一戸建て何でも質問掲示板「近所に薪ストーブ・・・どうしたらいいでしょうか 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 近所に薪ストーブ・・・どうしたらいいでしょうか 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-30 22:57:58
 

前スレが1000を超えましたので新スレです。
スレが長過ぎたので省略しました。
前スレでは煤とか臭いの話が出ていましたが、
感情をぶつけ合うだけで一つも解決策が出ませんでした。
ここでは罵り合うのではなく、
どうすれば薪ストーブユーザーとそうでない人とが共生できるか、
すなわちユーザーは最低限このような事を守って欲しいとか、
このような事だけは止めて欲しいとかの意見が欲しいです。

前スレでは荒らしばかりだったので、
文句ばかりは止めてください。

[スレ作成日時]2010-05-01 08:09:37

 
注文住宅のオンライン相談

近所に薪ストーブ・・・どうしたらいいでしょうか 2

546: 匿名さん 
[2010-07-31 09:36:45]
・ネパールで使用されるエネルギー源は現在、バイオマス(木材、家畜糞尿、農業廃棄物)が80%以上を占めている。
 このうち家庭では、エネルギーの大半は薪。
 また、国の消費エネルギーの80%以上は、家庭で消費されている。

・ネパールにおける、薪使用の問題点は、下記の2点である。
 (健康への被害)
  家庭で料理に使用する薪の燃焼排ガスが、そのまま家の中に充満してしまう。
  (PM10(10ミクロン以下の微粒子)の、ネパールの家庭での実測値は、2,418μg/m3(LNG燃焼時の約3倍))
  このため、
  ・小児ぜんそく
  ・気管支炎
  での死亡率が高い。
  具体的には、2001年のネパール国勢調査結果では、ぜんそく・気管支炎の死亡者数は年間7,170人(6.71%)。
  このうち5歳以下の幼児は、23%を占める。
  人口全体に占める幼児の比率は12.1%であり、幼児の死亡率は成人の約2倍となっている。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる