新日石不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【16】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【16】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-21 11:04:31
 

仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。


□過去スレ
【1】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9066/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8980/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8850/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8718/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8481/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8323/

パークシティ武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.34平米~109.44平米
売主:新日石不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三井都市開発
販売代理:三井不動産レジデンシャル
復代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2010-04-06 09:14:34

現在の物件
パークシティ武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
総戸数: 1437戸

パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【16】

196: 匿名 
[2010-06-03 00:05:48]
↑意味わかんない。普通にカキコヨロシク
197: 匿名さん 
[2010-06-03 00:23:40]
自転車は降りて通行せよって管理組合名で書かれた標識がSFTの公開緑地においてある。
以前はあんなのなかったから、わざわざ作って置いたらしい。
198: 匿名さん 
[2010-06-03 23:21:27]
確かに自転車おりろなんて指示意味ない、しかもあんなもの置いて美観を損ねる。
そもそも自転車ぐらい自己責任でお互い管理しろ、海外であんな指示なんてありえない。
馬鹿馬鹿しい。
美しい散歩道が台無しだよ!
誰だあんなこと考えたのは?
199: 匿名さん 
[2010-06-04 00:38:22]
結構気にされている方が多いんですね~。
全然違う場所ですが・・・、先日高校生の立ち漕ぎ自転車に全力で正面から激突されました。
そんな自分としては、注意書きがあった方が嬉しいかな。
徐行でも、子供がぶつかったら危ないですからね。何かが起きてからでは手遅れですし。
200: 匿名さん 
[2010-06-04 08:58:04]
「自転車降りてくれ徐行」って示しておかないと、あとあと事故が起きた時に問題なんじゃないでしょうか?
それで事故が減るかどうかは別として、責任上当事者同士で解決してもらうためにもそういうのが必要なのではないかと。

上の方が例に出してるように、子供がもし自転車に轢かれて大事故になった場合に、
何も注意書きがないのとあるのとでは、全然マンションに対する責任も違うのではないでしょうか?
法律に詳しくないので分かりませんが。

そんな事で景観が損なわれるというなら、ampmの喫煙スペースが1番酷いと思いますよ。
201: 匿名 
[2010-06-04 12:28:07]
公開緑地の事故がなんでマンションの責任になるの?
202: 匿名さん 
[2010-06-04 13:53:01]
法的責任がないにしても、苦情くるでしょ。
その時に何もしてませんってよりは、「看板立てて注意喚起してます」ってだけでもクレーマー対策にはなる。
公開緑地なので知りません。何もしてません。なんてしてたらやつらの餌食ですよ。
203: 入居済み住民さん 
[2010-06-04 19:37:39]
公開空地の自転車の件を書き込まれているのは
住民の方ですか?ご近所の方ですか?
204: 匿名さん 
[2010-06-04 20:44:08]
基本的に自転車通行してほしくないから書いてあるんでしょ
危ないし、騒々しい。
205: 匿名さん 
[2010-06-04 20:55:22]
誰でも自由に通行できる公開緑地なのに、マンションの管理組合がそこまで制限できるの?
住民ではない第三者に対しては強制力ないんじゃない?
206: 匿名さん 
[2010-06-05 01:20:23]
公開空地、だれでも通行できるが、その方法には口を出す。維持管理をしている以上当然ですよ。
通行の自由は認めるが何かしら決めないと、車で乗りれる人はいないでしょうけど、
バイクはダメかな?原チャリならいいよね?チャリは?となって野放しにしたらきりがない。
207: 匿名 
[2010-06-05 01:21:55]
管理組合に強制力あるかどうか以前に、これだけの人がいる地域であれだけ狭い通路ならあたりまえだろ。余談だが自転車は原則車道通行だぞ。それから公開緑地じゃなく正しくは公開空地ね。第三者、例えばホースレスは排除できる。迷惑、危険な行為は、所有者の裁量でいかようにも表示や規制が可能。あんた常識ないな。出直しておいで、アハハ。
208: 匿名 
[2010-06-05 01:28:21]
住民じゃない第三者に強制力ない?ってカキコが笑える。意味わからん。
209: 匿名さん 
[2010-06-05 01:53:17]
ずいぶん偉そうにしてるな。ホームレスを排除できるだって?できるものならやってみろよ。
何の法的根拠もないのにどうするっていうんだ?逆に訴えられるぞ。
車両だって私有地は道路交通法が適用されないから、罰しようがない。
せいぜい管理会社に注意させるのが関の山だな。
210: 匿名さん 
[2010-06-05 07:52:19]
>>209
公開空地は公開する必要はあるけど、あくまで私有地だよ。
ホームレスが居座れば、違法な占有になるから当然排除できるよ。
212: 匿名さん 
[2010-06-05 09:11:43]
寝泊まりしてたら、出て行ってもらうことはできるかもしれないが、
ただ座っているだけなら無理でしょ。排除って言葉は良くない。
214: 匿名さん 
[2010-06-05 20:16:56]
それよりフーディアムの前に駐輪禁止の三角帽と赤白の柵、あれってあまりにも周囲の環境破壊してないですか?
あれがなければ、あそこは森の大通りとしてすごくムードがあるのにと思うとがっかりです。
それにあのアルミの安っぽいベンチ。
仮にフーディアムがもう少し周囲との環境調和を考えてくれれば、自由が丘の並木道のようにちょっとしゃれた
ベンチと机でも置いたらずいぶん良くなりますよ。
それにフーディアムの2階も人が入らないのは、そお言う努力しないから。
町全体のグレードって住民皆で少しずつ作っていくものです。
今のままだとせっかくの街づくりもだんだんなし崩しになりそう。
やはり武蔵小杉じゃ無理なのかなー。
215: 匿名さん 
[2010-06-05 20:58:31]
ハイ、無理です。所詮南武線の武蔵小杉です。川崎の武蔵小杉です。
自由ヶ丘と比較する事自体間違っています。
217: 入居予定さん 
[2010-06-06 07:41:34]
頑張れ!フーディアム!!
218: 匿名 
[2010-06-06 20:51:24]
フーディアムの混雑ぶりと二階の閑散ぶりが対象的。二階はダイソーとマツモトキヨシでいいんじゃない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる