リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデンECOシティ -アリスの森-(旧称:リバーガーデンシティ第5弾プロジェクト(仮称)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンECOシティ -アリスの森-(旧称:リバーガーデンシティ第5弾プロジェクト(仮称)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-07-02 16:54:40
 

リバーガーデンECOシティ -アリスの森-についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と前向きな意見を交換しませんか。
投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#5
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番(地番)
交通:JR桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+S(納戸)
面積:65.66平米~100.57平米(トランクルーム面積を含む)
売主・事業主:リバー産業株式会社
販売代理:リバーホーム株式会社
物件URL:不明
施工会社:リバー建設(株)
管理会社:浪速管理(株)

[スレ作成日時]2010-04-21 00:08:56

現在の物件
リバーガーデンECOシティ -アリスの森-
リバーガーデンECOシティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番地(地番)
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
総戸数: 295戸

リバーガーデンECOシティ -アリスの森-(旧称:リバーガーデンシティ第5弾プロジェクト(仮称)

839: 匿名 
[2010-06-16 18:57:13]
学童の交通事故はどれくらいあるのですか?
840: 匿名 
[2010-06-16 18:58:17]
>ご安心いただける通学路
これはフォローのしようがないですね
ガードレールでも設置されれば安心できるかも?

まぁでも実際下校風景を見てると、ファミマ横の駐車場を曲がって安治川口駅通ってますよ
841: 匿名 
[2010-06-16 19:31:25]
ここら辺の道路が危険と言ってますが、大阪市内であればごく普通の道路ですよね。

トラックがちょっと多いぐらいで、2号線や43号線のほうがよっぽど交通量も多く危険です。

尼崎の2号線では、時間帯にもよりますが交差点ごとに警官が立っています。

よほど事故が多く危険なんでしょうね!
842: 匿名 
[2010-06-16 19:45:46]
問題は危険性の大きさではなく、安心できるかどうかです。

「さほど車の通行もない通学路」であればいいですが、
リバーは「ご安心いただける通学路」と言っています。今も言ってるかは知らんけど。
843: 匿名 
[2010-06-16 20:13:33]
「ご安心いただける通学路」、これはないなー。大阪市内で安心できる道路は歩行者専用道路しかないでしょう。
大阪人の運転のモラルからして安心できる通学路はそうそうないです。

踏切の一旦停止、黄色点滅信号の徐行、赤色点滅信号の一旦停止など
大阪の人はほんとしないですよね。安治川口の踏切の交差点はほんと危ないです。
人が強引に渡らないと車は止まってくれませんからね。

でもリバー、キング、ルナの子供たちは駅前の歩道橋か信号を渡っているので
そう心配はないと思います。

しかし安心できる通学路って大阪でどれくらいあるんでしょうかね。

844: 匿名 
[2010-06-16 20:33:37]
写真載せて大騒ぎするほど安心できないとは思わんけど
846: 匿名さん 
[2010-06-16 20:50:16]
下校風景・・・・

見れるってやっぱ老人の暇つぶしか…


まぁ下校の子供たちを見守っていてくださいな
847: 匿名さん 
[2010-06-16 20:53:16]
>さほど車の通行もなく
>ご安心いただける通学路だと思います。


この言葉が気に入らんの??
ここで言わんとリバーに言えば?
848: 匿名 
[2010-06-16 20:59:48]
契約者を目のカタキにされてもな・・・はじめから道路が子供にとって安全だと思ってないし、最初あの写真を見た時は当然、子供が亡くなったと思ったよ。
849: 匿名 
[2010-06-16 21:05:40]
とてもすばらしい営業トークだと思います。

自信を持って言い続けてくださいませ。
850: 匿名 
[2010-06-16 21:06:06]
事実、子供が亡くなった訳では
なかったり事故が多発しているのではないのなら意味が違うと思う。自分の子供でなかっても、子供が事故に遭うのは想像するのもイヤなんで・・・
851: 匿名 
[2010-06-16 21:12:45]
リバーに言えば
852: 匿名 
[2010-06-16 23:07:46]
あの看板がある所を子どもが通りますか?私は毎日通りますが…、通学路からは外れていますよ?
写真まで載せて。事故が何年前でどんな状況だったかか御存知ですか?注意がされているからこそ、あれ以来事故が無いのです。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
あの事故を荒らしなど批判に使うだけならやめて下さい!
853: 匿名さん 
[2010-06-16 23:20:45]
ほんとうですね。
ご冥福をお祈りします。


皆さん相手にしないでおきましょ~
854: 匿名 
[2010-06-16 23:23:50]
本当にご冥福をお祈りします。
855: ウルトラブラック不当表示 
[2010-06-16 23:35:20]
>さほど車の通行もなく
>ご安心いただける通学路だと思います。


トラックの通行が多くて死亡事故まで発生したとなれば

この書き込みは痛いだろうね。
856: 匿名 
[2010-06-16 23:40:42]
>ご冥福をお祈りします。


心からそう思ってるなら

看板が設置されている場所に献花すれば


857: 匿名 
[2010-06-16 23:43:05]
痛いと思うならわざわざ書き込む必要ない。
858: 匿名 
[2010-06-16 23:43:40]
あのぉ・・・・スルーしたら荒れないとおもいますよ。
相手するからいつまでも続きます。
見ないようにするなど我慢が必要。
859: 匿名さん 
[2010-06-17 00:44:04]


賛成!!!!!!!!!!!!!!!!!!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる