株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース学芸大学レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 鷹番
  6. ピアース学芸大学レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-07 07:36:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-gakugeidaigaku-rd/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154705

所在地:目黒区鷹番1丁目64-1(地名地番)
交通:東急東横線「学芸大学」駅徒歩8分 
総戸数:53戸(他に管理員室1戸)
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
完成予定日:2025年2月下旬(予定)
引渡予定日:2025年3月下旬(予定)
設計・監理:株式会社長谷建築設計事務所
デザイン監修:有限会社エー・エー・イー
施工:未定

間取り:1LDK~3LDK
面積:33.27m2~85.31m2

[スムラボ 関連記事]
【ピアース学芸大学レジデンス】現地訪問インプレッション(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90615/

【スレッドタイトルを一部修正しました。2023.9.5 管理担当】
【物件概要を追記しました。2023/09/13 管理担当】

[スレ作成日時]2023-09-05 16:13:21

現在の物件
所在地:東京都目黒区鷹番1丁目64-1(地番)
交通:東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩8分
価格:5,690万円・1億3,590万円
間取:1LDK・3LDK
専有面積:33.27m2・65.94m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 53戸

ピアース学芸大学レジデンスってどうですか?

No.1  
by 匿名さん 2023-09-05 16:16:01
ピアース碑文谷五丁目とクリオ学芸大学ザ・クラシックよりどれくらい高くなるのだろう
No.2  
by 匿名さん 2023-09-05 17:34:23
目黒通り沿い。。。とほほ
No.3  
by 評判気になるさん 2023-09-05 17:36:32
コンクリート打ちっぱなしは、いやだなあ。
No.4  
by 匿名さん 2023-09-05 21:17:22
>>3 評判気になるさん
やっぱモリモトの物件はアーキサイトメビウスじゃないと買う気がしない
No.5  
by 匿名さん 2023-09-05 21:50:16
アーキサイトメビウスも、ワンパターン化してるけど。
No.6  
by 通りがかりさん 2023-09-09 10:35:01
ワンパターン化していようが、実需で1軒しか買わない人は気にしないかと。
近所に似たようなのが建ったら微妙だけど。
No.7  
by 匿名さん 2023-09-09 16:39:46
いくらワンパターンでもアーキサイトメビウスはカッコよくて品がある
ここの奇抜コンクリート打ちっぱなしよりは憧れかな
No.8  
by 匿名さん 2023-09-09 16:43:17
M愛、A推し、すごいですね
No.9  
by eマンションさん 2023-09-10 06:08:30
>>2 匿名さん
騒音大丈夫じゃないですよね。。。

No.10  
by 匿名さん 2023-09-11 08:45:32
>>9さん
確かめることができるといいのですが・・・

パナソニックホームズで、お試し宿泊体験会とかありましたが、マンションでも同じようなのがあるといいと思っています。
朝も夜も体験して、納得して決めたいですよね。

目黒通り沿いなので、音が気になる人はいそうです。窓ガラスを閉めてもどれだけなのかは、個人にもよりそうですし。ビジネスホテルなどあれば確かめてみるという手も?でもあのあたりビジネスホテルなんてありましたっけ??
No.11  
by マンション検討中さん 2023-09-14 13:24:42
>>10 匿名さん
それは確かにいいですね
でも、その物件のお値段がそれで上がるのは避けてほしいので...同じハウスメーカーさんが、違う物件でも似たような環境で共有できるようなお試し物件を作ってくれるといいですね...
No.12  
by マンション検討中さん 2023-09-19 20:10:31
まあ坪500超えてくるだろうな
No.13  
by eマンションさん 2023-09-23 12:09:41
>>12 マンション検討中さん
ですね。ここは軽く超える。都内23区の新築マンションは、高収入でないと無理。
No.14  
by マンション掲示板さん 2023-09-25 11:47:54
今やこの辺は坪600万いくのでは?
確かディアナコート祐天寺が650万辺りでしたよね
そこから少し下げたとしたら、、
No.15  
by 名無しさん 2023-09-25 16:54:58
>>14 マンション掲示板さん

ピアース碑文谷5丁目は平均500後半であっさり完売したの(地下住戸だけしばらく残ってた)に踏まえて、
ここは平均600超え確実ですね
No.16  
by 通りがかりさん 2023-09-30 00:22:20
目黒通り沿い結構騒音うるさいでしょうね。あと正面にガソリンスタンドもあるのも気になります。ピアースなのでディアナよりは設備のグレードも下がると思いますし。。これらがどれだけ加味されるかですね。
No.17  
by 口コミ知りたいさん 2023-09-30 11:53:07
この物件は完売するでしょう。

No.18  
by 評判気になるさん 2023-10-01 11:12:50
ガソリンスタンドって結構匂いが気になるんですよね
騒音もあるし窓開けての生活は期待できなさそう
No.19  
by 購入経験者さん 2023-10-13 09:59:31
平均650弱ぐらいみたいですね。
ディアナコートよりは面積圧縮でしょうから、グレード落ちても単価は同じぐらいという感じですかね。
No.20  
by マンション比較中さん 2023-10-13 15:37:03
>>19 購入経験者さん
マジで?
ならあの狭小1LDKで6500万かー。さすがに高くね?
単身女性がターゲットって営業さんは言ってたけど、女性1馬力だと支払うのカツカツだと思うわ。
No.21  
by マンション検討中さん 2023-10-13 20:20:58
その価格で駅距離考えると投資より実需向きですかね。
コンパクトは単価上げやすいから、分かりづらいけど高いですね。
No.22  
by 匿名さん 2023-10-15 08:04:12
冷静に高すぎて笑うしかない
パワーカップルも無理してローン借りないと無理ですね
世帯年収2000万ですが、75平米以上ねらいだと手を出せません
No.23  
by 名無しさん 2023-10-15 09:00:08
>>22
今の時代世帯2,000万は平凡です。
65.94平米で妥協しましょう。
No.24  
by マンション掲示板さん 2023-10-15 09:14:26
>>19 購入経験者さん

それなら同じ城南エリアの駅前タワマン買うよね。。
No.25  
by 匿名さん 2023-10-15 17:29:25
タワマンは住みたくない。。
No.26  
by 評判気になるさん 2023-10-15 18:00:17
>>24 マンション掲示板さん
戸越公園と大森?比較対象にならないかと
それ以外は買えないはず

No.27  
by 匿名さん 2023-10-15 18:03:44
坪650なら意外とリーズナブルですね。祐天寺と変わらないぐらい?
No.28  
by eマンションさん 2023-10-15 19:03:29
>>26 評判気になるさん

武蔵小山でしょ
No.29  
by 検討板ユーザーさん 2023-10-16 01:34:25
>>28 eマンションさん
武蔵小山はもう700じゃないの?
No.30  
by 名無しさん 2023-10-16 07:27:03
>>29 検討板ユーザーさん

850オーバーでの成約も多いと聞いてます。
No.31  
by マンション掲示板さん 2023-10-16 07:29:27
武蔵小山は人気凄いからな。
城南エリア代表みたいな感じになってる。
予算が届けば住みたかった。
No.32  
by 匿名さん 2023-10-17 08:29:40
Bタイプみたいな1人暮らし用もあったりするんですね。
周囲を見ていると、40代のおひとりさまが増えてきていて、こういった1人暮らしマンションの需要も高くなっていきそうに思います。

販売価格未定と書いてありますが、価格はわかりますか?
大体のレンジがわかれば検討できそうなんですが…
No.33  
by 匿名さん 2023-10-30 16:11:42
単身者・DINKS・ファミリーとかなり幅広い層をターゲットとしているようです。
単身者の割合ってどれくらいになるんだろう

ここだと駅までそこそこ近いし、
値段もそれ相応になってくるだろうから、ファミリー用の物件は結構な金額になってしまうんじゃないかなと予想。
坪単価どれくらいになるんだろう。
No.34  
by マンション比較中さん 2023-10-31 13:37:22
>>33 匿名さん
ちらっと(予定)価格表見せてもらったけど、条件の悪い3階の1LDKで坪500万台後半(多分限りなく599万に近いと思われる)。5階より上は坪600万台。
2LDKはすべて億越えで、おそらく平均坪単価は620~30万くらいじゃないですかね。
No.35  
by マンション比較中さん 2023-10-31 13:41:19
感想書くの忘れた…。
いくら学大でも目黒通り眼前、天高245mm、ディスポーザーなし、1LDKは食洗器なしで坪単価600万超はちょっと考えちゃいますよね…。相場が上がってるから仕方ないけど。
あといまだに施工会社決まってないのかな…?
No.36  
by マンション検討中さん 2023-10-31 18:34:53
その他天カセ、内廊下、サッシ高さ、床タイル貼りなど最低限の億ション基準は満たしているのでしょうか・・・
億ションなら53戸でもディスポーザーは付けて欲しかったですけどね。
No.37  
by 匿名さん 2023-10-31 20:45:59
>>36 マンション検討中さん
今の時代億ションってありふれたのよ
昔に生きてるのか
No.38  
by 匿名さん 2023-11-02 21:51:49
この立地で坪単価600だとしたら、やっぱり高いでしょう。
ただ、まだ価格は出てないです。
もうすぐ販売開始ですし、まだす価格が公表されてからの検討ですよね。
No.39  
by マンション掲示板さん 2023-11-03 00:00:31
立地も良いですし人気になりそうですね。
No.40  
by 名無しさん 2023-11-03 10:30:05
>>34 マンション比較中さん

>>34 マンション比較中さん
先日来場しましたが、50平米は9000万円前半から後半で60平米台で11000万円代後半からでした。
検討してる方もいるかと思うので参考までにですが、1LDKも食洗機はついてましたよ。
いろんな方がいるので皆さん気をつけてください。
No.41  
by 坪単価比較中さん 2023-11-03 15:35:10
3LDKですと坪単価600万弱からですか。
プラウド都立大学の価格帯と比較すると良さそうですが笑
これで設備仕様も一昔前の億ションレベルであれば◎ですね。
天下の東横線、急行停車駅の学芸大学駅徒歩10分以内であるため人気は高そうです。
No.42  
by 匿名さん 2023-11-04 06:27:00
ディアナコート都立大学の中古より高いような!?
No.43  
by マンション検討中さん 2023-11-04 20:09:07
駅距離考えると厳しい…。モリモトさんなら、もう少し安くても良かった。
No.44  
by マンション掲示板さん 2023-11-04 21:26:52
>>43 マンション検討中さん
学芸大は供給が少ないのです。徒歩8分ならかなり駅近。
No.45  
by マンション比較中さん 2023-11-06 11:39:03
>>40 名無しさん

??
営業の方から聞いた話なんですが。食洗器つけるよう変更になったのか?営業が間違えていたのか?プランBCのあの狭いキッチンに食洗器入れると収納が激減して使い勝手最悪になると思うんだが。

もしかして1LDKってたった1戸しかなくて40平米で7000万後半(確か。前半だったか?)で出てるTタイプのこと言ってます?

あと「いろんな方」ってどういう意味でしょうか?
No.46  
by 匿名さん 2023-11-13 00:35:31
もうすぐ一般はじまりますね、15戸の動きはどうだったのかな
No.47  
by 匿名さん 2023-11-14 08:12:18
学芸大学駅の周辺はおしゃれなカフェやお店が沢山あって、
グルメめぐりや買い物が楽しくなりそう。
東急東横線なら渋谷からも近いしアクセスもいいという点が魅力的です。
若い世代からリタイヤ世帯まで比較的住みやすい地域なのでリセールバリューがよさそうです。
No.48  
by 匿名さん 2023-11-14 08:19:18
>46

モリモト、ここでもおきて破りの優先販売か。早期来場者を優先って一般と違わないのに。
No.49  
by マンション比較中さん 2023-11-14 12:06:56
ここも完売だろうね。
No.50  
by 名無しさん 2023-11-14 20:40:12
先日来場しましたが予約とるにも苦戦するような感じでかなりの熱の高さを感じました…!
目黒通り渡らないエリアの供給、鷹番アドレスはかなり希少ですしデザインもさすがという感じ。ですがやはり高いですね。。リセールも期待できるでしょうし、予算に手が届けば買いたかった…!
No.51  
by 匿名さん 2023-11-15 22:31:47
マンションの希少性は確かにすごい、大通りに面してるのとガソリンスタンドの前は帳消しかな?
No.52  
by 検討板ユーザーさん 2023-11-16 11:10:49
>>51 匿名さん

こればかりは良し悪しありますね。
目黒駅や東京駅に一本で行けるバス停が目の前なので交通利便性のメリットがあるとも考えられますし、やはり朝などの交通量の多い時間帯は騒々しいのでデメリットともいえそうです。ガソリンスタンドは反対側で10m以上離れているので特に気にするものでもないかなと思いましたがどうでしょうか?
立地の希少性や鷹番ブランド、リセールバリューを考えたら総合してメリットの方がダントツで多い気はしますのでかなり"買い"な物件かと。
No.53  
by 匿名さん 2023-11-16 22:00:55
大通りの南向きか、眺望良い北向きか、どちらが人気なんでしょうね
No.54  
by 匿名さん 2023-11-21 14:23:27
イオンスタイルが近いのがすごく便利です。準都心でこの規模のスーパーはほとんどないですから。横浜、渋谷、新宿3丁目、池袋は1本で行けるし、中目黒で反対側のホーム日比谷線に乗り換えれば恵比寿、六本木、銀座、築地、秋葉原、上野のアクセスも簡単なのでやっぱり東横線最強です。
No.55  
by 口コミ知りたいさん 2023-11-21 15:12:47
>>54 匿名さん
秋葉原、上野は遠くないですか?
No.56  
by 匿名さん 2023-11-21 17:20:24
>>55
秋葉原、上野は遠いですね。乗り換えなしで行けるという意味でした。
池袋、銀座までなら30分圏内ですね。目黒、渋谷、代官山、表参道、恵比寿あたりは自転車でも行けますね。
No.57  
by 周辺住民さん 2023-11-23 01:11:57
私はとても寒がりで、冷え性なので、ZEHマンションというのがとても魅力的です。モリモトのマンションでは、ZEH-Mは初でしょうか?
No.58  
by マンション検討中さん 2023-11-23 22:34:34
>>57 周辺住民さん

ZEHは今年発売のマンションならだいたい標準です

冷え性だからZEHが良い、とかは大きな違い無いですよ。

他の階より
最上階は屋上の外気温が室内に伝わりやすいから暑く寒い

他の階より
下の階が部屋じゃなければ外気温が部屋に伝わりやすいから寒い

圧倒的に南向きが暖かい=北向きは寒い

ZEHうんぬんはあまり関係ないですよ
No.59  
by 匿名さん 2023-11-27 00:27:43
週末行きましたがすごい人気でした
大通り沿いの低層と最上階以外はスピード早いのでは
No.60  
by 匿名さん 2023-11-27 13:06:35
目黒通りは物流の幹線道路ではないのでトラックがかなり少なく、246号や20号と比較するとましだと思います。高級外車の見本市みたいな通りですが、高速の入り口は遠いです。都心に近いのに羽田新ルートの騒音の影響がないのは救いですかね。
No.61  
by 通りがかりさん 2023-11-27 13:28:33
>>60 匿名さん

羽田新ルートかからないのいいですね、ありがとうございます
No.62  
by 匿名さん 2023-11-27 14:20:35
>>60 通りがかりさん
近所ですが南風が吹くと中目黒上空あたりを数分おきに飛行機が飛んでるのが見えますが、音はほとんど聞こえないです。
No.63  
by 口コミ知りたいさん 2023-12-02 23:14:10
国交省の「窓の性能表示制度」ガイダンス(下記URL)で、断熱性能表示の☆マークが3つ星以上ある窓の設置された建物が「ZEHを達成できる可能性」がある旨読みました。表を見ると、、、
「Low-E複層ガラス」かつ「アルミ樹脂複合製サッシ」性能以上の窓が、3つ星以上→ZEH達成できる可能性がある
となってます。
ピアース学芸大学レジデンスは、「アルミ樹脂複合製サッシ」採用なんでしょうか?

https://www.mlit.go.jp/common/001601996.pdf
No.64  
by マンション比較中さん 2023-12-04 17:01:12
>>63 口コミ知りたいさん
それ聞いてどうするんですか?

目黒通り沿いの南向き住戸は二重窓とのことなので(営業さん談)、アルミサッシ(外側)+樹脂サッシ(内窓)の構成だと思います(これが一番メジャー).

問題は南向き以外の住戸ですが、おそらくアルミ樹脂複合サッシだと思います.
総樹脂は耐久性に難があってマンションでは採用されにくいからです.ガラスは低コストの複層だと思います(3層採用してたらもっとアピールしてるはずだから).
デベロッパからしたらZEH取れる最低ラインでやるのが一番合理的なので….
No.65  
by 口コミ知りたいさん 2023-12-05 22:05:01
>>64 マンション比較中さん
御返事有り難うございます!遅くなりましてごめんなさい。

南向き以外は「アルミ樹脂複合製サッシ」なんですね。それを聞きとてもホッとしました。
(ZEH前提なので当たり前な事だったのかもしれませんが、ホームページに書いてなかったので心配になってました)

何故それを私が聞きたかったかなんですが、2年位前、近所で新築マンションを買った友人がいまして、、、、、

そのマンションの窓は、「Low-E複層ガラス+全部アルミ製サッシ(全く樹脂部分なし)」
 = ⇒ 国交省の断熱性能表だと「断熱性能1つ星~2つ星」レベルの窓でした。

友人の意見では、Low-E複層ガラス部分は問題ないが、アルミ枠の部分が、秋冬に非常に冷たくなり、時々結露→ カビ原因化するそうなので、私は少なくとも絶対に「アルミ樹脂複合製サッシ」(屋外側=アルミ製、室内側=樹脂製)⇒ ☆☆☆以上が、私にとって死守ラインで、出来れば、それプラス「Low-Eの 3層複層ガラス(☆☆☆☆☆☆)」なら理想だな~ と想ってました。。。

実際の案内会参加へ、前向きな気持ちになってきました!有り難うございました。
No.66  
by 口コミ知りたいさん 2023-12-05 22:09:34
《追伸》
ここは、大通り沿いの南向き住戸が「複層ガラス(+アルミ樹脂複合製サッシ)」ではなくて、「『二重サッシ』になってる」(営業さん談)との事ですが、その理由はZEHと言うよりも、大通りの騒音対策なんでしょうか?
(個人的意見ですが、今住んでる家が全部『二重サッシ』⇒ 窓拭きの面積が2倍!なので、腰に異様に負担がかかり、とても苦しんでいるので、2層か3層の複層ガラスの方が実は理想なんです。。 『二重サッシ』は、実は内側のガラスも結構よごれるんです。。。)
No.67  
by 通りがかりさん 2023-12-06 01:06:58
二重サッシって言ってました?ギリギリ二重にしなくても良い基準だっと聞いたのですが記憶違いでしょうか…念のため直接確認してみたほうが良いかとです
No.68  
by マンション比較中さん 2023-12-06 16:55:11
>>65 口コミ知りたいさん

>南向き以外は「アルミ樹脂複合製サッシ」なんですね。それを聞きとてもホッとしました。

あくまで推測なので必ず営業さんに確認してくださいね!
でも総アルミだとZEH取れないので総樹脂か樹脂複合かのどちらかでご希望には沿っているはずです.
2021年に学大で総アルミサッシのマンションがあったんですね…。信じられない笑

総アルミサッシは絶対に避けたい気持ちはよくわかります。ただ樹脂サッシも環境によってはそこそこ結露するのでご注意を.

二重窓なのは騒音対策+ZEH対応の両方だと思います.
我が家も二重窓ですが最外側と最も内側しか掃除しません笑
No.69  
by マンション比較中さん 2023-12-06 17:01:02
>>67 通りがかりさん

営業さんはそう言ってましたよ。あれ?仕様変更した?
今度営業さんに改めて聞いてみます。色々考え直さないといけないかもしれない。
No.70  
by 匿名さん 2023-12-07 12:33:46
>>69 マンション比較中さん
比較的早いのタイミングでしたのでもしかしたらその後二重サッシへの変更になったのかも。勘違いでしたら恐縮です。念のためご確認ください!
No.71  
by マンション掲示板さん 2023-12-07 12:38:48
ききちがいじゃが、
仕方がない。
No.72  
by 口コミ知りたいさん 2023-12-07 22:17:50
御返事有り難うございます。
>>68 マンション比較中さん

>でも総アルミだとZEH取れないので総樹脂か樹脂複合かのどちらかでご希望には沿っているはずです.

やはり「総アルミ」のサッシだとZEHは無理なんですね。。ZEH取得はかなりハードル高そうですね。

>総アルミサッシは絶対に避けたい気持ちはよくわかります。

はい!個人的には、せっかくですので下記の×印のものは避けたいと想ってます。

× 2重サッシ⇒デメリット→窓拭き面積2倍!、内窓の分部屋が狭くなる(現状の我が家)
× Low-E複層ガラス+総アルミサッシ⇒デメリット→総アルミ枠は樹脂より約1,000倍断熱性能が劣る(図)ので枠部が結露しやすくカビ原因化しやすい
× Low-E複層ガラス+総樹脂サッシ⇒デメリット→総樹脂サッシは耐久性で劣る(特に屋外側)
────────────
○ Low-E複層ガラス+アルミ樹脂複合サッシ⇒デメリット→Low-E複層ガラス(2層)はLow-Eの3層複層ガラスより断熱性能が劣る
◎ Low-Eの3層複層ガラス+アルミ樹脂複合サッシ⇒メリット→断熱性能が良い。デメリット→開閉を結構重く感じる

上記の○ (理想的なのは◎)のものを採用してるZEHマンションで検討したいです。

>>70 匿名さん
よく考えると、「二重窓、二重サッシ」と「複層ガラスのサッシ」って混同いしやすそうですね、、、、、

画像の引用元 https://www.ecomado.org/hikaku/
No.73  
by 匿名さん 2023-12-20 09:09:26
口コミ知りたいさんのサッシに関する投稿は個人的に大変参考になります!
正直ここまでサッシの種類と組み合わせがあるとは存じ上げませんでした。
単純に結露の無い樹脂サッシが良いと考えておりましたが、劣化と言うデメリットもあるのですね~。
勉強になります。
No.74  
by マンション比較中さん 2023-12-25 16:46:44
どなたか換気方式確認された方いますか?
ZEH=一種換気だと思い込んでいたところ,三種でもZEH取れることを知り急に不安になってきました.三種だと目黒通り沿いはなかなか厳しいのでは…と.
No.75  
by 匿名さん 2023-12-25 17:27:36
>>74 マンション比較中さん
ここじゃなくて営業さんに電話すれば?
No.76  
by 検討板ユーザーさん 2023-12-26 15:24:39
目黒通りに面していない間取りもありましたよ。モデルルームに行かれたら、確認できるかと思います。
No.77  
by 評判気になるさん 2023-12-30 00:52:53
>>76 検討板ユーザーさん
そうですね。目黒通りとは逆の北東側道路に正面エントランスや駐車場があるようですし、北東側がこのマンションの正面と言えるのかもしれないですね。
個人的には、北東側の53平米と、西側の59平米の、低層階の部屋が気になっています。

https://pbs.twimg.com/media/F6WAyN5bEAAivF6?format=jpg
No.78  
by マンション検討中さん 2023-12-30 10:05:53
>>77 評判気になるさん
2LDK、もうだいぶ申込入ってるみたいですね!
No.79  
by マンコミュファンさん 2023-12-30 11:05:09
ここは納期は大丈夫なのか?
No.80  
by 通りがかりさん 2023-12-30 12:44:57
>>79 マンコミュファンさん
購入するならデベに聞いたら?
No.81  
by マンション比較中さん 2024-01-10 16:03:37
>>80 通りがかりさん
そんなことイチイチ書き込まなくて大丈夫ですよ^^
No.82  
by 匿名さん 2024-01-10 16:50:46
>>81 マンション比較中さん
納期のこともイチイチ書き込まなくて大丈夫ですよ^^
No.83  
by マンション比較中さん 2024-01-10 17:36:55
>>82 匿名さん
え?即レス?
張り付いてんの?恐っ!

あと勘違いされているみたいですけど私は79ではないですよ。
4月の時点で施工会社決まってなかったらさすがに心配しますがね。
No.84  
by 匿名さん 2024-01-10 19:32:21
>>83 マンション比較中さん
え?即レス?
張り付いてんの?恐っ!

あと勘違いされているみたいですけど私は80ではないですよ。
4月の時点のこといまだに心配してて長い間お疲れさまですわね。
No.85  
by 買い替え検討中さん 2024-01-10 19:36:18
>>83 マンション比較中さん
4月ここ発表もしてないのに一体何を心配してるの?(笑)
No.86  
by 口コミ知りたいさん 2024-01-10 21:02:54
城南で買うなら武蔵小山駅前タワマンにするかな。ここは中途半端でアップサイド無し。
No.87  
by 検討板ユーザーさん 2024-01-10 23:07:48
そりゃ誰もが武蔵小山のハイグレードタワマンに住みたいけど、手が届かないからこの辺りで妥協しようとしてる。武蔵小山を買いたい人生だった。
No.88  
by 名無しさん 2024-01-12 14:29:29
>>86 口コミ知りたいさん
どうぞどうぞ。
No.89  
by ご近所さん 2024-01-12 22:09:57
耐震等級はいくつでしょうか?
No.90  
by 評判気になるさん 2024-01-15 19:03:26
個人的には武蔵小山は全く興味無く、寧ろ学大の超レア要素の入った良い物件のためかなり気になっています
No.91  
by 検討板ユーザーさん 2024-01-15 20:38:39
>>90 評判気になるさん

駅遠、幹線道路沿い排ガス騒音がレア要素?
No.92  
by 検討板ユーザーさん 2024-01-15 21:52:33
>>91 検討板ユーザーさん
目黒通りを渡らないエリアの供給かつ鷹番アドレスはかなり希少かと(現地行きましたが排ガス騒音も向きによってはかなり静かでしたよ)
No.93  
by 口コミ知りたいさん 2024-01-15 21:55:06
>>92 検討板ユーザーさん

え。
あれが静かとは。
耳栓無しにはキツいす。
No.94  
by 匿名さん 2024-01-16 07:13:43
目黒線より東横線のほうが遥かに便利だからなあ。渋谷、中目黒数分っていうのは大きい。目黒駅はそもそもターミナルでもないし。
No.95  
by 買い替え検討中さん 2024-01-16 12:49:04
完売は確実ですね、ここ。
No.96  
by マンション比較中さん 2024-01-16 14:06:59
>>84 匿名さん
コピペしかできないただの煽りか。しょーもな。
4月って24年のことだよ。

ちなみに施工会社はもう決まった模様。
No.97  
by マンション比較中さん 2024-01-16 14:08:05
>>85 買い替え検討中さん
23年4月と間違えてるってことはお前84だろ。わざわざ名前変えてダセぇw
No.98  
by マンコミュファンさん 2024-01-16 14:54:47
24年4月を生きている未来人がいる
No.99  
by 通りがかりさん 2024-01-16 17:48:00
>>93 口コミ知りたいさん
え。正面玄関のほう行かれました?かなり音には敏感ですが気になりませんでした。正面じゃないほうはうるさいと思いますが(日当たりはいいので好き好きでしょうね)
No.100  
by マンション検討中さん 2024-01-16 18:01:49
向きちがいじゃが、
仕方がない。
No.101  
by マンション掲示板さん 2024-01-16 22:26:07
>>99 通りがかりさん

>>99 通りがかりさん
自分も現地見に行きましたが通り沿いでもあまり騒音気にならなかったです。そもそも二重窓にするほどの騒音レベルでないですし、物流道路ではないですからね。。まぁ音とかって人それぞれですからなぁ。それより南向きで絶対遮蔽物建たないですし日当たりが良い方がいいな、思いました。
No.102  
by 口コミ知りたいさん 2024-01-16 22:28:44
>>95 買い替え検討中さん
購入検討中ですが販売状況どうなんでしょうか。。物件価値としてはかなり魅力的ですが結構良い値段なので迷っているうちに埋まってしまってますかね。鷹番はなかなか出ないですからねー
No.103  
by 通りがかりさん 2024-01-16 23:41:46
>>101 マンション掲示板さん
わたしは通り沿いは聴覚過敏なのでやはり気になるため北向き検討かな、と思っていましたが、二重窓の基準ではないので気にならない人はまったく気にならないと思います。おっしゃる通り気になる人も足音は気になるけど電車は気にならない、電車は気になるけど車は気にならないなどそれぞれかと思いますので現地行かれるのが間違いないですね。

No.104  
by 口コミ知りたいさん 2024-01-16 23:42:37
>>102 口コミ知りたいさん
初動かなりよかったみたいなので問い合わせてみるのが宜しいかと
No.105  
by マンション検討中さん 2024-01-17 10:51:04
>>103 さん

>>103 通りがかりさん
101です。コメントありがとうございます。
やはり人それぞれ感覚違いますし実際見た方がいいという点、おっしゃる通りですね。日当たりをとるか静かさをとるか、それぞれの感覚、生活スタイルで判断して選ぶべきですね。


No.106  
by マンション検討中さん 2024-01-18 19:42:42
やはりピアースよりはディアナコート学芸大学翠景かなあ
No.107  
by 通りがかりさん 2024-01-18 21:30:17
>>106 マンション検討中さん
駅から遠いしもはや目黒区じゃないからリセール厳しくないですか?一生住むならいいけどリセール考えたら目黒区鷹番のピアースでしょ
No.108  
by 口コミ知りたいさん 2024-01-19 22:13:31
それゃそーだ
No.109  
by 匿名さん 2024-01-22 21:11:16
結構いい間取りですし、ずっと住み続ける選択肢も全然ありかなとは思います。
駅までの距離は少し気になりますが、
10分を切っているのなら許容範囲な気もしています。
No.110  
by マンコミュファンさん 2024-01-22 21:23:37
うーーん。
無しかな。
No.111  
by 通りがかりさん 2024-01-23 00:57:43
>>109 匿名さん
間取りや街を見て住みやすいと思ったので終の住処として購入検討しています。再販は考えていませんが、正直鷹番はとてもブランド力高いですからちょっとした自慢にもなりそう。鷹番の自慢が通じるかはヒトによりますが・・・
No.112  
by ご近所さん 2024-01-24 22:03:17
ピアース学芸大学レジデンスは「ZEH-M Orientedを取得予定」とのことですが、

「断熱等性能等級」と「一次エネルギー消費量等級」の数値がハッキリと

トップページの分かりやすい位置に記載されていたら、もっと "カスタマーファースト" かな?

画像の引用元 :
「ZEH水準の等級5で断熱は十分か、国交省のプログラムで検証」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02548/121500009/
No.113  
by マンション比較中さん 2024-01-26 10:28:44
>>112 ご近所さん

そもそも等級7は東京だとオーバースペックだしなぁ。旭川で戸建て建てるとかなら別だけど。
マンションは最上階(と1階)以外は隣家があるのでそこまで断熱頑張らなくても暖かい&涼しい(隣家はでかい断熱材)。
等級は熱損失を積み上げて計算してるだけだからマンションだとあまりあてにならんのよね…。
No.114  
by 匿名さん 2024-02-04 18:06:16
昔行ったきりですが、良い街だったなという記憶があります。
想像ではありますが、古い戸建てがマンションに変わってきたという感じでしょうか。

建物のデザインがアシンメトリーな感じなのかな?
建築基準法とかの関係なのかデザインなのか、ちょっと変わってるなと思いました。
ワイドスパンの間取りはいい感じに思えます。
No.115  
by 周辺住民さん 2024-02-06 23:37:38
ところで、アルミ樹脂複合製サッシか、全アルミサッシかどちらかなのは、もう決定済みになってるのでしょうか?

先週このような記事が出ていたのを読みました。
『あなたの家が「底冷えする」のは窓のせい 冬が寒い先進国で「アルミサッシ」を使う国は日本だけ』

出典: https://president.jp/articles/-/78087
No.116  
by マンション検討中さん 2024-02-07 09:29:37
>>115 周辺住民さん
予約を入れてデベに直接聞いたら?
No.118  
by マンション比較中さん 2024-02-07 10:20:20
>>115 周辺住民さん
前(63~72)にも同じようなやりとりあるのでそれ読めば分かります。

ZEH-Mを謳っている以上,総アルミはありえないです(二重窓の南向き目黒通り沿い間取り除く)。総樹脂か複合かは不明。コスト的に多分複合。
No.119  
by マンション検討中さん 2024-02-07 10:37:48
サイゼリヤ跡地ですね。
目黒通りは車通りが凄まじいですよ
No.121  
by 管理担当 2024-02-08 18:06:34
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
No.122  
by 評判気になるさん 2024-02-08 21:51:48
>>119 マンション検討中さん
北向きは眺望もよく静かです
No.123  
by 管理担当 2024-02-13 19:29:44
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
No.124  
by 匿名さん 2024-03-03 17:04:10
修繕積立金、さすがに最初のうちはかなり安めに設定されていますね。
いろいろと長い目で見ると、できれば修繕積立金はストックを早いうちからしておいた方がよさそうだけど…
長期修繕計画って
こういう新築分譲マンションの場合も見せてもらえたりするのですか?
中古の場合は既に運用しているものを見せてもらえたりしますが。
No.125  
by 購入経験者さん 2024-03-04 07:54:35
新築分譲マンションであれば、長期修繕計画書(各戸の負担額や積立金額グラフ)を購入前に必ず見せてくれます ← それを読み解く力が購入者にあってもなくても……。

修繕積立金の積立方式は、今はほぼ全ての新築マンションが「段階増額方式」を採っているそうですが、近年、見通しの甘さが露呈しまくってきて、国交省は重い腰を上げ、「均等積立方式」(=最初から最後まで同じ金額を負担)を推奨し始めたようですね。

以下、参考記事です:

・まだまだ少数だが国土交通省も推奨する「均等積立方式」
https://www.s-mankan.com/information/564/

・修繕積立金、最終額は均等割の1.1倍以内に 国交省案(2024/02/27の記事)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA274110X20C24A2000000/
No.126  
by 匿名さん 2024-03-04 07:58:13
均等積立はインフレ時に見直しできないから将来修繕不足に陥る可能性が高いよ。うっかり採用してしまったマンションは既にショートしてる可能性も高い。修繕費自体は変わらないのだから積立方式はむしろ柔軟な方が良い。固定にすると後で住民同士が揉める事になる。
No.127  
by マンション検討中さん 2024-03-04 21:40:28
3LDKの坪単価高杉内
ディアナコート学芸大学翠景もこの程度なのか・・・
ディアナコート自由が丘テラスはこれ以上か・・・
No.128  
by 匿名さん 2024-03-06 08:17:28
周辺を見ると住みやすい環境にあるマンションだと思いますが
正直、価格次第でしょうか。
間取りなどは特別感はないかなという感じました。
マンション名ももう少し何かなかったかな。
No.129  
by 通りがかりさん 2024-03-06 11:28:00
個人的には間取り、一辺倒ではなくいくつか選択肢があって面白いなーと思って見ていましたが。
No.130  
by 匿名さん 2024-03-07 13:46:40
天井カセットのエアコンがいいと思いました。
あと、2LDKや3LDKはLDK以外にも主寝室らしき部屋に床暖房がついています。床暖房つけるとエアコンなくていいこともあるので、結果として暖房費節約につながりそうです。

2LDK、面白いですね。玄関入ってSICがあって階段上って部屋みたいな感じなので、メゾネット的な感じでしょうか。家の中に階段があって戸建てみたいです。
No.131  
by デザイン気になるさん 2024-03-10 14:38:58
規模は異なりますが,建物の形やデザインが,去年販売の「オ一ブンレジデンシア文京西片」に少し似ていると思いました.
同じような設計会社や建築会社が採用されてるということはあるんでしょうか?..
(以前も,ピアースとオ一ブンレジデンシアで建物の形やデザインが似てる例がありました..)

(例)オ一ブンレジデンシア文京西片の参考画像 https://image.homes.jp/data/1600736/sale/image/0000248-1.jpg
No.132  
by 名無しさん 2024-03-11 16:38:39
>>131 デザイン気になるさん
ちっとも似ていない

No.133  
by 買い替え検討中さん 2024-03-12 10:33:15
>>132 名無しさん
同感。
No.134  
by マンション検討中さん 2024-03-15 15:35:38
化粧室の動線が気になっています。洗面台を使うときに毎回ドアを閉めなければいけなく、不便そうだなあと。
No.135  
by 買い替え検討中さん 2024-03-17 10:59:23
>>134 マンション検討中さん
確かに不便かも。嫌なら引き戸に変更ですかね?
No.136  
by マンコミュファンさん 2024-03-17 14:04:29
>>134 マンション検討中さん
この間取りはまだ残っているのですかね?
便利で住みやすそうな立地だと思っていましたが、すでにほぼほぼ決まっていて、もはや選択肢がないようですね。
No.137  
by マンション比較中さん 2024-03-18 10:48:24
>>134 マンション検討中さん
確かに!
これ左右付け替えるだけで解決しそうだけど….
No.138  
by 匿名さん 2024-03-26 23:03:12
引き戸にリフォームするのがいいような気持ちしますね。
それほど費用がかかることでもありませんし
だいぶ快適になりそう。
No.139  
by 口コミ知りたいさん 2024-03-27 03:26:54
廊下側に下り天井があって引き戸が取り付けられないってことはないでしょうか?
No.140  
by 口コミ知りたいさん 2024-04-11 23:52:03
スーモにある305ってもう売れてますかね?
平米の割に安いなと
No.141  
by 口コミ知りたいさん 2024-04-12 11:37:56
>>140 口コミ知りたいさん

なんかこれは昨日オンリーのシステムバグだったようですね
No.142  
by マンション検討中さん 2024-04-17 09:10:13
新築はやっぱり高いなー汗
ディアナコート学芸大学、ユニーブル下目黒の中古が相当お得に感じる。
No.143  
by 名無しさん 2024-04-19 00:50:02
>>142 マンション検討中さん
このあとに出たモリモトさんのマンション(ここよりも場所的には弱いところ)の価格上がってたのでここの1期でも割安だったのかも
No.144  
by 匿名さん 2024-04-29 06:16:23
3LDKのHタイプの間取りですが
洋室の全部がリビングインになっているんですね。
子供がいるご家庭ですとリビングと離れた洋室があった方が良い気もしますが、
こういった形のメリットって何かありますでしょうか。
No.145  
by 匿名さん 2024-04-29 15:30:35
これは3LDKを確保するために廊下を削って全室リビングインにしたのでしょう。
部屋を広くできたことがメリットといえばメリットですが‥
No.146  
by マンション検討中さん 2024-05-07 07:36:40
>>144 匿名さん
Hタイプの間取りですが、料理家目線ですと、キッチンすぐ隣に、このぐらいの広さの、パントリーがあるのは、超理想的だと思います?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる