MID都市開発株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ロジュマン青葉梅田町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. ロジュマン青葉梅田町ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-06-30 01:43:30
 

ロジュマン青葉梅田町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:宮城県仙台市青葉区梅田町324番4(地番)
交通:
仙山線 「東照宮」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.44平米~95.73平米
売主・事業主:MID都市開発
販売代理:藤堂不動産

物件URL:http://www.mid.co.jp/umeda27/index.html
施工会社:㈱平野組
管理会社:MIDファシリティマネジメント㈱

[スレ作成日時]2010-04-16 17:38:49

現在の物件
ロジュマン青葉梅田町
ロジュマン青葉梅田町
 
所在地:宮城県仙台市青葉区梅田町324番4(地番)
交通:仙山線 「東照宮」駅 徒歩7分
総戸数: 27戸

ロジュマン青葉梅田町ってどうですか?

26: 契約済みさん 
[2011-01-07 18:09:28]
>25
この物件を見学に行きました。販売員の質を疑うような対応はなかったと記憶しています。

契約したマンションは他の物件に決め、現在、引き渡しを待っているところです。

物件選びは家族が起点となり、自分の生活感にマッチさせることだと考えています。
私の場合は数年で定年を迎える年齢で、夫婦二人暮らしです。郊外の戸建て生活が長かったのですが、老後を考え移り住むことを決めました。

私たちの生活で、このマンションのマイナス要因となったのは、
ガスコンロ、4.5畳、ペアガラス、一方通行、交通の便。逆にプラス要因は
価格、床暖でした。

ガスコンロ:特にオール電化のマンションを希望したわけではないのですが、安全面を考慮しガスの選択肢を外しました。
4.5畳:田舎者なのか4.5畳の使い勝手が狭すぎて生活感がイメージ出来ませんでした。
ペアガラス:確かに悪くはないと思いますが、自宅での使用感は一枚ガラスとペアガラスに大きな違いを感じません。(価格の割にペアガラスで良かったとの印象を持てないのです)知人宅のマンションは二重サッシで、改めて遮音に驚きました。音が漏れない=断熱効果も高いはずです。

一方通行:幅員が狭く、一方通行が多い。
暗くなってからの見学でしたので、マンションギャラリーから向かう道のりが不気味なほど静まりかえっていました。大げさに表現すれば暗すぎて防犯上問題ありと印象を受けました。
交通の便:東照宮駅までの距離ですが、微妙でした。近いと言えば近いのでしょうが、プラス要因とはなりませんでした。

床暖:完全なプラス要因で迷いました。(昨今の高気密住宅の場合、仙台でシーズン中に何回活躍するのだろうかとも考えました)
価格:見学後、数日過ぎた頃から値引きの案内が届いておりました。(数百万単位の値引きでしたので驚きとともに、この価格ならと少し後悔もありました)

マンションの購入を検討していた頃、この掲示板から多くの情報を得ました。時には、同じ系列のマンションに住んでいる方に質問して回答を頂き有益でした。

契約したマンションが100%満足しているわけではありません。大きな買い物でしたが多少の妥協を受け入れました。若いなら多少不満があってもステップアップ出来ます。私たちとは違うのですから。

通り一遍の情報ですが少しでも参考にして頂ければ幸いです。是非、気に入ったマンションを購入してください。応援しています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる