埼玉建興株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ヴィルレ春日部ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 春日部市
  5. 中央
  6. ヴィルレ春日部ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-03 01:06:53
 削除依頼 投稿する

ヴィルレ春日部についての情報を希望しています。
公式URL:https://saitamakenko.co.jp/vill-le/kasukabe/

所在地:埼玉県春日部市中央1丁目6554番1、4、12(地番)
交通:東武スカイツリーライン・東武アーバンパークライン「春日部」駅徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:58.14平米~70.38平米
売主:埼玉建興株式会社
販売提携(代理):株式会社東京中央建物
施工会社:埼玉建興株式会社
設計・監理:埼玉建興株式会社 一級建築士事務所
管理会社:日本ハウズイング株式会社

総戸数:44戸(他管理事務室)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上12階建
用途地域:商業地域
駐車場:12台(平置・うち1台は軽自動車用)
自転車置場:88台(2段式ラック・スライドラック・うち19台は3人乗り)電動アシスト自転車に対応
バイク置場:4台

建物竣工時期:2023年11月上旬予定
引渡可能年月:2024年 3月下旬
販売開始予定時期:2023年12月中旬予定

バルコニー面積:11.40平米~13.80平米
サービスバルコニー面積:3.93平米
敷地面積:746.92平米
建築面積:356.04平米
延床面積:3,458.22平米

KASUKABE CENTRAL FUTURE
未来と快適のまんなかで、喜びに満ちた暮らしを。

再開発事業により、未来に向けて更なる進化を遂げる「春日部」。
「ヴィルレ春日部」が位置する「春日部」駅南側にはイトーヨーカドーやララガーデン、
春日部市役所や公園、小学校など多彩な生活施設が整い、豊かな環境が整っています。

その「未来」の中心地であり、「快適」の真ん中に位置する羨望のアドレスで、
喜びに満ちた暮らしを享受できる都市型マンションが誕生します。

- 東武スカイツリーライン・東武アーバンパークライン〈区間急行・急行停車駅〉「春日部」駅徒歩7分
- 未来に向けて羽ばたく春日部市 再開発事業が進行中
- イトーヨーカドー春日部店 大型商業施設が徒歩4分
- 陽光に恵まれた暮らし 全戸南西向き

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ヴィルレ春日部 予算3000万円台のシングルや新婚さんにおすすめです!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60164/

[スレ作成日時]2023-09-20 09:28:07

現在の物件
ヴィルレ春日部
ヴィルレ春日部
 
所在地:埼玉県春日部市中央一丁目6554番1、4、12(地番)
交通:東武伊勢崎線 春日部駅 徒歩7分
総戸数: 44戸

ヴィルレ春日部ってどうですか?

41: 通りがかりさん 
[2023-10-11 17:02:42]
大抽選会になりそうですね。
特に2LDK
42: マンション検討中さん 
[2023-10-12 06:57:48]
騒ぐのはまだ早いと思う。
販売開始は12月だし、価格も公式サイトじゃなく情報サイトに乗ってるだけ。観測気球を上げてるのかも。
正式価格が発表になるのは11月末頃のはず。反響を見て値上げしてくる可能性が高い。なんせ今出てきてる値段が安すぎだから。
ぬか喜びになる覚悟は必要だよ。
43: 匿名さん 
[2023-10-13 03:11:09]
所在地:埼玉県春日部市中央1-6554-1、4、12(地番)
交通:東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・東武野田線(東武アーバンパーク
ライン)春日部駅徒歩7分
価格:2900万円台~4500万円台
間取:2LDK~3LDK
専有面積:58.14m2~70.38m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 44戸
↑ ↑ ↑
このスレの最初に記載されたこのデータだと
同じ埼玉建興が、同時期に施行した久喜市のマンション「ポレスター久喜駅前」より安いぞ!
直売にしても安すぎだが本当か?
44: 匿名さん 
[2023-10-13 06:06:53]
>>43 匿名さん
ポレスター久喜駅前の施工会社は埼玉建興ですね。
なんでこんな値段にしたのかますます謎です。
なにか訳ありでしょうか? 裏の真っ暗日陰になるマンションの方と何かあるとか??
45: 匿名さん 
[2023-10-13 07:23:33]
春日部市内で2、3年前に分譲されたサーパス春日部南レジデンスやサーパス春日部ゲートレジデンスは坪単価170万円台~190万円台だったような。
46: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-13 08:15:08]
>>44 匿名さん
あちらの方が駅からの距離、駐車場の面積、建物の仕様などで上回っているので、こんなものなのかなとも思います。
47: 匿名さん 
[2023-10-13 09:02:56]
販売会社が東京建物かと思ったら東京中央建物だった・・・_| ̄|○
48: マンション検討中さん 
[2023-10-13 09:19:54]
価格が魅力的で先日外観を見に行きました。
裏のマンションとの距離がすごく近かったです。
周辺は鳥フンが多く周りの建物ではベランダにネットしているのを多数みかけました。
エントランス目の前には葬儀屋もありました。
49: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-13 09:41:39]
>>46 検討板ユーザーさん
久喜と春日部じゃ雲泥の差で春日部がはるかに格上だから。
50: 匿名さん 
[2023-10-13 10:07:40]
しかし、後ろのマンションの人可哀想だな。反対運動とか起きなかったのかね?
そうでなくてもあまりいい気持ちではないだろう。
今後変な摩擦が起きなければいいんだが・・・
51: 評判気になるさん 
[2023-10-13 12:50:56]
>>49 検討板ユーザーさん
格は春日部かもしれませんが、格で全て決まるわけじゃないですよ。様々な要素によって全然ひっくり返ることもありえます。

マンションのスペックだけでなく購買者のライフスタイルや志向、実際の生活利便性なんかも関係してきますしね。
どちらも2路線ですが都内の西側にも頻繁に行く人はJRが使える久喜を選ぶ可能性も高いでしょう。

勿論、格を重視する人もいるでしょうし一概には言えません。
52: 匿名さん 
[2023-10-13 14:38:19]
市街地の完成度からいったら、圧倒的に春日部だけど・・
池袋・新宿・渋谷方面の便利さを加味したら久喜駅かな? 
ただ市街地は貧弱で、市役所を含めた公共施設や商業施設はみんな市街地から遠いので、日常の便利さでは春日部ですね。
その人の価値観ですね。
53: マンション掲示板さん 
[2023-10-13 14:40:31]
>>51 評判気になるさん
格とかよくわからん要素はどうでもいいけど、さすがにより高い金払ってわざわざ久喜とか遠隔地に下る人は少ないでしょ。
地縁が無い限り久喜なんて何も無い僻地に住む意味はないからね。
54: 匿名さん 
[2023-10-13 14:41:44]
>>52 匿名さん
春日部の半値で買えるなら、俺は我慢して久喜に住んでみるかも泣
55: 周辺住民 
[2023-10-13 15:12:54]
仕事で都内から隣の岩槻に住んでるけど、川口あたりならともかくこの辺は大して変わんねーだろ。
56: マンション比較中さん 
[2023-10-13 15:16:37]
>>53 マンション掲示板さん
春日部も十分遠隔地だよ(笑)
久喜も春日部も50歩100歩、ドングリの背比べ
57: マンション比較中さん 
[2023-10-13 15:18:22]
>>55 周辺住民さん
外国人問題で全国的に有名だけど、治安が不安な川口には住みたくない
58: 通りがかりさん 
[2023-10-13 15:32:08]
>>55 周辺住民さん
基本は東京までの距離だよ。
久喜は東京まで50km以上離れてるからね。
久喜はいわゆるお上りさん。
春日部とは比べものにならない。
59: マンション検討中さん 
[2023-10-13 15:33:15]
>>57 マンション比較中さん
それってただあなたの感想ですよね?
住みたいとか住みたくないの話しじゃないのよ笑
60: 周辺住民 
[2023-10-13 15:54:08]
>>58 通りがかりさん
いやいや、そんなに変わらんだろw
例のガキのアニメで春日部のほうは引っ越す前から知ってたが、地縁のない俺からすればそれ以外はどっちも同じようなイメージだぞ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる