです。
33: 匿名はん 
[2005-08-25 17:36:00]
こちらのマンションは、防音効果とかどうなんですか?
いまいち解らないので
ご存知の方 教えてください
34: とし 
[2005-09-13 03:31:00]
5月に契約しました 完成までの間同じく購入した方と楽しく過ごしたいです
今から完成を、楽しみにしています
いろいろ情報交換しましょう
35: POOH 
[2005-09-21 16:07:00]
ワックスをかけたいのですが、オプション会とかあるのでしょうか。
あと、目の前にバス停ってあるのでしょうか。近くに行ってみたのですが、バス停って大きく道路に
書いてあったのですが。ご存じの方教えてください。
36: とし 
[2005-09-23 15:24:00]
私の聞いた話では、OP会開催するとのことです
日にち等 不明ですが
37: 匿名はん 
[2005-09-27 12:47:00]
アゲ
38: パパ 
[2005-09-30 01:14:00]
OP会とは??契約時にOPのこときいてないのですが・・・
39: とし 
[2005-09-30 19:32:00]
なんか 年明けぐらいにすると言ってましたよ
40: 匿名です 
[2005-10-01 00:49:00]
ひさびさに覗いてみたら進んでますね。
目の前のバス停は昔は通ってましたが
工場が閉鎖になる前に利用者が少ないせいかなくなりました。
前の道路の170号線ではなく、郵便局がある守口13号線に
1番近くて何年か前に新しくできた
『伊加賀西町』というバス停がありますが
枚方市駅の方面に行く線ですが、本数は少ないですし
みんなあまり利用してないと思います。
41: 匿名です 
[2005-10-01 01:01:00]
>40 訂正します。
『伊加賀西町』と書きましたが
『東公園前』かも知れません。
バス停名はハッキリしないのですみません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる