大阪の新築分譲マンション掲示板「箕面桜ヶ丘アインスは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 桜ヶ丘
  6. 箕面桜ヶ丘アインスは?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-03-19 22:28:00
 削除依頼 投稿する

場所がかなりよさげで魅かれています。阪急箕面線桜井駅の高級住宅街(1種低層)。7月末に案内会開催とのこと。価格帯はどんなもんでしょうか??

[スレ作成日時]2006-07-10 22:21:00

現在の物件
箕面桜ヶ丘アインス
箕面桜ヶ丘アインス
 
所在地:大阪府箕面市桜ヶ丘4丁目554番3(地番)
交通:阪急箕面線「桜井」駅から徒歩10分
総戸数: 50戸

箕面桜ヶ丘アインスは?

No.2  
by 匿名はん 2006-07-16 22:36:00
今日時間あって現地見てきました。
チョー微妙な場所。想像する「桜ヶ丘」とは違う・・・。
桜井からは登り坂(たぶん徒歩15分位?)、道は激セマ。
北・西側は低層マンション。東は月極駐車場&宅地、南は
竹やぶ&宅地。
確かに住宅街の中ですが、交通の便悪すぎです。
でも・・・箕面市内の希少物件、モノもヨサげ。価格が
どう出て来るか、ですね。
No.3  
by 匿名はん 2006-07-17 12:56:00
桜井駅を利用している住民です。私も現地見に行ってきましたが、02さんがおっしゃる通り途中登り坂があります。ただ、そんなにきつくはないと思います。車が通る道から奥に入っているから環境は静かなんじゃないかな。駅からはちょっと離れているけど、その距離を許容範囲と見るか否かはその人次第。やっぱり価格によりますかね。
No.4  
by 匿名はん 2006-07-26 23:37:00
週末説明会だそうです。デメリット(梅田からだと石橋で乗換え+駅から距離あり)を
考えると、80㎡超で4000前後の攻防でしょうか。それ超えたらナシかな。
ところで藤和ってどうなんでしょうか??
No.5  
by 匿名はん 2006-07-28 09:42:00
今朝、折込み入りましたね。90平米4100万円から。
No.6  
by 匿名さん 2006-07-28 10:39:00
No.7  
by 匿名はん 2006-07-28 15:01:00
7月29日よりモデルルームオープンですね。
都合があってどうしても行けないのです。立地、建物の雰囲気はなかなかよさそうですが
そうなるとやっぱり価格が気になります!
土日と行かれた方、何卒レポートください。お願いします。
No.8  
by 匿名はん 2006-07-29 20:43:00
MR行ってきました。
価格はまあこんなもんかな、という感じ。坪@160位かな。
しかし・・・内装がチープ!愕然とします!
いまどき廊下とLDの間のドアのストッパーが、いわゆる
「便所の帽子掛け」ですよ!はじめて見た!
水周りも安物感全開です。台所はあきれます。
周囲の環境のことも聞きましたが南は個人所有、東は建設資材
置き場で共に小汚い&いつどうなるかわからん。
結論:「値段相応」・・・。
No.9  
by 匿名さん 2006-07-29 20:48:00
No.10  
by 匿名はん 2006-07-29 20:56:00
> いまどき廊下とLDの間のドアのストッパーが、いわゆる
> 「便所の帽子掛け」ですよ!はじめて見た!

いまどきのストッパーってどういうのでしょうか?
教えてください。
No.11  
by 匿名はん 2006-07-29 21:56:00
あれですよね、床に受けがあって、カチッと止まるやつですよね?
No.12  
by 匿名はん 2006-07-29 21:58:00
そうですね。<ストッパー
あれは磁石になっていると聞きました。
No.13  
by 匿名さん 2006-07-29 22:17:00
No.14  
by 匿名はん 2006-08-10 01:15:00
初日に見にいったんだけどその後ノーレス。
はがき1枚きたけど時候のあいさつ。
売る気あるのかな?
No.15  
by 匿名はん 2006-08-11 22:17:00
>14
買う気ないのがバレたのでは?
No.16  
by 匿名はん 2006-08-13 12:46:00
 私もモデルルームと現地に行って来ました。住むなら絶対箕面と決めていますので、住環境と価格のバランスから考えるとここがいいかなって思っています。
No.17  
by 匿名はん 2006-08-13 23:49:00
耐震面とかは細かくチェックされた方がいいですよ。
正直この物件は雑な印象を受けました。
悪いとまではいいませんが、値段相応です。
わたしは納得できなかったのでやめました。
No.18  
by 管理人 2006-08-14 02:16:00
【マンションコミュニティ全体において関連業者からの投稿が最近目立っております。
 販売妨害も購入者を装う自作自演共に大阪及び名古屋の物件で多発しております。
 不適切な投稿を行う業者の公表も検討しておりますので十分ご留意下さいませ。
 今一度、◆警告◆をご確認下さいますようよろしくお願いします。管理人】
No.19  
by 匿名はん 2006-08-14 21:27:00
箕面在住者ですが、ここは本当にお値打ち物件ですね。桜ヶ丘は地元でも高級住宅街で有名で、大きい家ばかり建ってる本当に静かなとこですよ。なんか設備がどうのとか書かれてますが、私はそんな印象を全く持たないどころか、桜ヶ丘の町並みにマッチした外観・内装で本当に高く評価します。やはり値段がお値打ちなので競争率もかなり高くなりそうな気配でてますよ。特にガーデンテラス付とスカイテラス付は。今後は、箕面桜ヶ丘アインスを真剣に検討中の人同士で情報交換しませんか?やすもんの中傷書き込みは無視して・・・。ちなみに私も第一候補にここを指名しようと思う一人です。たぶんNO.16さんもご一緒のお気持ちだろうとおもうのですが・・・。有意義なページを皆で作りましょう!
No.20  
by 匿名はん 2006-08-15 13:00:00
目に余る中傷書き込みは見当たらないと思いますよ。
褒めるばかりでなく、皆さんが感じられた印象を良し悪しを問わず書き込ま
れるのが、購入検討者が集う掲示板としてのあるべき姿かと。
No.21  
by 匿名はん 2006-08-16 10:22:00
正式価格発表されましたね。前向きに考えていたのですが迷っています。エントラス横の資材置き場、南の竹やぶ個人所有がちょっと気になります。前向きに考えておられる方どう思われますか?閑静な住宅街と言えば閑静ですが、確かに高級住宅街のはずれの桜ヶ丘、という意見もあります。周りをぐるっと歩いてみましたが、物騒な空き家もあったり。南の竹やぶは道がないので、マンション建設はむつかしいと思われるのですが。個人個人所有はどうなるか分かりませんかね。。ご意見お願いします。
No.22  
by 匿名はん 2006-08-18 13:06:00
以前、箕面の桜並木に面したブリリアを検討したのですが、高くて手が出ませんでした。
アインスはHPでは3200万円中心ってことですよね。
内装チープとの報告がありますが、なかなかMR行けなくて自分の目で確かめられ
ません。価格的には値ごろ感ありで大変興味を持っているのですが、
ブリリアとか他の箕面物件と比較された方いらっしゃったら感想聞いてみたいです!
No.23  
by 匿名はん 2006-08-18 18:21:00
ブリリアも行きましたよ!同じく高くて手が出ません。内装はいまどきのマンション、はっきり言ってどこも同じような気もします。ブリリアはモデルルームが普通の間取りとかけ離れていて、いざ購入したときの感じがわかりづらかったです。アインスは食洗機も標準でしたし、それほど悪くは感じませんでしたが・・・。ブリリアは立地が完璧問題なしですからね・・・。
No.24  
by 匿名はん 2006-08-21 23:04:00
ブリリアは南向きは手が出ないし、東向きは桜並木が眺望をさえぎってしまって・・。
一生のものですから将来のことととか考えるとこことブリリアの南向きはいいなと思いました。予算の関係でここの要望書いれてきましたが、抽選になりそうです・・・。
No.25  
by 匿名はん 2006-08-22 12:51:00
すみません。「ここ」ってアインスのことでしょうか?要望書ってあまり聞きなれないのですが、
どんなものなんですか?勉強不足で質問ばかりです。ごめんなさい。
No.26  
by 匿名はん 2006-08-23 10:51:00
箕面は住環境が良く、子育てにも適した地域だと思います。現在箕面に在住していますが、とても住みやすいです。私もアインスを第一希望にしています。南側の個人所有の土地は気になりますが、N22さん同様、マンションなどの大型建設は難しいと思っています。建物に関しては、若干、階高が低いのと、遮音性のレベルが気になります。建物には少々不満が残りますが、住環境の良さを考慮すると、やはりアインスに決まってしまいそうです。
No.27  
by 匿名はん 2006-09-02 18:48:00
静かですね周り・・・最近ひったくりが増えてる点がマイナス・・・
お出掛けは車のみという方には良いでしょうね。
No.28  
by 匿名はん 2006-09-30 17:33:00
2期が始まってますね。
1期の時は見合わせたのですが、千里中央とか池田駅の周辺とかいろいろ見ましたけど、子供の教育環境を考えるとここにしようと思ってます。
No.29  
by 匿名はん 2006-09-30 17:36:00
私もここを検討しているところです。
ダイレクトメールが届きましたが、雑誌の優良物件に選ばれてましたね。
関西では2物件だけでしたし、よさそうですけど優良物件ってどんな基準で選んでるんでしょうね。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
No.30  
by 匿名はん 2006-09-30 20:33:00
NO.29さん、何という雑誌か分かりますか?
No.31  
by 匿名はん 2006-10-01 10:11:00
うちにもダイレクトメール届いてましたよ。
‘週刊エコノミスト’という雑誌みたいです。
聞き慣れないけど、経済雑誌でしょうか?

No.32  
by 匿名はん 2006-11-09 14:04:00
 北摂ではお買い得かもと最近思い始めました。
No.33  
by 匿名はん 2006-11-23 14:27:00
一戸建てと迷っていましたが、ここに決めて、こないだ契約してきました。
いろいろ考えたのですが、図書館も近いし、周辺を歩いてみて街並みもいいし、価格もお手ごろだったので。
箕面の住人ではないので、契約された方、小学校の事とかいろいろ教えてください。
今から引越しが楽しみです。
No.34  
by 匿名はん 2006-11-25 12:56:00
私はここのスカイテラスのお部屋と一戸建てで迷っています。一戸建てが第一希望なんですが、希望の予算よりかなりオーバーしてしまいます。予算内で買える一戸建ては言葉は悪いですが、だいぶちゃちに見えてしまいます。悩みどころです。
No.35  
by 匿名はん 2006-11-25 17:58:00
私も購入者ですよ。
この間のインテリアバザールに行ってもうすぐ入居なんだなぁと
実感してきました。本当楽しみです!!
私も箕面に住んだことがないので詳しいことはよく分からないんですよね。

皆さんで情報交換しませんか?
No.36  
by 匿名はん 2006-11-30 03:41:00
現地見てきました。
南東の竹林は相当きついですね!!
4階まで届く勢いで密生していました。
あれでは東側の日照は悲惨な状況になるのでは。。。(昼間でも薄暗い?)
蚊の発生も尋常ではないでしょう。
モデルルームでの説明ではその事について担当から一切説明が無かった事に怒りすら覚えています。
あと南側も目の前に個人の家が敷地一杯まで迫っていて、モデルルームで見た模型とはだいぶ配置が違うように感じました。


No.37  
by 匿名はん 2007-01-21 13:42:00
 現地見ました。だいぶ完成して、一部の幕が取れていました。高級感ある外観でほんとに完成が楽しみです。
No.38  
by 匿名はん 2007-01-21 18:56:00
私も見ましたよ。ほんと高級感ありますね。
No.39  
by 匿名はん 2007-01-22 20:07:00
私も見ました!自分の家のバルコニーも確認できて入居が待ち遠しいです!落ち着いた住宅環境に、低層で、おしゃれな雰囲気仕上がっています。
No.40  
by 匿名はん 2007-01-23 00:25:00
あまりレスは伸びませんが、購入者の方が意外とご覧になっているのですね。
私も購入者で、先週末に家族全員で現地を見学してきました。
工事車両が前面道路を占拠していたため、少し離れた所に車を停めて遠巻きに
しか見られませんでしたが、パンフレットのCGより落ち着いた色調の外観だ
と感じました。
家が近所なので、調子に乗って何度も足を運んでしまいそうです。
No.41  
by 匿名はん 2007-02-12 19:10:00
つい先日駆け込み契約してきました。実は現在同じ箕面市に住んでおり、立地、教育環境、通勤環境全てに満足しております。この時期の契約ですので、選択肢が少なく妥協が無かったといえば嘘になりますが高いコストパフォーマンスが決め手となりました。他の購入者の方々とは管理組合等でお会いすると思いますがよろしくお願いいたします。
No.42  
by 匿名はん 2007-02-12 20:44:00
箕面に住んでいたらよくご存知でしょう?
桜ヶ丘といっても4丁目 ここはいわゆる高級住宅地といわれる桜ヶ丘とは違います・・・
でも、教育環境は公立中学校のことを思えば、ブリリア箕面に比べればマシですが。
ブリリアは立地として明らかに上ですし、利便性も良いし。
教育環境を取るか立地を取るか、私はまだまだ正直悩んでいます・・・。
No.43  
by 匿名はん 2007-02-14 17:06:00
私も同じく悩んでいます。ずっと箕面にすんでいるのですが。近隣で他にあまり選択肢がないんですよね。もう売れ残り感もありありなんで。それもまたなんなんですよね。うちは子供いないのでやはり立地だと思うのですよ。まだMRの営業担当者に内覧の日程とか聞いてないのですが、そろそろなんですか?
No.44  
by 匿名はん 2007-02-14 22:28:00
内覧会は3月9・10日ですよ。
未だ藤和からは、日時の希望を聞く連絡はありませんが。
No.45  
by 匿名はん 2007-02-23 18:00:00
福井のバカヤロー。3月実行の融資金利上がるやんけ!固定金利なので少しの上昇でも総支払額の増加は甚大です。今回の件で嬉しさも半減。入れる家具もグレードを下げようかと思う今日この頃です。ただ、日経新聞他によるとフラット35に関しては「上がる可能性がある」とのことなので一縷の望みをつなげたいです。何方か情報をお持ちですか?(まあ3月になれば判明しますが・・)繰上げ返済頑張るのみ!!
No.46  
by 真剣に探してます 2007-02-28 21:11:00
先日藤和さんに連れて行っていただいて現地見ました。素敵な建物ですね。残りもわずかとか。
あの前の通りから駅に車で送り迎えする場合、2台すれ違うのって無理ですかね。
それと幼稚園と小学校の情報なんかあればお教えいただけませんか。
No.47  
by 購入検討中さん 2007-03-01 02:43:00
箕面市立桜ヶ丘人権文化センター 箕面市桜ヶ丘4-19-3にありますよね。
どんな施設なんでしょうか?
No.48  
by 買いたいけど買えない人 2007-03-01 17:15:00
スカイテラス付きの現地モデルルームを見ましたが、静かで景色も本当にすてきでした。マンション内に階段があるのもおもしろかったです。前のせまいカーブの道に、いつも(といっても2度)車が止まっているのが気になりました。車は出しにくそうですね。
No.49  
by 匿名はん 2007-03-03 20:04:00
No.48です。すみません、マンションの前の道ではなく、すぐ近くの道です。車で見に行ったときの話ですので!
No.50  
by 購入検討 2007-03-05 01:06:00
購入を検討してるものです。先日モデルルームに行ったときに家電品を100万円分つけますキャンペーンのちらしがおいてあったと思うんですが、まだやってるんでしょうか?
No.51  
by 入居予定さん 2007-03-08 17:41:00
>>46
駅に向かう例の道は、自動車のすれ違いは無理そうです。
幸い交通量は多くなさそうなので、対向車が来ないことを祈りつつ通るか、
それが嫌なら迂回路を探すしかないようです。

HPによると、残りあと2戸になっていますね。
でも(販売住戸の)間取りは「3LDK」のみと書かれているのに、販売価格
には4LDK云々と書かれており、いささか情報が錯綜しているようですが。

ところで、デベが斡旋している火災保険の保険料は如何なものなのでしょうか?
どなたか他社の見積もりと比較された方はいらっしゃいませんでしょうか?
No.52  
by 51さんへ 2007-03-09 01:21:00
はっきり言って高すぎます。損保ジャパンで見積もりしましたが、35年契約で74000円でしたよ。マンションは割引があるそうです。
info@off-sompojapan.com に問い合わせして聞いてみたら詳細見積もりを送ってくれますよ。
No.53  
by 入居予定さん 2007-03-10 22:42:00
内覧会に行ってきました。
細かい粗は結構あり、指摘はそれなりに挙げさせてもらいましたが、
全体的には一応合格点の出来栄えだったかと思います。
やっぱり実際に部屋に入ってみると実感がわいてきますね。
ますます入居が楽しみになってきました。
No.54  
by 51 2007-03-11 00:11:00
>>52
早々のレス、ありがとうございます。
デベが紹介する商品やサービスは、品質的には申し分ないのでしょうが、
価格的には少々物申したいところもあるようで。
No.55  
by 購入検討中さん 2007-03-13 01:22:00
意外とあんまりまだ売れてないような気がしますがどうでしょうか?
No.56  
by 入居予定さん 2007-03-19 22:28:00
完売です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる