三菱地所レジデンス株式会社 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大濠翠景ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス 大濠翠景ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-07 17:50:41
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 大濠翠景についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ohorisuikei/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154678

所在地:福岡県福岡市中央区草香江1丁目7区194(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線「六本松」駅(2番出口)徒歩7分
   福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(5番出口)徒歩14分
   西鉄バス「大濠」バス停徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.51平米~100.93平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社森本組 九州支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

総戸数:30戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造12階建
用途地域:近隣商業地域
防火地域:準防火地域
駐車場:(総戸数に対して)22台[平置6台、機械式16台]
     ※駐車場の使用箇所選定については住戸により順位を設定しています。
自転車置場:24台

完成日または予定日:2025年1月下旬(予定)
引渡可能年月:   2025年3月下旬(予定)
販売予定:2024年3月上旬

バルコニー面積:11.47平米~19.62平米
建ぺい率/容積率:建ぺい率:80% 、容積率:300%
敷地面積:660.15平米(売買対象面積)

大濠翠景 大濠公園、その贅を人生に映す都心の私邸。

私邸は、どこまで心を満たしてくれるのだろうか。
圧倒的な緑量と、豊潤な水景を讚える大濠公園。
ここが都心であることを忘れさせてくれる翠景は、
都市に暮らす人々にとって何よりも贅沢な存在。
そのすべてを、五感で享受する時間がここにある。
「ザ・パークハウス大濠翠景」

- 大濠公園 徒歩4分 (約270m) 地下鉄七隈線「六本松」駅 徒歩7分(約550m)
- 2駅2路線利用可
 地下鉄七隈線利用「天神南」駅まで8分(8分)・「博多」駅まで12分(12分)
 ※掲載の鉄道・バス所要時間は通勤時、( )は日中平常時の所要時間で、
  時間帯により異なります。
- 角住戸率73%(30戸中22戸)
- 40平米~100平米台の多彩なプランバリエーション
- ザ・パークハウス シリーズ初 IoT連携のスマートホームサービスを採用
- ザ・パークハウス シリーズ九州初 ZEH-M Oriented採用(申請中)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】ザ・パークハウス大濠翠景 モデルルーム訪問後の考察 ※予定価格あり【よかレジ】
https://www.sumu-lab.com/archives/93564/

[スレ作成日時]2023-09-24 14:36:08

現在の物件
所在地:福岡県福岡市中央区草香江1丁目7区194番(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「六本松」駅 徒歩7分 (※2番出口)
価格:5,918万円~1億9,680万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:60.67m2~100.93m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 30戸

ザ・パークハウス 大濠翠景ってどうですか?

121: マンコミュファンさん 
[2024-03-03 00:31:34]
いい感じですね。
草香江購入してて良かった。

122: マンション検討中さん 
[2024-03-03 01:53:44]
福岡ではトップクラスの立地です。
少し北になると当仁中校区に入ってしまいますから。
123: マンション掲示板さん 
[2024-03-03 14:56:39]
目の前のマンションの中古が1年前で70平米5000万位だったような。
悪くない立地だとは思いますが正直こんな価格でぇ?とは思わんでもない。
124: マンコミュファンさん 
[2024-03-03 17:21:51]
>>121 マンコミュファンさん
羨ましいですね。何年前に購入されたのですか?

125: マンション検討中さん 
[2024-04-02 07:44:13]
やたらとネット広告が流れてくるし、30戸中11戸が先着順ねぇ
よほど売れてないんだね
126: マンション検討中さん 
[2024-04-02 11:47:51]
このあたりは案外地下鉄駅から遠いしバス停も使いやすくはないんだよな。
大濠公園は近いが…しかしなんで六本松草香江って城西中学校区なんだろうな?普通近いからって区を跨いだりする?
127: マンション検討中さん 
[2024-04-04 10:29:02]
売れてないのは予想を超えて高いせいではないでしょうか? この価格なら築浅、駅近(空港線)の中古かなあ
128: 通りがかりさん 
[2024-05-31 23:02:21]
プレミアムフロア(10階~12階)は2億~4億(12階100.93平米のやつ)
と予測しても大丈夫?
129: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-02 08:14:32]
ここ買う人はこんな掲示板見てないよ
外野が高いってキャンキャン騒いでるだけ
心配しなくても完売するよ
130: 評判気になるさん 
[2024-06-06 22:44:22]
>>126 マンション検討中さん

そうなんですよね、バス意外に少ない、唐人町は徒歩圏内じゃないとしても、六本松も意外に距離あるんですよ。
その割に騒音は結構気になりますよ、この通り。

そして、駐車場の台数も気になりますが、それ以上に、駐輪場少なすぎません??
どうするんでしょうか??
131: 通りがかりさん 
[2024-06-07 00:14:46]
勝手に大濠が一等地のイメージが作られた

草加江あたり夜になると、何もない


天神に近い赤坂、大手門、長浜よぽといい
132: 匿名さん 
[2024-06-07 06:35:09]
草加江とはどこ?
よぽといい??
133: 匿名さん 
[2024-06-07 17:23:52]
最近は韓国、中国からの投稿が増えていませんか?
134: 通りがかりさん 
[2024-06-07 17:50:41]
大手デベロッパーがいい、大濠エリアがいい
一種のイメージづくりだ

ここも大手デベロッパーだ、完成に待たずに解体、しかも理由を開示しない:
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff073965510cd64018cfc755f1f7a9061dc0...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる