野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド川越ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川越市
  5. 新富町
  6. プラウド川越ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-29 23:16:20
 削除依頼 投稿する

プラウド川越についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c116820/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154738

所在地:埼玉県川越市新富町2丁目19番1(地番)
交通:東武東上線 「川越」駅 徒歩9分
JR川越線 「川越」駅 徒歩10分
西武新宿線 「本川越」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.56 m2 ~ 72.04 m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-10-10 15:03:43

現在の物件
所在地:埼玉県川越市新富町二丁目19番1(地番)
交通:東武東上線 川越駅 徒歩9分
価格:未定
間取:3LDK
専有面積:66.71m2~72.04m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 96戸

プラウド川越ってどうですか?

522: 坪単価比較中さん 
[2024-05-06 11:00:28]
>>521 坪単価比較中さん
もちろん広い狭いはそれぞれのライフスタイルや価値観次第でしょうが、仮住まいではなく終の棲家としても考えるならゆったり暮らしたいですから。他の方でも書かれている方がいましたが、これ以上郊外は検討外で川越に地縁ありという我が家の場合、本当はここで80-90m2くらいのリビング広めの部屋があれば一番でしたね。最上階だけでも単価上げて設定すれば我が家同様に希望される方は少なくなかったと思うので残念です。
523: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 11:12:33]
>>522 坪単価比較中さん
それをやらなかったのは売れないからでしょ。
広い間取りを求めている富裕層は川越タワーを買っちゃってるから。
524: マンション検討中さん 
[2024-05-06 12:08:51]
>>523 検討板ユーザーさん
あとはここは以前にも語られてるけど下層階は賃貸シングル向け設定なのでそういう高額部屋設定の住民と層が合わずにトラブルのもとになる可能性を懸念したのかもね。金太郎飴的な部屋設定だったら住民も似たような層が入るだろうし。
525: 匿名さん 
[2024-05-10 00:35:52]
母が若い男の子好きなのでコンシェルジュいるのって駅前のタワーだけですか? 
526: 買い替え検討中さん 
[2024-05-10 00:53:56]
>>525 匿名さん
今どきのコンシェルジュありマンションを幾つか見て来てはと思いますが、大半は女性ですよ(採用側の男女差別云々ではなく、そもそも待遇面で若い男性の応募は少ない)。ここはもちろんそんな規模でもないですからそもそもコンシェルジュ設定無しですが。
527: 匿名さん 
[2024-05-10 11:28:54]
>>526 買い替え検討中さん
ありがとうございます。カラオケスタッフとは違いますか、学生がやってるわけじゃないんですね。
528: 買い替え検討中さん 
[2024-05-21 10:03:25]
>>513 口コミ知りたいさん
ここその後うれゆきどうなの??
面積狭いのともう少しで引き渡しだけど
529: 評判気になるさん 
[2024-05-22 08:06:04]
狭いよね
530: マンコミュファンさん 
[2024-05-27 19:27:16]
>>523 検討板ユーザーさん
ここ順調に売れてますか?
531: 匿名さん 
[2024-05-29 09:30:36]
マンションによって異なるでしょうが、コンシェルジュは然るべき研修を受けた派遣社員さんではないでしょうか。
個人的には男性でも女性でも構いませんが、ホテルのコンシェルジュ並みに仕事ができる方がいいですね。
532: 匿名さん 
[2024-05-29 16:04:33]
>>531 匿名さん
都内の大規模だったり超の付く高級マンションだったらそういうケースあるかもしれませんが、スタッフ募集の要項をご覧になったら分かりますが近郊&郊外の中規模通常マンションであればパートさん程度のスキルです。それ以前にここはコンシェルジュ置くような規模でもグレードでもなく、普通の日勤管理人さんが配置されるだけですが。
533: 匿名さん 
[2024-05-29 16:19:25]
>>531 匿名さん
「プラウド」なのにそんなはずない!と仰る方もいるかもですが、現実は添付のように管理会社の野村不動産パートナーズが未経験者歓迎&学歴不問を明記してコンビニ/スーパーレジ打ちと同レベルの時給1,030円でプラウド川越向けの管理人(アルバイト/パート)募集してますよ。
「プラウド」なのにそんなはずない!と仰る...
534: eマンションさん 
[2024-05-29 23:16:20]
>>533 匿名さん
ふざけてますよね
マンション管理
理事会で管理人の給料をチェックするといいよ
どれだけ抜かれるかわかる

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる