住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-19 23:36:19
 
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000以上になりましたので、次スレ立てました。
 
 
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!

例)

■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格
 3000万円

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい


このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。

※前スレ

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/

[スレ作成日時]2010-05-10 17:12:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

年収に対して無謀なローン その15

2076: 賃貸住まいさん 
[2010-12-14 02:10:00]
>>2036

遅レスな上にスレ違いになりそうでもありますが・・・。
ちょっと言わせてもらいたくなりましたので。

私も基本的には「持ち家なんかいらねぇ」派でした。私の場合は新幹線も通っていない田舎モノなので
田舎限定になるかも知れませんが、田舎ではリアルに「月々の支払いが家賃以下に!」という謳い文句が
実現します。
ちょっと小奇麗なメゾネット風の賃貸だと共益費・駐車場込みで7万円位しますが、こちらで土地込み新築
建ててもローンは6万前半から下手すると5万円程度になります。


田舎の賃貸はLPガスが多く、新築時にオール電化を採用すればガス代金の浮いた分でローンの足しに
する事も出来ます。


元々賃貸派だった私は「家賃が勿体無い」というベタな考えではなく、「家賃と同じ金額払うなら最新設備で
暮らす方が楽しいじゃん!」という考えから住宅を検討するようになりました。
親父には「ローン払っていけるのか?」と不安視されましたが、親父は金融公庫から4%で借りていました。
私は変動ですが、0.8%です。親父の時代の5分の1です。


結論から言うと、「買える奴は買ってもいい」時期だと思います。銀行も収益が上がらないので住宅ローンの
取り合いになっています。「貸せる奴にはいくらでも貸したい」というのがヒシヒシと伝わってきます。
そんなの当たり前だろと思われるでしょうが、私の土地を仲介してくれた不動産屋(メインは中古住宅)に
よると去年くらいから5人に2人程度はローン審査が下りずに商談が流れてしまうそうです。


賃貸で様子を見るというのは今の時代に合っていると私も思うのですが、勤続年数や子供の年齢、その他
様々な要素で買うべきタイミングというのはあると思います。様子をみていても毎年一つ年齢を重ねます。

何より、賃貸と住宅購入で大きく違うのはローンを組んで支払い途中で死んでも団信でチャラになって
しまう点です。これはとてつもなく大きい。
住宅ローンの審査が無事に下りれば、その時点で嫁と子供に将来の棲家が確約されるのです。
こう考えた時、私は「男として、夫として、父親として」果たすべき事の半分は達成されるのかな?と
思いました。
ローン審査が無事に通れば、嫁と子供は路頭に迷う事は無いのです。家賃が無ければ女手一つで月収15万程度の
パートと死亡保険金で暮らしていけるのです。若い男連れ込んで再婚するのもアリでしょう(笑)

将来どうなるか分からないから様子を見たくなるのも一つの案ですが、今年なら融資してもらえたのに2年後に
収入や審査の厳格化によって借りられない可能性だってあります。今年なら健康でローンが組めたのに2年後に
病気が発症して借りられなくなるかも知れません。将来の不安におびえる余りに、目の前の色んな有利な条件をも
捨ててしまうというのも考え物です。
ちょっと漫画カイジを読んでて思った事でもあります。勝算のある「ローン返済ゲーム」なら勝負してみるのも
男だと思います。そういう意味で「買える奴は買ってもいい時期」だとは思います。

長文失礼しました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる