大阪の新築分譲マンション掲示板「真田山小学校区の清水谷ハウスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 真田山小学校区の清水谷ハウスについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-02-01 11:40:35
 削除依頼 投稿する

ついに、出ましたねー ! 真田山小学校区内にタワーが・・・真田山小・高津中校区ということもあって、
清水谷ハウスが非常に気になります。ご存知の方、意見交換しましょ!

所在地:大阪府大阪市 天王寺区清水谷町4番2(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線「玉造」駅から徒歩5分

[スレ作成日時]2005-10-25 16:07:00

現在の物件
清水谷ハウス
清水谷ハウス
 
所在地:大阪府大阪市 天王寺区清水谷町4番2(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線玉造駅から徒歩5分
総戸数: 91戸

真田山小学校区の清水谷ハウスについて

107: 匿名さん 
[2008-11-04 18:48:00]
>106
そういう匿名はんはデベ?答えて教えて笑

100の匿名はんは、年収1000万以上で、他人から意識してもらえるような御立派な仕事先らしいし。
そんな人にとって、駅から遠いやら坂が多いやら関係ないやん。車使えよ、運転手付きで。

結局、このスレを読んでて思うんだが、この物件、
・環境と校区などの立地は良い
・内装も眺望も良い(良い部屋しか残っていない)
・駅や買い物が不便
・今どき免震ではない
・高額しか残っていない

ゆったりと住むのなら環境重視で購入してください。セカンドハウスや投資ならやめたほうがいいんじゃない。
どちらにせよ公表ではあと1邸(ほんとはまだあるらしい)なんだけどね。
地震がきたら・・・それは誰にもわからない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる