株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストシティ アクアグランデってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. クレストシティ アクアグランデってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-11-24 00:02:50
 

新川崎駅徒歩8分。敷地内駐車場100%、ゲストルーム、キッズプール等
共有施設が充実しています。
そんなクレストシティアクアグランデについての情報交換を希望しています。よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番6、1番19、川崎市幸区小倉545番56(地番)
交通:
南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.75平米~81.01平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2010-04-07 11:05:19

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

クレストシティ アクアグランデってどうですか?

699: 契約済みさん 
[2010-10-23 10:07:44]
690さん

688です。
天井高ですが、MRで色々な高さを聞いたのでちょっと混乱したようです。
昨日以前質問に営業さんから回答いただいたものをみたら
2m45でした。

混乱させてごめんなさいm(__)m

700: 690 
[2010-10-23 10:31:14]
699さん。再度調べて頂いてありがとうございます。
2450ということで安心しました!
自分で営業に聞けば良かったのですがこちらに頼ってしまいました。
皆さん混乱させてしまって申し訳ございません。
親切な方がたくさんいて嬉しいです。
701: 匿名 
[2010-10-24 10:34:07]
契約してから、ローン事前審査を申し込み、程なくして結果が届いています。モデルルームに銀行が来て色々聞けるローン相談会は開催されていますか?情報お持ちの方教えてください。
702: 匿名 
[2010-10-24 11:08:52]
ここはモデルルームではローン相談会はしてなかったと思います。大手町はだいたい毎週土曜やってるってローン申込みに行った時に金融機関の方がおっしゃってました。
703: 契約済みさん 
[2010-10-24 11:53:45]
>701さん

フラット35の申し込みに大手町のゴクレ本社まで行きました。
その際主要銀行の営業さんが来ていて、色々話も聞けました。
ただ、こちらの物件は竣工もまだ先なので銀行さんもあまり積極的ではなかった印象です。
「あんた達まだ先でしょ・・・」みたいな雰囲気を受けました。
確かに借り入れまでまだ1年以上ありますし、その間金利もどうなるか分からないので相手にされないのも仕方がありませんがね。

提携銀行では特別金利も用意されているので、ローンの相談でしたら担当の営業さんにするのが一番効率的かな?と思いますよ。
事前に聞きたい項目をメール等で知らせておけば、「今分からないので調べて後日連絡します」って事にならないと思うのでお勧めします。
704: 契約済みさん 
[2010-10-25 11:54:29]
ジェイモーゲージのフラット35を選択する人が多いようですが、何か他社より条件とかいいんですかね? 楽天モーゲージ(手数料安い)とかSBIモーゲージ(8大疾病保障特約)とかの方がメリットがありそうなんですが。。
705: 契約済みさん 
[2010-10-25 13:06:47]
あれ?うちが申し込みしたときはジェイモーゲージが一番手数料安かった気がしたんですが。楽天の方が安かったんでしたっけ。失敗したか~
706: 契約済みさん 
[2010-10-25 14:27:34]
フラット35の事務手数料

・ジェイモーゲージ 2.1%
・SBIモーゲージ 2.1%
・楽天モーゲージ 1.05%
707: 契約済みさん 
[2010-10-25 14:44:54]
706さんは本当に契約者の方ですか?こちらの物件のジェイモーゲージの手数料はHP上の手数料と違いますよね。
2.1%ではなかったです。それとも申し込み時期によって違うってこともあるんですかね。
708: 匿名 
[2010-10-25 15:10:07]
シンカモールにマツキヨとドトールが入るらしい。
709: 契約済みさん 
[2010-10-25 15:11:20]
いやいや、フラットの金利もずいぶん下がってきたので当初変動でしか考えてなかったんですが、フラットもいいかな~と思い始めて検討しとるんですよ。

で、ネットで比較サイトとかで調べてみても、ジェイモーゲージは出てこないんで、どうなんかな~と。

そういえばここのマンションの提携フラットだったんすね。ジェイモーゲージは。

ということは優遇が着くんですね。営業に聞いてみます~。
710: 契約済みさん 
[2010-10-25 15:22:32]
709さん。当初はフラット検討外だったのですね。失礼な書き方して申し訳ありませんでした。
ジェイモーゲージの手数料は確か1.1%だったと思います。それでも楽天の方が安いんですね。
実行までに期間があるので金利がドキドキですよね・・・
711: 契約済みさん 
[2010-10-25 15:37:41]
710さん

709です。情報ありがとうございます!
楽天は楽天銀行を支払い口座にすると1.05%になるようです。しないと1.3%強のようです。
712: 契約済みさん 
[2010-10-25 17:27:57]
710さん
ジェイモーゲージですが、1.3ですよね?
人それぞれ案内が違う?
1.1なのでしょうか。

楽天もいつまで1.05のキャンペーンを続けるか
わからないですよね。
早めの申込みがいいですよね。

ご存知の方がいたら教えてください。
フラットの金利引き下げは結局いつまで
延長されたのでしょうか。
713: 契約済みさん 
[2010-10-25 17:48:44]
712さん。710です。最初はモデルルームで1.3%と案内されましたが、ローンの申し込みに行ったときに10月以降実行の方は1.1%になりますと言われましたよ。申し込みは9月でしたが、実行が10月以降なので1.1%が適用されると言われましたよ。
714: 契約済みさん 
[2010-10-25 19:20:28]
713さん

ご回答ありがとうございます。
まだ申込みはしていないのでこちらで確認ができ
よかったです。ありがとうございます!

715: 匿名 
[2010-10-26 06:11:29]
契約済みのみなさん、ご契約おめでとうございます!
住民板をたてて話されてはいかがでしょう?
検討中の身としては物件についての話題を見たいので、ローンの話に埋もれて探しづらいです。…ワガママ言ってすみません。
716: 匿名 
[2010-10-27 05:42:07]
誰か住民板たててください。
717: 契約者 
[2010-10-27 07:37:33]
住民板を作りましたので契約済の方は移行下さい
718: 購入検討中さん 
[2010-10-28 21:12:13]
ヴィスタシア高田と迷ってるんですが、高田は長谷工、こっちは五洋建設のようですが、どっちが建設会社的に信頼性のある建設ができるのでしょうか? 長谷工はしょぼいというような事をよく掲示板で見かけますよね・・  でも管理会社的には、ゴクレコミュニティはクソ、長谷工の管理会社は満足度高い、というようなのも見かけます。 う~む、悩む。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる