マンション雑談「有明VS豊洲(史上最大の湾岸合戦) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 有明VS豊洲(史上最大の湾岸合戦) 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-04-15 00:11:45
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・有明の住環境| 全画像 関連スレ RSS

これから伸びる有明か?
それともすでに快適な豊洲か?

お互いのいい部分を有明、豊洲限定でぶつけ合いましょう。

[スレ作成日時]2010-03-13 20:13:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明VS豊洲(史上最大の湾岸合戦) 

533: 匿名 
[2011-05-27 19:46:11]
いや豊洲のツインはニューヨークのグランドゼロ、かつての貿易センタービルを連想させる。

有明に悪夢を連想させるものは無く、液状化もしていない。
534: 匿名さん 
[2011-05-27 19:48:12]
確かに今は得に不便。お台場あるかもしれないけど以外と欲しいものが無いからその都度電車が必要。
536: 匿名さん 
[2011-05-27 21:21:50]
豊洲ツインと有明マーレならどちらに住みたい?

住めるなら豊洲と答えるのが妥当。
537: 匿名さん 
[2011-05-27 21:40:29]
罰ゲームの話しはもういいよ。

538: 匿名さん 
[2011-05-27 21:40:42]
スミフシティタワーだったら有明の方がいいな。
DW&眺望重視だからね。でも駅から遠いのが迷うところ。。。
539: 匿名さん 
[2011-05-27 23:09:54]
マーレの共有施設も捨てがたい。
540: 匿名 
[2011-05-27 23:28:56]
マーレの共用施設は維持費が大変。
541: 匿名 
[2011-05-27 23:31:42]
まあ豊洲も有明も蒲田への憧れやコンプレックスが強すぎ
542: 匿名さん 
[2011-05-28 00:19:46]
東京都のナンバーワンはやっぱり蒲田だよね。あの蒲田行進曲でも有名だし。地名から格好イイよね。蒲田。
543: 匿名 
[2011-05-28 00:23:38]
はいはい
544: 匿名さん 
[2011-05-28 01:02:48]
ポジはネガに根負けし、そろそろ反論するのが面倒くさくなってきたようです。
545: 匿名 
[2011-05-28 01:24:31]
液状化で豊洲の人気は地に落ち、有明、台場、芝浦が生き残る。
546: 匿名さん 
[2011-05-28 01:44:45]
あれ?

豊洲で液状化の被害なんて聞いたことないけどな。
547: 匿名さん 
[2011-05-28 07:38:27]
シティタワー蒲田も作ってほしいね。DWで共有施設は最少化して。
548: 匿名さん 
[2011-05-28 07:48:05]
合戦が合掌に見えてしまった。
549: 匿名さん 
[2011-05-28 08:01:12]
言えてる!
もう湾岸はダメ。
なのに月島だけ上がってないか?ズルい!
550: 匿名さん 
[2011-05-28 08:40:26]
中央区と江東区の違い。
551: 匿名さん 
[2011-05-28 09:31:30]
月島、佃は格が違うよ。
552: 匿名さん 
[2011-05-28 12:34:02]
有明のマンションには足立区民並みのモラルしか持たない人が多いようです。住民板を見るといつももめてますね。
やはり田舎育ちの人しかいないエリアには山の手の人間は住めませんよ。
553: 匿名 
[2011-05-28 14:39:44]
ワースト3江東区とベスト3中央区の差でしょう。
差があって当然でしょ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる