大阪の新築分譲マンション掲示板「ドゥーシェ茨木舟木町ってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 舟木町
  6. ドゥーシェ茨木舟木町ってどうでしょう
 

広告を掲載

kowara [更新日時] 2007-05-14 22:18:00
 削除依頼 投稿する

モデルルームにいらっしゃった方いますか?

[スレ作成日時]2005-04-17 20:41:00

現在の物件
ドゥーシェ茨木舟木町
ドゥーシェ茨木舟木町
 
所在地:大阪府茨木市舟木町444-7、9
交通:阪急京都線茨木市駅徒歩5分

ドゥーシェ茨木舟木町ってどうでしょう

2: 匿名はん 
[2005-04-17 23:00:00]
行きましたよ
全然現実的な間取りではなく。。。
どうでしょう?って感じでした。
金額的にはクレアシティー(船木町)より高い感じでした
3: 匿名はん 
[2005-04-18 19:19:00]
そもそもMRのあの立地は異常だと思いませんかね。
それだけで寄り付こうとおもいませんが。
4: もも 
[2005-04-20 13:46:00]
モデルルームに行ってきました。
かなり前向きに検討しているのですが、まだ価格等はっきり
していないようなのでなんともいえません。。。。
たしかにモデルルームの間取りは現実的ではありませんでした。
ただとても便利な場所ですし、これからじっくり調べてみたいと思います。
5: 匿名 
[2005-05-05 00:10:00]
南側に駐車場があるのですが、将来高いマンション立つ予定あるのでしょうか?
担当者の方は狭いので立っても3F建てぐらいでしょうと言っています。
誰か地元の方でご存知の方いませんか?
6: 匿名 
[2005-05-05 21:52:00]
モデルルームいきました。ステイツグランと比較して検討中です。ステイツは価格がちょっと・・。
私も、ここの南側の駐車場が気になります。検討してるのは、建物が低いほうの2F、3F部分なので・・。
将来的に大丈夫なのでしょうか?
7: 匿名はん 
[2005-05-13 06:43:00]
>05
建築基準法の制限までなら、なんとかたてれるでしょうね。
いつになるかは別として。
8: 安くならないかね。。。 
[2005-05-19 02:03:00]
何度かMRに足を運んでいる者です。ここを買うならやっぱりメゾネット!と言いたいところですが、
高い、高い。先日、メゾネットについては100万位値下がりしたので理由を聞くと、東急リバブル
でメゾネットを販売するのは初めてで、売り切る自信がないからだとか。。。もうすぐ申込が開始しま
すが、先週状況確認したらメゾネットは売れ残りそうな感じでしたね。もっと安くならないかなぁ・・。
あとバルコニー使用料がもう少し安ければ買いなんだけどなぁ・・・。
購入希望者が一番気になる「南側の駐車場」の件も聞きましたが、ドゥーシェの建物の高い所と低い所
の境目が、用途区域の境目らしく、建物の高い所の横の土地は7階までの建築が可能、低い所の横の土
地は3階くらいまでとの回答でした(説明ヘタですいません。地図で確認してネ)
駐車場の持ち主はここ5年以内に売却したり建築する予定はないと言ってるらしいです。
あと、この物件で気になるのが、「二重天井・二重床」でないところですね。今時直張りって。。。
これらの問題がすべて解決出来れば、私の中では確実に「茨木遺産」だと思うんですけど。。。
9: 匿名はん 
[2005-06-25 01:10:00]
このマンションは、うれているのかな?ぜんぜん、書き込みないけど・・・。
10: 匿名はん 
[2005-07-01 18:47:00]
>9
分譲価格表が届きましたが、結構埋まってましたよ。>8様の指摘にある「メゾネット」も
残り1戸(6千万台!)のようです。これから第一期分譲が始まるようです。(今までの分譲
は「優先分譲」らしいです。)ドゥーシェの立地条件は茨木のマンションの中でもよい方と思
いますので、このまま完売するんではないでしょうか?

ちなみに茨木市内のの書き込みは、ステイツグラン以外はこんな感じですよ。まぁ、ここの書
き込みはちょっと少ないように感じますが・・・。サミシイヨ・・・
11: 匿名はん 
[2005-07-05 22:49:00]
東急リバブルだけはおやめなさい。もしかして安いという触込みじゃないですか?
安いのにはそれなりの理由があります。その南側が駐車場というのが気になります。
大手は南側が駐車場というような不安定な土地は買いません。
万が一販売の途中で開発が始まると、相手にそのことを伝えなくてはならず、売れない可能性が出るからです。
しかし、東急ならそんな事実を隠して販売しますよ。
なので買い手が見つからず東急が安く買ったのでは?
曰く付きの土地を安く買って言葉巧みに売り切るのは、東急の得意分野です。

>駐車場の持ち主はここ5年以内に売却したり建築する予定はないと言ってるらしいです。
もしこれが本当の話だとして、明日持ち主の気持ちが変われば、売却しますよ。
大手ならこんな不確かなこと絶対に言いません。周辺の建物に関して、現在動きのあるところ以外は
将来のことなんてわからないし、なんとも言いようがないはずです。
しかし東急は何でもありで、相手を安心させるためには、いくらでも嘘を言いますよ。
この会社は訴訟されることは恐れていません。
南側の土地については、境界線からどれくらいに、何階までが建設可能かしっかり聞いた方がいいです。
そして、南側の土地の情報は思い切り重要事項です。すべて文書に書いてもらった方がいいですよ。

12: 匿名はん 
[2005-07-06 09:56:00]
>>11さん
売主間違ってるよ。三交不動産だよ。東急じゃない。
販売代理が東急リバブル。
周辺の変化については売主の預かり知らぬところだから、個人責任ではあるけどね.
13: とくめいはん 
[2005-07-07 02:14:00]
販売プラニングは「投球」が全部やってるので、>11様の考えはあながち間違いではありません。
「三項」は「投球」の言われるままにやってるだけ。

>もしかして安いという触込みじゃないですか?
ちなみに全然安くありまへんがね。すぐそばのクレアシティーよりも高いカンジ

>曰く付きの土地を安く買って言葉巧みに売り切るのは、東急の得意分野です。
11様はひょっとして不買運動の関係者の方??

三項のバックにあのゼネコンの影が。。。
※「洗い」ではありまへん。
14: とくめいはん 
[2005-07-07 02:27:00]
つづきだよ〜ん♪
>南側の土地については、境界線からどれくらいに、何階までが建設可能かしっかり聞いた方がいいです。
ここは用途区域の関係で、今後南側にマンション建つなら「ドゥーシェ」と同じ形のマンションが建つのでわ??
購入者はちゃんと聞いておくんだぞ!!文書にして、録音もしてね。

      ┌──┐
      │  │
      │  └─────┐
      │ ドゥーシェ  │
 ├───┤└────────┘
   ↑     ↑
  公道    用途区域の境目

絵心なくてごめんね。う〜 わん。


15: とくめいはん 
[2005-07-07 02:29:00]
↑↑↑↑
うわああああん(>o<) 罫線がむちゃくちゃになっただよおおお。
16: 匿名はん 
[2005-07-09 00:14:00]
10番は茨木万歳だろ 
17: 誰か見てるか? 
[2005-07-12 22:18:00]
ここはいつ来ても静かやわあ。販売会社が介入してないから?それとも誰も興味ないから??
売れてるの?売れ残るの?誰か教えてよ。
18: ageとくよ! 
[2005-07-13 21:42:00]
http://www.d-ibaraki.com/

ちなみに私はリバブルの回し者じゃないよ!近所のマンションもageといたよ!!
19: 匿名はん 
[2005-07-14 19:34:00]
残りあと7戸。
20: 匿名はん 
[2005-07-15 20:16:00]
やっぱり7戸。
21: 匿名はん 
[2005-07-16 16:52:00]
今日も7戸、明日も7戸。
22: 匿名はん 
[2005-09-06 18:29:00]
私は資料を見て現地を見てすぐやめました
隣はパチンコ屋の本社だし、韓国エステまであります
そしてなによりも南側の土地
これは安くなるのかなと思えばそうでもない
『茨木遺産』とのキャッチフレーズとのギャップにも微笑んでしまいます
西向きは論外だし
残念です
23: 匿名はん 
[2005-09-06 19:46:00]
今日も10戸、明日も10戸。・・・って増えてるやん!キャンセル出たか!!
24: 新人さん 
[2006-04-24 21:19:00]
入居されている方、住み心地は如何ですか?
ここの掲示板はJR茨木方面の話題ばかりですね。
阪急茨木市周辺の話題で盛り上がりましょう。
25: 匿名はん 
[2006-04-25 09:33:00]
日本レイト、積水、野村のマンションの情報はありますか?
26: 新人さん 
[2006-04-26 21:52:00]
誰も見てないのかな。。。
27: 匿名はん 
[2006-04-26 22:41:00]
25さんへ。
各社のホームページを見れば、情報が載ってますよ。
ここはデューシェ茨木についての掲示板ですよ。
28: 新人さん 
[2006-04-27 12:19:00]
夢路棟の北側に建設中の建物のこと、ご存知の方いらっしゃいますか。
29: 匿名はん 
[2006-05-08 07:41:00]
夢路棟の北側に建設中の建物は社宅らしいですよ。寮だったかも・・。
住み心地は悪くないですね。
30: 新人さん 
[2006-05-08 21:05:00]
29様
もう入居されている方ですね。
よろしくお願い致します。

何階建ての建物なのでしょうね。

ところで車の騒音は気になりますか?
道路沿いの西側に窓があるもので
夜寝られるか心配しています。
31: 茨木最高! 
[2006-05-11 18:46:00]
この西側の道路は阪急茨木駅周辺の中でも交通量が少ない所ですので(日中はそこそこ走りますが、夜は少ない)、あまり心配要らないと思います。
ただ人通りも少ないので、すぐ近くにコンビニがないのでそういう意味では不便といえば不便。
しかし駅から5分以内の場所ということを考えるととても環境はいいと思います。
因みにこのマンションまだ3件(どれも4LDKで価格は4300〜5600程度)販売中です。
32: 匿名はん 
[2006-05-12 11:12:00]
交通量少ない方ですか。。環境が良いといえるのでしょうか。
私には「悪いと言う程ではない」程度ですが。
そもそも茨木には環境の良い住環境は少ないと思います。
利便性が良くて環境が良いというのは、稲葉町・舟木町の
一戸建てエリアの一部と思いました。他の閑静な住宅地からは駅まで15分以上かかりますね。
その意味では駅まで5分(実際は10分程度見ておかないと電車に乗れないが)
というのは恵まれているのでしょう。
前の道路は、土曜日の昼前など水尾近くまで渋滞が続いていることもありますが。。

HPの「物件概要」では3戸となっていますが、これは4月10日時点のものですね。
HPの「間取り」はいつのまにか「メゾネット」のみになっていますので他は売れたんじゃ
ないでしょうか。不動産屋さんによると茨木は昨年当たりから供給過剰になっているとの
ことです。皆さんごぞんじなのでしょうか。こんな高いマンションが売れるなんて信じられません。
33: 茨木最高! 
[2006-05-16 08:54:00]
確かに高いけど、最近の茨木周辺のマンションはどれもみな高い!
(特に駅からの距離に左右されているように思いますが)
34: 匿名はん 
[2006-05-16 10:15:00]
確かに最近の茨木周辺のマンションは高い!新中条のマンションと比べるとむしろ割安感さえ感じますね。
今後の価格動向について業者は口を揃えて「ますます高くなる」と言います。土地の仕入れ価格が上昇している為だそうです。でも、それは業者の都合による価格であって、購入者がはたして買うのか私は疑問に思っています。ところで、夜の交通量は少ないとの情報がありましたが、何時頃になれば少ないと感じるのでしょうか。先日、22時頃に付近を通りましたが、昼間に比べると少ないが、通過車両途絶える時間は長くないと感じました。実際に入居されている方いらっしゃいましたら、夜寝ているときの騒音は如何ほどでしょうか?
35: 匿名はん 
[2006-05-18 01:48:00]
私は近くの舟木町に住んでいますが、この道は交通量多いですよ。休日の夕方は駅に向かって
動かないくらい込みますし。
また、夜は何故かうるさいバイクが爆音響かせて通っていきます。騒音は×ですね。
私は8年住んでて慣れましたけど。
36: 匿名はん 
[2006-05-18 16:00:00]
やっぱり騒音は×ですか。西側の窓開けて寝るなんてできませんか?
それに慣れるもんなんでしょうか。今住んでる所が静かなので心配です。
島と直結すれば一層交通量が増えるでしょうし。

ところで、1階はまだ引っ越しの養生がしてありますが、
どのくらい入居進んでますか?
37: 匿名はん 
[2006-05-18 20:37:00]
匿名はんさんへ
あたかも近所の(マンションの)住人のようなふりをしてるけど、実際知りもしないのに自作自演で
掲載してるだけですよね。
38: 匿名はん 
[2006-05-20 21:08:00]
今日のチラシでは、残り1戸のようですね
39: あと1戸 
[2006-05-25 13:10:00]
ようやくあと1戸になったようです。
でもメゾネットだし値段は高い(5600万円)し、売れるかな・・・
40: メゾネット 
[2006-05-25 17:13:00]
いやいや、今なら即決すれば1000万は下がるよ。メゾネットには憧れるけど
ちょっと使いにくそうだからね。
41: 匿名はん 
[2006-05-25 19:22:00]
そんなに値引き有るんですか?
あの間取りは2階に風呂があって使いにくい?・・そのせい?
もしかして、あなたは実際に価格交渉されている方ですか?
でもショックだなあ。私も値引きして欲しかった・・・
42: あと1戸 
[2006-06-01 16:58:00]
残ったのはメゾネットだけだけど、確かに間取りはあんまり良くない。
このまま売り続けるのでしょうか。
値段が値段なだけに簡単にはいかないでしょうが。
賃貸の方にまわすことはないのかな。
43: 安くならんかね 
[2006-06-03 12:15:00]
メゾネット欲しいけどとても買える値段じゃないね。
もうちょっと安くならんかね。
44: 匿名さん 
[2006-06-03 20:43:00]
45: 匿名はん 
[2006-06-04 09:32:00]
最後のメゾネット成約とのこと。結局5月末で完売したようです。
入居状況も進んでいるようで、未入居は低層棟(キーユ?)1室、
高層棟(ムーロ?)2室の計3室(49室は入居済み)だそうです。
46: 匿名はん 
[2006-06-09 18:23:00]
完売したので、このスレも終了ですかね。
全然盛り上がらんかったね。
47: 匿名さん 
[2006-06-10 00:14:00]
48: 住民X 
[2006-06-15 10:16:00]
夢路棟に住んでいるものです。
駅から近く、ジャスコにも近いのでとても便利なのですが、近くのY歯科からファンの音(?)が
日常的に聞こえてくるのが少し×です。
窓を閉めていれば別に気になりませんが。
49: 住民Ⅹ 
[2006-06-17 15:27:00]
ここは駅、ジャスコ、幼稚園、小学校がどれも徒歩5分以内にあるので、小さい子供がいる家庭には
非常に便利だと思います。
それと、茨木市駅周辺ではゴミゴミしていない方向にあるのでこれもポイントかな。
ただ前の駐車場はやはり気になりますが。
50: 住民Z 
[2006-06-19 22:30:00]
この掲示板、そろそろ住民同志だけの情報交換の場にした方がいいと思いませんか?このマンションを買う力のなかった輩のやっかみや愚痴を読まされるのにもううんざりしてきたところなので。

51: 住民y 
[2006-06-20 17:30:00]
西側道路の騒音気になりませんか?特にバイク、トラックも。。それに比べるとY歯科からファンの音なんて可愛いものです。この音さえなければ他は特に不満ないんですが。。。バイクの騒音を規制できないんでしょうかね。なんか、騒音すると全てぶち壊しになってしまう。入居前から解ってたんだけど深夜の騒音はショックです。
52: 住民Z 
[2006-06-21 00:06:00]
夢路棟の西側に住まわれている方は特に騒音が気になるでしょうね。換気スリーブを閉めれば少しはマシかもしれませんよ。気休めかもしれませんが・・・。
53: 住民y 
[2006-06-21 11:46:00]
住民Z様、アドバイスありがとうございます。ここ数日は暑いので窓全開でした。もう少し暑くなるとエアコンで窓を閉めるので、その時は換気スリーブを閉めてみます。ところで換気孔のようなものが各部屋に縦に二つ並んで付いたと思いますが、両方閉めればよいのでしょうか?
54: 住民Z 
[2006-06-21 20:50:00]
縦に二つ並んで付いているのは、たぶんLDKだけで他の各部屋には一つづつ付いていると思います。
静かに過ごしたい部屋だけ閉めて試してみられてはいかがでしょう。効果の程は???LDKの場合、
二つとも閉めても窒息する様なことは無いですよ。話はそれますが、換気スリーブのフィルターが砂埃で目詰まりしている頃です、換気スリーブの表面に書いてあるとうりにすれば簡単にはずれます。水洗いで十分きれいになります。しょうもない業者にだまされないようにしましょう。
55: 住民y 
[2006-06-22 12:11:00]
住民Z様、またまたアドバイスありがとうございます。
確かに二つ並んで付いているのはLDKだけでした。両方ともフィルターはあまり汚れてませんでしたが、ついでなので水洗いしました。それにしても、点検を装った業者がよく来ますね。特に、「近畿設備」というところは強引です。また、いろいろ教えて下さい。それと、住民同士の情報交換の場があればいいですね。ここはいずれ無くなってしまうんでしょ。あと、管理組合の発足はいつになるんでしょうね。これまでの経験ではしっかりした方がいないと管理がずさんになる思います。
56: 住民Z 
[2006-06-24 23:25:00]
ほんと、管理組合の発足がいつからなのか?全戸の引っ越しが済んでからなんでしょうかね。管理人さんの話では最後の方は来年になってからって事でしたんでどうなるんでしょうか???。それと、新聞に載ってたガス給湯器とカワックの事、何方か御存じありませんか?
57: 住民y 
[2006-07-11 12:21:00]
車で来客された時の駐車場、皆さんどうされてます?
コインパーキングも遠いし。。
自転車の来客時も。。
58: 匿名さん 
[2006-08-18 15:16:00]
59: 匿名はん 
[2006-12-25 16:27:00]
皆様、竣工から9ヶ月経ちましたが
住み心地は如何ですか?
60: 匿名はん 
[2006-12-29 11:35:00]
あげ
61: 住民Z 
[2007-05-14 22:18:00]
いよいよ、管理組合が発足して役員の方達が活動をはじめられたようですが、聞くところによるといろいろ問題があるようですね。なにか御存じの方おられませんか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる