株式会社フージャースコーポレーションの埼玉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ戸田公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. デュオヒルズ戸田公園ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-04 22:14:15
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ戸田公園についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.hoo-sumai.com/duohills/toda/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154907

所在地:埼玉県戸田市本町四丁目1306番(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅東口へ徒歩5分
間取:2LDK・3LDK・3LDK+Re:room
面積:62.30㎡~75.03㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:大末建設株式会社 東京支店
設計・監理:株式会社陣設計
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

総戸数:住戸45戸(他に管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上6階建
用途地域・地区:第一種住居地域
駐車場:敷地内駐車場31台(平置3台、機械式28台)・敷地外駐車場15台
自転車置場:90台(二段ラック式)
バイク置場:1台

竣工予定時期:2025年2月下旬予定
入居予定時期:2025年3月下旬予定
販売スケジュール:2024年4月上旬

バルコニー面積:6.4㎡~17.9㎡
ルーフバルコニー面積:6.8㎡
テラス面積:12.5㎡~17.2㎡
敷地面積:1,537.51㎡
建築面積:901.62㎡
延床面積:3,631.71㎡(内容積率対象面積 3,074.66㎡)

暮らしが変わる、新発想レジデンス「デュオヒルズ戸田公園」Debut!
A new concept residence that will change the way you live. Duo Hilles Toda Koen.

シン・レジデンス

その邸宅は、新しい発想に満ちている。
都心へ伸びるスピーディーなアクセス能力と
清らかな住環境というロケーションメリット。
デザインの先進性とともに、
家族の「今」と「これから」を見つめ、
固定概念を捨て真の快適を追い求めた住まい。
あなたはまだ、本当の暮らしやすさを知らない。

- JR埼京線快速停車駅「戸田公園」駅徒歩5分
- 都心主要駅へ直結 池袋へ直通13分、新宿へ直通19分
- ショッピング、学校、公園など すべてが徒歩5分圏内
- fitキッチン、arauラックなど 新発想の工夫を満載
- 南向き中心 2LDK 62㎡台~3LDK 75㎡台
- 地域子育て応援タウン認定 県内初認定(戸田市)

銀座レジデンスギャラリーにて 2024年4月コンセプトルームオープン(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-12-23 11:04:37

現在の物件
所在地:埼玉県戸田市本町四丁目1306番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩5分 (東口)
価格:5,898万円~6,598万円
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:62.30m2~70.05m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 45戸

デュオヒルズ戸田公園ってどうですか?

43: マンション掲示板さん 
[2024-01-21 21:47:26]
>>41 マンション検討中さん

同感です!東京アドレスに拘って高い金出して、眺望ゼロ、狭い、壁ドンマンション買うなら断然戸田公園ですね。車も買えてQOL爆上がりです。ここの価格がどれぐらいになるかで、戸田公園の今のマンション価格が見えそうで注目してます。
44: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-22 00:15:08]
>>43 マンション掲示板さん
都内の狭小壁ドン住宅よりは埼玉県で広々とした環境で住む方が好きなのは私も賛成です。今後は戸田市選んで失敗した経験を活かして次は同じ過ちを犯さないようにしたいです。やはりさいたま市か川口市にしたいです。
45: マンコミュファンさん 
[2024-01-22 01:29:25]
>>44 検討板ユーザーさん
戸田市は教育に力を入れているときき、羨ましいなと思っていたのですが、住みにくい何かがあるのでしょうか?参考までに教えていただきたいです。
46: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-22 08:26:29]
>>44 検討板ユーザーさん

個人的な戸田市への恨みでマンションスレにまで粘着とか、哀れですね。
47: マンション検討中さん 
[2024-01-22 09:19:44]
>>46 検討板ユーザーさん
個人的に戸田市に恨みなどありません。しかしながら私の周囲には戸田市を嫌う人間が多いことは確かです。
48: 匿名さん 
[2024-01-22 19:34:01]
戸大好き
49: マンション検討中さん 
[2024-01-22 21:26:25]
戸田が住みにくいと感じたことはないですよ。
ただ、
・2019年に荒川が氾濫しかねないほどの水害が発生したことがある
・郵便局の立てこもり、発砲事件が発生したことがある
など生活が脅かされかねないことがあったのは事実です。
それ抜きにすれば、生活必需の施設は豊富にあるし、
子育て環境も良好だし、都市へのアクセスも良好であるし
かなり良い場所かと思います。
50: 購入経験者さん 
[2024-01-22 21:49:27]
戸田公園に住んで20年以上になりますが、東口ということを除けば十分に住みやすい環境かと思います。
というのは西口の方がスーパーバリュー(今はロピアに半分吸収されてしまっていますが…)や新しくドラッグストアコスモスもできたので、住む利便性は高いかなと。
あと東口にある建物は17号が近いので、どうしても騒音や排気ガス(車の上に埃たんまり)の心配はありますね。
戸田市の条例で今後戸田公園の高層マンションはできないので、ご自身のライフプランに合わせて考える事が肝要かと思います。
51: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-23 08:24:37]
>>50 購入経験者さん

スーパーバリューもコスモスも駅から少し遠いですね。家に帰るルート上にあるならまだ良いですが、会社帰りなどにわざわざ買いに行く距離ではないかな。休みの日ならそれこそ近場にはたくさんスーパーはあるから不便と感じた事はない。ここはマツキヨもセキもあるし、ビーンズで普段買いは事足りる。西口は工場が多いから夜怖い
55: 管理担当 
[2024-01-23 13:49:41]
[No.52~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
56: マンション検討中さん 
[2024-01-28 21:08:06]
1月中にホームページ更新と書いてあったけど結局動きなしかー。
57: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-06 13:59:46]
ディスポーザーってつくのかな?

58: マンション比較中さん 
[2024-02-08 13:13:36]
>>51 口コミ知りたいさん
駅近くに住んでいるのであればそうですが、スーパーでの種類の豊富さや価格などを考えると東口も西口にも住んでいましたが、西口の方が便利かなと思います。
それこそ工場なんていったら駅から離れていますし、東口はどうしても17号の信号待ちに加え、騒音や埃は防げないですのであとはご自身が何を優先するかどうかかなと思います。
59: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-08 14:42:24]
>>58 マンション比較中さん

この物件は駅5分ですよ。駅遠の人の意見は参考になりません。あと17号も渡らないので、信号待ちは関係ないかと。
60: マンション比較中さん 
[2024-02-08 16:00:03]
>>59 口コミ知りたいさん
工場は駅近の人の意見には参考になりません。
埃や騒音のことは都合が悪いのでスルーですかね。東口も西口もどちらも良さがあるのということでいいのでは。あとはご自身が判断と最後締めくくったのに突っかかってくるのは西口に恨みがあるのかあるいは日頃のストレスが溜まっているようですね。
これ以上のやり取りは無駄になりますので、これで失礼します。
61: 坪単価比較中さん 
[2024-02-08 16:18:42]
>>59 口コミ知りたいさん
この人すぐレスするって相当暇人なんだな。

>>60 マンション比較中さん
何か精神的に抱えている人だからスルーでいいかと。私はあなたの意見は参考になりましたよ。
62: eマンションさん 
[2024-02-08 19:03:29]
>>60 マンション比較中さん

17号沿いに住んでいるのであれば、埃や騒音が気になる方もいるかも知れませんが、この物件は沿いではないので、その他地域と同じ程度の埃と騒音かと思いますので、スルーしました。それともこの物件も埃や騒音が激しいという事です?
63: 買い替え検討中さん 
[2024-02-08 21:03:06]
こういう>>62 みたいな空気の読めない粘着質の某ひ◯ゆきくんタイプが一番怖いし、このマンション買おうとしてたら嫌だわな…

それよりも値段がどうなるのかが気になるなあ
64: マンコミュファンさん 
[2024-02-08 23:44:51]
>>63 さん

戸田公園駅近の新築がどれぐらい価格が上がったのか気になりますね
65: 買い替え検討中さん 
[2024-02-09 07:33:03]
>>64 マンコミュファンさん
細かいところは違うけど数年前に出来たレーベンやパークホームズ、オーベルとかと比べてどうなるかって感じかな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる