大和地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ葛飾立石ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. ヴェレーナ葛飾立石ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-01 14:01:50
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ葛飾立石についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/v-tateishi/

所在地:東京都葛飾区立石二丁目340番1(地番)
交通:京成押上線「京成立石」駅徒歩13分
   京成押上線「四ツ木」駅徒歩13分
   京成本線「お花茶屋」駅徒歩16分
間取:3LDK
面積:63.44平米~75.61平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
売主:三信住建株式会社
販売代理〈提携〉:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社森組
設計・監理:株式会社プラスデコ
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

総戸数:68戸(他に管理員室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上14階建
用途地域:準工業地域
地域・地区:防火地域、最低限度高度地区(7m)
地目:池沼

駐車場:敷地内に18台設置[機械式15台、平置式3台(身障者用1台含む)]
自転車置場:敷地内に136台設置[上段ラック式60台、下段スライド式76台]

竣工予定時期: 2025年 4月中旬予定
引渡し可能年月:2025年 5月下旬予定
販売予定時期: 2023年10月上旬予定

バルコニー面積:2.99平米~15.19平米
テラス面積:9.96平米
建ぺい率:60%
容積率:400%
敷地面積:1,200平米(登記簿)、1,206.13平米(実測・建築確認対象敷地面積)
建築面積:592.63平米
延床面積:5,200.40平米
     エレベーターの昇降路の部分71.82平米、共同住宅の共用廊下等の部分198.57平米、
     自動車車庫等の部分75.66平米、備蓄倉庫の部分7.88平米、貯水槽の設置部分12.81平米、
     宅配ボックスの設置部分7.88平米の容積対象外面積を含む)

TATEISHI New VISION
未来を描く新たなビジョン。

江戸文化から継承する粋と人情が息づく街、葛飾区立石。
今、この街が再開発事業により新たな姿を見せようとしている。
未来に向けた先進性を得ながら、この地に根付く“粋”や“洗練”が融合する新たな街のビジョンを描く。
邸宅もまたヨーロッパの古典と江戸の前衛が美しい調和を生み出し、
ヴェレーナのアイコンとなり得る新しいスタイルを実現する。

この地に新たな家族の未来を。ヴェレーナ葛飾立石、誕生。

- 全邸南東向き、採光性に富んだ全68邸
-「浅草」駅へ 直通14分 「新橋」駅へ 直通29分
- 東京駅9km圏 都心スムーズアクセス
- ロフト付やスキップフロア、アイランドキッチン等、多彩な全18プラン

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-08-20 11:35:53

現在の物件
ヴェレーナ葛飾立石
ヴェレーナ葛飾立石  [【先着順】]
ヴェレーナ葛飾立石
 
所在地:東京都葛飾区立石二丁目340番1(地番)
交通:京成押上線 「京成立石」駅 徒歩13分
総戸数: 68戸

ヴェレーナ葛飾立石ってどうですか?

No.181  
by マンション掲示板さん 2024-02-25 13:26:02
検討者ですが、これ知らないで契約した方は担当営業もしくは販売側に言えばいい
まだ今なら窓ガラスのデザインなんてどうにでもなると思う
透明に近い気にならない網目にしてほしいくらいは普通に言えるはず、モデルルーム見学時に営業からその説明がなかったなら尚更だよね

No.182  
by 大谷 2024-02-25 13:32:22
>>177 買い替え検討中さん

もともとMRはオプション盛り盛りだし、部屋の間仕切り自体変えてたりするので参考程度ですが、素材感とかが全然違ったりするなら問題ですね。

この物件に関しては、営業が最初から門前仲町のです、と言い切っていたので、私はそこまで気にしてません。
No.183  
by マンコミュファンさん 2024-02-25 13:38:56
>>180 マンション検討中さん

細かい網目ってもう決まっているのだと思いますけどね
すでに工事始まってるのに決まってないわけないでしょ
外観が一番悪いのが細かい網目なんだからモデルルームと比較されて言えるわけがない
縦網なら網広ならすでに告げているよ
今回の事で不動産屋は詐欺師と思え!って本あったの思い出したよ

No.184  
by マンション検討中さん 2024-02-25 13:54:56
いやいやまだ基礎工事の段階
窓ガラスなんて後の後だよ
決まってる決まってないはどっちでもいい
要は交渉力の問題
交渉でどうにでもなる
交渉したもん勝ちって事
まあいずれにしても全く違う感じのは採用しないはずだからあまり心配する必要はないと思うが、気になるなら念押しくらいはした方がいい
No.185  
by マンション検討中さん 2024-02-25 14:00:10
契約時にMRと異なるところを驚くくらい説明を受けました。
契約書にも記載ありますよね?
担当者によるのか?
No.186  
by 口コミ知りたいさん 2024-02-25 14:31:18
>>176 マンション掲示板さん
オプションで変更できない形状の違いって、どんな違いかご存知でしょうか?
No.187  
by マンコミュファンさん 2024-02-25 14:36:13
>>177 買い替え検討中さん

ヴェレーナ
No.188  
by マンション検討中さん 2024-02-25 14:40:54
洗面台はオプションにて変更可能だったと思います。
No.189  
by 検討板ユーザーさん 2024-02-25 14:48:18
>>188 マンション検討中さん
私もこの認識だったので、オプションでも変更できない違いがあるのかと思ってしまいました。心配なら営業に問い合わせた方が良さそうですね!
No.190  
by マンコミュファンさん 2024-02-25 15:01:41
いつも思うのですが、絶対に営業マンか関係者がこのスレ書き込んでますよね
No.191  
by 評判気になるさん 2024-02-25 17:02:11
オプションはみなさんどんな感じをご予定ですか?
我が家はカップボードとコンセント増設くらいかなぁ。
インテリアはまた別で。
No.192  
by 匿名さん 2024-02-25 20:17:11
>>191 評判気になるさん

この規模のマンションでまだ入居まで1年半以上あるのにオプションの話はずいぶん早く感じますが、そんなものですか?
No.193  
by 検討板ユーザーさん 2024-02-25 21:08:35
ヴェレーナ相模大野の中古物件を見たら、細かい網目でした。。
キッチン側の扉だけなのでコーナーサッシは分かりませんが、細かい網目の可能性大ですね。。
No.194  
by 名無しさん 2024-02-25 21:20:02
>>193 検討板ユーザーさん
他のヴェレーナでも同じように網目採用のところはありますね。法規制なのでガラス交換のリフォームも難しいですし、角側全てですから好みが分かれそうです。。。
No.195  
by 口コミ知りたいさん 2024-02-25 21:43:25
消防法のこともそうだけど、そもそもサッシは共用部の専用利用なので、各戸で交換とかはできないんじゃないかな。

網目が目立たないといいですね
No.196  
by 評判気になるさん 2024-02-25 21:46:01
>>192 匿名さん

契約するとわかりますけど、8月までにはオプション決めてくれとの事でした。
だからそれまでにオプション会やるんですよね
今からある程度決めておかないと
No.197  
by マンション検討中さん 2024-02-25 21:54:10
>>193 検討板ユーザーさん

うわああああって感じですね
交渉がどうとかトンチンカンなこと言ってる人いますけど
葛飾立石も同じになりそうですね
窓サッシって実は共用部分扱いなので個人的な変更は不可
消防法うんぬんで網は入れないとならないのですが、もう少しなんとかならないのでしょうか。モデルルームと違いすぎます。
No.198  
by マンション検討中さん 2024-02-25 22:27:47
サッシについては好みは分かれるでしょうね
クリア過ぎても隣りのマンションから丸見え感が出るから少し網目入ってる方が個人的にはいいかな
さほど眺望には影響がないみたいだし
うあああー
とか言って気にするほどの事じゃないよ
No.199  
by マンコミュファンさん 2024-02-25 22:40:14
モデルルームと違うなんて当たり前だよ
モデルルームは良く見せようとオシャレな家具を置いたり間取りもぶち抜いたりベランダ広くしたり
まあ営業からは違う点について説明もあるわな
No.200  
by 評判気になるさん 2024-02-26 00:28:25
>>199 マンコミュファンさん

その営業からは一切窓サッシの網の説明はなかったですけどね
私以外も網について説明受けてない人ばかりでしょう
なんでもかんでも モデルルームだから では通りませんよ
ここであーだこーだ言ってもしょうがないので
消費者庁の過剰広告で連絡してみます

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる