三菱地所レジデンス株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 上前津フロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. ザ・パークハウス 上前津フロントってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-26 12:41:13
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 上前津フロントについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-kf/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154861

所在地:愛知県名古屋市中区大須4丁目1302番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線・鶴舞線「上前津」駅(2番出入口)徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.19m2~71.48m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売会社:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店 名古屋支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

総戸数:90戸(募集対象外住戸15戸・募集対象外展示場1戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
用途地域:商業地域
防火地域:防火地域
駐車場:(総戸数に対して)32台(タワー型駐車場)
※優先使用権付5区画含む。ほか優先権付住戸がございます。詳細についてはお問い合わせください。
自転車置場:89台 ※優先権付11台含む
※本物件は、愛知県「人にやさしい街づくりの推進に関する条例」に適合しています。

完成日または予定日:2025年5月下旬(予定)
引渡可能年月:   2025年7月中旬(予定)
販売予定:2024年6月下旬販売予定

バルコニー面積:5.79m2~11.48m2
建ぺい率/容積率:建ぺい率:100% 、容積率:600%
敷地面積:863.20m2(売買対象面積)

TIMELESS LUXURY
駅徒歩1分、美しき私邸席へ。

- 2路線利用可能 地下鉄名城線・鶴舞線「上前津」駅 徒歩1分 2番出入口(約50m)
-「栄」「名古屋駅」「金山」名古屋都心エリア生活圏
- 大型商業施設徒歩圏
 松坂屋名古屋店 徒歩11分 南館(約850m)
 大須商店街 徒歩3分 万松寺交差点(約230m)
- ホテルライクな内廊下設計 こだわりの外観デザイン

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【価格考察】駅1分の特等席『ザ・パークハウス上前津フロント』の考察【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/98732/

[スレ作成日時]2023-12-20 07:31:04

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市中区大須4丁目1302番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 上前津駅 徒歩1分 (※2番出入口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:35.19m2~71.48m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 90戸

ザ・パークハウス 上前津フロントってどうですか?

41: マンション検討中さん 
[2024-04-18 17:08:36]
三菱地所レジデンス??????
駅0分??????
なんと2路線??????
郵便局が目の前
各種銀行、各種コンビニ、各種クリニック、スーパー揃ってる
色々な意味で都会の利便性が整っている
低層はちょっとうるさいかも知れないけど二重ガラス使用でしょう
あとは価格です
6月下旬から販売開始との事
すごく興味あります
42: マンション検討中さん 
[2024-04-18 17:10:37]
文字化け
星3つを書いたら?6つになってしまった
43: 評判気になるさん 
[2024-04-28 21:53:38]
モデルルームの事前案内会
4/27-30はすぐ満員となったようですね。
価格が気になります。
44: マンション比較中さん 
[2024-05-03 16:36:22]
近隣のマンション比較中です、内覧に行かれた方金額がわかれば教えてください。
45: マンション比較中さん 
[2024-05-06 11:57:04]
3LDKすべて7000万以上でしたよ。私は予算的に合わなかったです。
46: 名無し 
[2024-05-06 21:01:29]
>>45 てことは低層でも坪330以上!?
高すぎでしょ!
47: マンション検討中さん 
[2024-05-07 07:09:50]
最近の相場見てると駅上ならむしろ安いんじゃ…すぐ売り切れそう。
48: マンション掲示板さん 
[2024-05-08 23:35:31]
上前津って一見華やかで便利そうだけど、ちゃんとしたスーパーないし、鶴舞線は使う人限られるし、名古屋駅は出にくいし、冷静に考えると単なる名城線の一駅なんだよなあ。同じ金額払うなら金山の方がいいと思う。
49: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-08 23:58:46]
>>46 名無しさん
そうなると平均350オーバー?駅上ならファインタワーのほうが良いような。。
50: マンション検討中さん 
[2024-05-09 08:47:27]
>>48 マンション掲示板さん
ちゃんとしたスーパーってどこ指してる?成城石井や北野エース?
上前津はスーパーがかなり揃ってる地域だと思うけど。
51: eマンションさん 
[2024-05-09 12:30:16]
>>50 マンション検討中さん

ある程度品揃えあって高過ぎず普段使いできるところかな。金山なら駅前イオンみたいな。駅の帰りに寄れるところがいいので、ヤマナカとかマックスバリューは遠いし自宅を通り越すのがストレス。あと何かあったっけ?サノヤ、ドンキ、サンエース?は個人的には心もとない。
52: 通りがかりさん 
[2024-05-09 18:23:34]
>>51 eマンションさん
そんな条件満たすこところは都心だと、納屋橋かせいぜい池下しかないんじゃない。
郊外でいいなら、ノリタケとララか。
53: 匿名さん 
[2024-05-15 10:30:29]
>45
>3LDKすべて7000万以上でしたよ。私は予算的に合わなかったです。

やはり、それくらいになるますか。
駅前物件ですから、イマドキとしては高すぎということはないのでしょうね。
ただ、間取りの広さによりますが希望者は多そうですし、早い段階で完売もありそうかな。
54: 匿名さん 
[2024-05-26 04:31:45]
内覧しましたが高級感、広いと言う感じは一切なく普通で少々がっかり。。。
駅1分がアピールでそれのみでしたね、それはそれで良いですが。。。
それだけの所ですね。

ファインタワーの内覧申し込みしました。
55: マンション検討中さん 
[2024-05-26 12:41:13]
仕様設備も、名古屋では普通と言うかそれよりちょい下って感じですね。
まぁ間取りから解ってはいましたが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる